イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

小海遥、宮城県大会で1区19分21秒

2019-11-15 20:26:39 | 陸上競技・ランニング
 高校駅伝の宮城県大会。仙台育英が優勝。
 1区を走ったのが小海遥選手。
 新井中時代から活躍していて、県外進学は少々残念ではありました。
 でも、仙台育英で活躍。昨年の全国大会も走ると思われていたけれど、体調面でメンバーから外れました。

 10日の東日本女子駅伝で1区区間3位の19分28秒。区間賞が立命館大の佐藤成葉選手(神奈川)で19分23秒でしたから、レベルの高い記録だと思います。

 宮城県大会の時は19分21秒。区間2位は21分00秒。
 
 仙台育英の優勝タイムは2時間07分38秒で、当然全国でも優勝候補に数えられると思いますが、小海選手の活躍期待したいです。
 
 東北大会は、7日に開催で、仙台育英は1時間14分02秒の5位。
 小海選手を含め東日本女子駅伝に出ている選手がたくさんいて、さすがに7日と10日両方とはいかず、10日に主力が多く走ったようです。

和田伸也、伴走者の規則違反で失格

2019-11-15 20:07:36 | 陸上競技・ランニング
 世界パラ陸上。男子5000mに出場した和田伸也選手。

 3着でゴールするも、伴走者の規則違反で失格。
 具体的にどういうことがあったのか?
 NHKのパラリンピックHPに書いてありました。
 『ガイドランナーが引っ張ったとして失格』

 う~ん……。レースの様子を見てないので、何ともいえませんが、慣れたガイドランナーだと思うので、引っ張るということはないように思うんだけれど。

 そういうふうに見られたのかな?
 
 引っ張って速くなるかというと、案外動きが不自然だと思います。
 大学駅伝の練習や合宿が紹介される番組で、集団から遅れそうになった選手を、キャプテンや上級生が背中を押して、集団に戻したというのは時々見ます。
 背中を押されるのは、追い風の時も同じで、ペース上がります。

 引っ張られるというのは、ペースメーカーに引っ張られというのはあるけれど、それは物理的なものではありません。

 視覚障害者はロープ状のものをそれぞれ握って、並んで走っている状態。
 ガイドランナーが前を走っていれば、引っ張ったとなるのかな? それがほんのちょっと前でも。たぶん、後ろを走るというルールではないと思うんだけど。

 日刊スポーツコムには、
 『400mユニバーサルリレー予選で、日本はタッチ(引き継ぎ)ミスにより失格となった』とあって、こちらはリレーで、バトンを使ってないから、大丈夫かと思ったら、やっぱりそういうミスが起きるんだなぁと。

遠藤のうまさ、合口のよさ?

2019-11-15 18:51:39 | その他のスポーツ
 大相撲九州場所。

 朝乃山が4勝1敗と好調で、中入り後の取り組みが始まる前に、北の富士さんも、錣山親方も、褒めていたし、期待を込めてもいました。

 今日は遠藤戦で、富山県vs石川県という隣県対決でもあるんだけれど、遠藤は1勝4敗。初日に勝ってから4連敗。朝乃山が有利と思える状況。

 しかし、遠藤が勝ちました。うまかったです。
 北の富士さん、うなってたような。うまさに。
 土俵際まで攻めたのは朝乃山。そのまま寄り切るかと思ったところで、遠藤こらえて逆転の下手投げ。
 
 朝乃山の攻めも、らしさが出ていて、遠藤を褒めるしかないというのが北の富士さん。
 しいていうなら、もろ差しになられたところで、外四つでもいいから、上手を取ってじっくりという方法もあるだろうけれど、立ち合いからの攻めを考えれば、遠藤を褒めるしかないと。

 これまでの対戦成績が4勝2敗と遠藤がリードしていました。
 まだそれほどの対戦数ではないけれど、合口がいいのかな?

 大関候補、何人かいると思いますが、朝乃山も遠藤も、御嶽海も、そして豊山もと、石川、富山、長野、新潟と北信越からぞろっと出てくれたらすごくいいんだけれど、なかなかそうそう上がっていけるものではないでしょう。

電波時計、一瞬で現在時刻に

2019-11-15 18:36:54 | 雑感
 昨日、温度が表示される電波時計の時刻が違っていて、とりあえず、電池を取り出して、そのままもう一度入れて、様子をみていました。
 表示文字はくっきりしていて、電池切れとも思えなかったので。

 今日になっても、正常な時刻にならないから、新しい電池に交換。
 しばらく見ていて、やはり正常な時刻にならないので、どこかが壊れたのかなぁと思って、ほんのちょっと目を離した隙に、今日の日付、現在時刻になっていました。

 どんなふうにデジタル表示が動くのか見たかったのに…。
 時計の方も、こちらの心理を察して、見てない瞬間に表示を変えたか…。そんなタイミングでした。

 おそらく、表示はできても電波を受信するのには電池のパワーが足りなくなったのかなと思います。

 ほんとに、ちょっと目を離した隙に…。やられたなぁ。すごいぞ時計君。

「ポイント還元店舗」に黒塗り

2019-11-15 11:43:14 | 雑感
 書店で雑誌を購入したら、一緒にチラシが入っていました。

 年末感謝セール。本ではなくて、文具フェスタ。

 RPOINT、PayPayが利用できると書かれているんだけれど、その下に黒塗り。
 でも、読み取ることはできて「キャッシュレス・ポイント還元対象店舗」と書かれています。

 ということは、ポイント還元対象店舗になるはずで、チラシを作ったんだけれど、実際は、対象店舗になってないということなんだろうと思います。

 私はポイント還元になるカード等は一切持っていないので、直接的には関係ないんだけれど、黒塗りがあるというのは、本能的に(?)気になるもの。
 もしかして、興味喚起が狙い? そんなことはないでしょうね。
 きっと予定どおりにいかなくて、困っておられるんだろうと思います。

やめればいいというものではない

2019-11-15 11:34:08 | Weblog
 昨日のNEWS23で、桜を見る会のことを取り上げていました。

 前夜祭に招待された安倍総理地元の人たちが会費5000円だったと。
 ホテルニューオータニ。
 その金額でできるものか?
 安住議員が、1万1千円以上と聞いていると話していました。

 菅官房長官の会見では、5000円でやれるんじゃないですか、と。

 公式なものはないようです。書類が残っていないのでしょうか。
 総理の事務所か、ホテル側か。残ってないとまずいと思うので、提出できるかどうかなのかな。

 石破茂氏が「やめればいいというものではない」と言ってました。桜を見る会のこと。
 疑問に対する答えが必要ということなんでしょう。
 石原伸晃氏が、イエスマンだけではだめになると言ってました。

 あまりにはしゃぎすぎと思える総理の姿(花見会場)も映っていて、功績・功労のある人を集めている会とは見えないけど、花見とは浮かれるものという趣旨なのかもしれません。

桜を見る会、総理答弁と実際の食い違い

2019-11-15 09:11:05 | Weblog
 NHK NEWS WEBに、桜を見る会について、総理の国会答弁と、実際に行われていたことに食い違いがあると出ています。

 昨日のニュース7でもやったのかな?

 わが家のテレビは、UX(テレ朝系)の映りが悪く、例えば「相棒」とかは、もう見るのをあきらめています。
 
 その他、NST(フジテレビ系)が映らないこともあったり、電波状況なんでしょうが、昨日はNHK総合が映りませんでした。

 NHKのニュースは、政権寄りという声も多いですが、NHK NEWS WEBに出ていたことをニュース7でもやっていたなら、けっこう批判を強めているようにも感じます。

 配信は20時02分。ニュース7よりはあとだけれど、テレビ放送よりあとにネットに出すというのは不思議ではないでしょう。
 
 ともあれ、今朝はNHK総合もちゃんと映りました。
 なぜか、UXもちゃんと映りました。
 いったいどういう理由なのか、謎のままです。

インドネシア、モルッカ諸島沖の地震

2019-11-15 08:59:37 | Weblog
 夜中に目が覚めて、ちょうど2時だったので、ラジオをつけたら、インドネシア、モルッカ諸島沖で地震があったと。M7.4。
 大きいです。現地被害もそうですが、日本への津波は?

 潮位の上昇があるかもしれないけれど、津波の心配はない、ということでした。
 そんなに言い切っていいの? と思いましたが、朝になればわかるだろうと、また寝ました。

 ロイターのwebで、M7.4がM7.1に修正したと出ていました。
 それでも大きな地震ですが、7.4と7.1ではかなりの違いがあります。

 インドネシアでも津波の被害はなかったようです。津波警報も解除。

 日本も地震が多いけれど、インドネシアも地震が多いです。

 先月21日のBS11「報道ライブインサイドOUT」で、災害をテーマに取り上げていた時、ゲストの方が最後の方で、首都直下地震の確率が今後30年間に70%と言われているけれど、それは今日起きるかもしれないし、明日起きるかもしれない、そういう心構えが必要だ、と話していました。
 地震の多い日本では、当然のことのように思う反面、例えばオリンピック開催中だったらどうするんだろうとか、そんなことも考えてしまいました。

わかっていてもおもしろい話

2019-11-15 08:45:57 | TV・映画
 昨日の夕方、BSプレミアムで放送していた「大岡越前2」

 家賃をためてしまった大工が、因業大家に、道具箱をとられてしまう話。

 返す家賃を、まとめてではなく、毎日十文ずつ80日間続けて返せという裁き。
 夜討ち朝駆けで大家が参ったという、大筋はわかっているんだけれど、おもしろい。

 TBSで加藤剛さんが大岡越前を演じていた時にも、何度かやっていた話です。

 落語でも、「時そば」とか「芝浜」とか、わかっているんだけれど、おもしろい。

 BS各局で再放送している2時間ドラマも、同じものを繰り返しているのに、つい見てしまうのがあるけれど、そういう効果(?)を狙ってる?

 昨日の「大岡越前2」に関しては、やっぱり話がわかっているからこそ、おもしろいという古典落語に近いパターンだと思います。