全日本大学駅伝。
1区はエース級の選手を配置するのが、セオリーとなってきました。
距離としては、8区が一番長く、そこにエースを持って行くというのが、従来のセオリーだったと思いますが、8区にタスキがわたった時点で勝負ありでは、話にならないと。
また、関東以外の大学は、チーム最強ランナーを1区に置かないと、大きく出遅れてしまう可能性が大きくなるというレベルの高さでもあります。
今年も、上位が接戦でたすきをつなぐ中、地方の大学は離されました。タイムを見れば決して悪い記録ではないのに、上位が速い!!
しかし、驚いたのは、「あと一人のみ」となった時点で右下に名前の出てないのが大東文化大。棄権するようなアクシデントでも起きたかと思いました。
47分47秒で、27番目。25位。
原法利選手は、今年の箱根も走っているし、29分台の持ちタイムもあります。
早い段階で遅れたので、アクシデントがあったのだと思います。
それを思えば、よくぞたすきをつないだ、と見るべきかも。
最終順位は18位。京産大、関西学院、立命館に先着を許すこととなりました。
箱根はシード権を持っているから、そこでのリベンジ期待します。
1区はエース級の選手を配置するのが、セオリーとなってきました。
距離としては、8区が一番長く、そこにエースを持って行くというのが、従来のセオリーだったと思いますが、8区にタスキがわたった時点で勝負ありでは、話にならないと。
また、関東以外の大学は、チーム最強ランナーを1区に置かないと、大きく出遅れてしまう可能性が大きくなるというレベルの高さでもあります。
今年も、上位が接戦でたすきをつなぐ中、地方の大学は離されました。タイムを見れば決して悪い記録ではないのに、上位が速い!!
しかし、驚いたのは、「あと一人のみ」となった時点で右下に名前の出てないのが大東文化大。棄権するようなアクシデントでも起きたかと思いました。
47分47秒で、27番目。25位。
原法利選手は、今年の箱根も走っているし、29分台の持ちタイムもあります。
早い段階で遅れたので、アクシデントがあったのだと思います。
それを思えば、よくぞたすきをつないだ、と見るべきかも。
最終順位は18位。京産大、関西学院、立命館に先着を許すこととなりました。
箱根はシード権を持っているから、そこでのリベンジ期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます