イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

マギーにもう1回打席が回れば…

2017-06-16 20:39:23 | 野球
 巨人・ロッテ戦。
 8回裏、巨人の攻撃中で5:0。巨人リード。
 スポーツナビで出場成績を見たら、マギーが当たってます。3安打。
 第1打席二塁打、第3打席三塁打、第4打席ホームラン!!
 もう1回打席が回るか? そこでヒットを打てばサイクル安打。

 たぶんないでしょうね。8回に打者一巡の猛攻があれば別ですが、9回表をおさえれば、×ゲームになって、巨人の攻撃はありません。

 マイコラスが8回までロッテ打線を2安打におさえてます。

 まずは勝利をつかんで欲しいです。

留学生の強さはどれくらい?

2017-06-16 20:27:37 | 陸上競技・ランニング
 北信越総体の陸上競技。
 女子1500mは長野東の和田有菜選手が優勝。
 さすがは、昨年の都大路1区区間賞。
 開志国際のメリーシプコ選手が2位。
 留学生にも勝っちゃった。

 留学生の起用制限、女子の場合は解除されてもいいような気もします。
 1区6km、5区5kmと1kmの違いですし、今は1区に留学生が出てきても、確実に区間賞が取れるかといったら、そうでもなさそう。
 昨年も5区の区間賞が大分東明のモカヤ選手で15分25秒。日本人トップは西脇工の後藤夢選手で区間3位15分38秒。
 
 今日の和田選手、優勝タイムは4分21秒45。昨年は18秒台の記録を出しているので、まだ力を温存しているのでしょう、きっと。
 明後日3000mの決勝。こちらは予選なし。30人での一発決勝。
 留学生は、新潟産大附属のヴェロニカ選手も走りますが、昨年の実績を考えても、和田選手が優勝候補筆頭です。

禁煙の店には入りません

2017-06-16 20:14:55 | TV・映画
 にっぽん縦断こころ旅。

 今日は胎内市。
 出発地点がたいないクアハウスのように見えました。
 だとすると、行ったことのある場所です。

 それ以外はわからなかったです。
 途中で、山道のようなところを走っていて、なるべく車の通らないコースを選んでいるように思いますが、ちょっとさすがに裏道過ぎる感じもしました。

 広い通りに戻って一服したくて、ちょうど喫茶店とおぼしき庭の花がきれいなお店があったのに「禁煙だな」ということで、パス。
 昨日の出発点五泉駅前のお店でも、しっかりテーブルにタバコを置いてました。
 タバコを吸いたいときは、禁煙のお店に入れないんですね。道端で吸ったのでしょう。

 シンクルトン公園のことは全く知りませんでした。
 朝の放送で映った、アルパカのいる樽ヶ橋遊園のことも知りませんでした。
 いい場所を知りました。

北信越の競歩レベル

2017-06-16 18:49:07 | 陸上競技・ランニング
 北信越総体の陸上競技。

 女子5000m競歩に姪が出場。
 インターハイ出場は他種目と違って4位まで。

 これまでの記録を考えると、5人の争いとなると予想してました。

 アスリートランキングに結果が出るまで、ドキドキでした。
 無事通過。
 優勝タイムは22分55秒39。
 インターハイでも優勝争いに加われるレベルでしょう。

 姪は1分ちょっと離されましたが、自己ベストで2位。
 よかったです。

 北信越の競歩はレベルが高くて、鈴木雄介選手も荒井広宙選手も北信越。
 石川県は輪島の大会や能美の大会もあって活発ですが、私の同級生でも高校に入ってから陸上を始めて競歩に取り組み、日体大進学後インカレ優勝という実績を残しました。
 たぶん、それ以前から北信越は競歩の強い選手を出していたのだと思います。

 ともあれ、朝からのドキドキ、3時前にホッとしました。

原発の敷地に入れるの?

2017-06-16 11:15:56 | Weblog
 柏崎刈羽原発の敷地に侵入した男性が逮捕されたというニュース。
 産経新聞のwebによれば、男性は原発の敷地だとは知らなかったと。

 以前も、キノコ取りをしていた人が、間違って入ってしまったというケースがあったように思います。

 どうやって入るのでしょう?
 入られたところで、どうってことない、という場所なのでしょうか?
 それなら、逮捕という穏やかならざる対応でなくてもいいような気がするし。

 そうではなくて、重大犯罪を目論んでいるんじゃないかという疑いで逮捕するなら、侵入されないような方策が必要な気もします。

 敷地内は危険ですよ、という点で考えると、そしたら近隣に住む人たちも危険だということになりかねないから、たぶんそうではないんだろうと思います。

イノシシがユリの球根を食べた!!

2017-06-16 11:08:55 | Weblog
 上越市の五智公園でユリの球根が盗掘されたというニュースが数日前にありました。

 ひどい人がいるもんだという記事だったわけですが、全く違っていたようです。
 イノシシが食べた!!
確定ではないようですが、その可能性が高い。100個ほど。

 しかし、そうなるとイノシシはどこで生活しているのでしょう?
 五智公園は海岸にも近いし、いわゆる山間部とは違います。
 でも、地図を調べてみたら西側に海岸まで迫る緑の部分があります。道路も線路のトンネルに入るし。
 
 五智公園に棲んでいるとしたら、公園で遊ぶのにも注意が必要で大変だと思ったけど、同じことか。球根を食べにくるということはイノシシの生活圏ということになるのでしょうし。
 先日は京都大学の構内でイノシシが逃げ回るシーン映ってました。
 
 あちこちで野生動物とのトラブルが出ていて、難しい問題です。

燃やさないごみの日

2017-06-16 10:59:22 | 雑感
 月に1回、燃やさないごみを出せる日があります。
 今月は今日でした。

 自治会の班ごとにゴミステーションを置いていて、今月はわが家が当番。
 いろんなものが出ていて、指定の袋に入れて出すんだけれど、全部持っていってもらえる?

 トラックが来たので、確認に出てみたら、残ってました。かなりの量。
 どうして?

 しばらくしたら別の車両が来て、今度は全部なくなりました。

 それぞれ、集めるものの種類が違うのでしょう。
 1つの袋の中に、違ったものが入っている場合もあるわけで、そういうのはどうしているのでしょう?

 ともあれ、残ってしまうとあとが大変。
 きれいに片付いて、ありがたかったです。

ヒトラーとチャーチル

2017-06-16 10:54:58 | TV・映画
 13日と14日、BS1で放送していた「BS世界のドキュメンタリー」
 『鷲とライオン ヒトラーvsチャーチル』
 
 とても興味深いものがありました。
 2人が個人的に敵意を抱いていたというのは、意外でした。
 
 いってみれば、戦国武将で「あいつが気に入らん」と滅ぼそうとするような、そんなものさえ感じました。
 
 現代でも、そういう感情で各国首脳はつきあっている?
 トランプ、プーチン、習近平、金正恩、メルケル、メイ、マクロン、ドゥテルテ、エルドアン……。
 いろんな国のトップがニュースに出てくるけれど、ヒトラーとチャーチルのような感情的とも思える対立というのはあるのでしょうか?

 戦争をするしかないという状況になるわけで。

 日本の戦争に関しては、いろいろ学ぶ機会があるけれど第二次世界大戦というわりには、世界全体の争い方については、あまり勉強してなかったことをあらためて感じました。
 高校の世界史はやったけれど、第二次世界大戦まで進まなかったような気もします。
 入試で選択したのが日本史だったからかもしれないけど。

 「独裁者と戦う指導者」という表現があって、前者がヒトラー、後者がチャーチル。


手書きの手紙はなかった

2017-06-16 09:35:33 | TV・映画
 新潟県を旅している、今週のにっぽん縦断こころ旅。
 4日目の手紙も手書きではなかったです。

 書いている方は、私と同年代かもっと上の方ばかり。
 それでも、もう手書きはないんですね。

 「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」と見て、手書きの手紙のよさをあらためて感じました。多部未華子さんが書いたかどうかはわかりませんが、どなたかが書いたわけで、まさかパソコンの手書き風書体ということはないでしょう。


 歌の世界でも、因幡晃「わかって下さい」の『涙で文字がにじんでいたならわかって下さい』の訴えはもうあり得ないか。
井上陽水の心もよう『黒いインクがきれいでしょう 青い便せんが悲しいでしょう』も同じ色使いはできても、情緒は出せないですね。
 由紀さおり「手紙」『涙で綴り終えたお別れの手紙』も同じく。

 両親が全盲だったわが家では、手紙を読むのは子供たちの役目。達筆すぎると読めないという難しさはありました。
 できることなら、草書や行書はやめて欲しい。楷書にして欲しいと思ってました。
 でも、読みやすいからといって、全部パソコンの文字だと代読する身としても味気ないかも。

小久保裕紀監督はもう見られない?

2017-06-16 09:20:11 | TV・映画
 12日にBS1で放送された「スポーツ酒場語り亭」

 日本代表について語っていました。
 小久保裕紀さんと佐々木則夫さん。そして川口能活さんがそれぞれの経験を話していました。

 まとめのところで、小久保裕紀さんに代表監督は? ミッツさんが尋ねたら、
 もういいです、でした。

 やらないんですね。もちろん、やりたいと言ってやれるものでもないでしょうし、仮に推してもらえるなら、それを待てばいいわけで、自分から「やりたいです」と言うのは、逆効果かもしれません。

 でも、あのプレッシャーはもういいです。東京オリンピックだから、なおさらもういいです。
 そういうことのようです。

 地元だからという圧倒的なプレッシャー。
 控えないとだめですね。選手も監督もまいっちゃう。