マラソンの各自の上位記録10傑平均。
川内優輝選手が日本人トップになったと。
具体的な数字は、
『マラソン記録あれこれ』というブログに出ていました。
いろんな記録が、実に細かくランキングされています。
10傑平均は、
川内選手がほんのちょっと中山竹通選手を押さえてトップに。
2時間09分28秒5
3番目は瀬古利彦選手。
川内選手は、2時間09分28秒以内で走れば、さらに10傑平均がアップするわけですね。可能性大。
5傑平均となると、
高岡寿成、中山竹通両選手が1位と2位。川内選手が3位。
特に高岡選手の記録は2時間07分51秒4ですから、これを越えるのは川内選手と言えども、まだ先は見えぬ状況ですね。7分台を出してませんから。
10傑平均は、当然のことながら10回以上マラソンを走ってないと算出できません。
とはいえ、5傑平均で上位にいて、10傑平均には顔を出さないという選手はいないように見えます。
森下広一さんが、別大優勝、東京優勝、バルセロナオリンピック2位という、わずか3回のマラソンで優勝2回、2位1回。ある意味、絶対的な強さとも言えますが、記録にすると8分台、10分台、13分台なので、目立たなくなってしまいます。
どんな観点でランキングするか、それによって出てくる名前が違ってくるのだと思います。
川内優輝選手が日本人トップになったと。
具体的な数字は、
『マラソン記録あれこれ』というブログに出ていました。
いろんな記録が、実に細かくランキングされています。
10傑平均は、
川内選手がほんのちょっと中山竹通選手を押さえてトップに。
2時間09分28秒5
3番目は瀬古利彦選手。
川内選手は、2時間09分28秒以内で走れば、さらに10傑平均がアップするわけですね。可能性大。
5傑平均となると、
高岡寿成、中山竹通両選手が1位と2位。川内選手が3位。
特に高岡選手の記録は2時間07分51秒4ですから、これを越えるのは川内選手と言えども、まだ先は見えぬ状況ですね。7分台を出してませんから。
10傑平均は、当然のことながら10回以上マラソンを走ってないと算出できません。
とはいえ、5傑平均で上位にいて、10傑平均には顔を出さないという選手はいないように見えます。
森下広一さんが、別大優勝、東京優勝、バルセロナオリンピック2位という、わずか3回のマラソンで優勝2回、2位1回。ある意味、絶対的な強さとも言えますが、記録にすると8分台、10分台、13分台なので、目立たなくなってしまいます。
どんな観点でランキングするか、それによって出てくる名前が違ってくるのだと思います。
これで通算サブ20の回数が34回(未公認を除く)で宗猛さんの持つ日本最高記録に並んだそうです。
コメントどうもありがとうございます。
宗猛さんは、長い競技歴の中で34回のはずですから、川内選手も長く続けたら、50回は軽く越えるのでしょうね。
コメントどうもありがとうございます。
10傑だと27位。5傑だと16位。
現役ランナーに限ると、10傑は川内、中本、今井。5傑は川内、藤原新、今井。
ということで、現役ランナーだと川内vs今井の感じもします。
コメントどうもありがとうございます。
次のレースでサブテンならば、だいぶ上がりますね。
コメントどうもありがとうございます。
自己ベストを考えると、もっと上にランクされるように思いますが、いい時と悪い時のタイム差が大きいというのが藤原新選手の特徴になってますね…。
これで通算サブ20の回数が50回(未公認コースを含む)に達したようです。
コメントどうもありがとうございます。
破格にして別格。100回が可能かもしれませんね。