goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

給油口のマーク

2025-04-23 15:05:15 | 自動車

 自動車の給油口。左側が多いと思います。ソリオもそうです。

 基本的にはマフラーの反対側。ただ、2本出しもあるから反対がない場合もあり。

 燃料計の給油機イラストのところに三角マーク。それで給油口がわかります。

 80年代は給油口はキーで開けていたと思います。だからエンジンストップ。今は運転席から開けられるので、エンジンかけたままも可能。でもたぶん切っていると思います。ガソリンもったいない。

 レンタカーなど、初めて乗った場合、スタンドのどっち側にとめるか迷わずすみます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« F1の音 | トップ | 大学男子バスケ部の記事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自動車」カテゴリの最新記事