イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

黒田が広島に!!

2014-12-27 20:03:01 | 野球
 NHKニュース7で、黒田博樹投手の広島復帰を知りました。

 その可能性もあるというのは聞いてましたが、実現するとやっぱりビックリです。

 先発陣がより充実しますね。
 前田、野村、大瀬良がいますし、九里や福井も。中越高校出身の今井にも先発ローテ入りを期待したいです。

 左は篠田がいるけれど、やっぱり右投手主体のローテーションになるのでしょうね。
 
 以前、巨人戦の中継で水野雄仁氏が解説の時、アナウンサーが、
 「やはり、右左3人ずつが理想ですか?」と聞いたら、
 「理想は田中将大が6人」と答えました。
 
 ジョークというのではなく、右左の問題より、実力あるピッチャーが必要という意味。
 それを思えば、来年の広島、先発陣の期待は大きそう。

植田萌子アナ結婚、海外へ

2014-12-27 18:31:16 | TV・映画
 ウイニング競馬の司会、植田萌子アナが重大発表。
 多分そうだと思ったけれど、今日の放送が最後。

 理由は結婚。海外へ行くから。

 後藤浩輝騎手のメッセージに「ロンドン」というのがあって、そこまでわかってるのか…と思ったら、nikkansports.comの10月31日の記事に出ていました。

 お相手は金融関係の仕事をされている方で、今年からロンドンに赴任していると。

 だから、後藤騎手はじめ関係者は皆知っているのでしょうね。
 というか、誰でも記事を読めば知っているわけだ。

 今日は予想にも参加して、当ててましたね。
 ラッキーガール。ハッピーガール。

 nikkansports.comによれば、後任のアナウンサーは鷲見玲奈アナ。
 「すみれいな」
 鷲見で「すみ」は、豊川高校の鷲見梓沙選手と同じです。鷲見玲奈アナは岐阜出身ですから、中京圏に多いのかな?
 豊川工→日体大→トヨタ紡織の鷲見知彦選手もいました。

 話が逸れてしまいました。

 植田萌子アナのハッピーな話でした。

ハッピーエンドはいいなぁ

2014-12-27 18:16:42 | TV・映画
 BSプレミアムで放送していたドラマ、
 「昨夜のカレー、明日のパン」

 ハッピーエンドでした。
 みんながハッピーエンド。

 たぶん、誰もがハッピーだと思えばハッピーになれるんじゃないかと、そうも思いました。

 ギフ(鹿賀丈史)は、女狐と言われた女性(毬谷友子)にだまされたのでしょうが、それさえも「自分もあなたを利用する気持ち(一緒に暮らす?)があったんだから、ごめんなさい」と謝ってました。?
 怒りの気持ちはハッピーにならないでしょうか、謝ったあとの解決ならハッピーになれるでしょうから。

若い人たちはみんないい仲になったし。

 そんなにうまくいくかな、と言うのは関係ないんでしょうね。
 今日ある命を大切に。感謝して。そうやって考えれば、絶対ハッピー。それはわかる気がします。
 
 楽しめました。

帝京長岡、ベスト4ならず

2014-12-27 18:11:21 | バスケットボール
 バスケットボール、ウインターカップ。

 帝京長岡は明成に完敗。
 84:51

 タヒロウ選手は23リバウンドでゴール下は良かったんでしょうが、得点が20。
 リバウンドもオフェンス9、ディフェンス14。

 明成のディフェンスが良かったのでしょうね。

 明成は富樫洋介、井上駿ら新潟県出身選手もいますが、八村塁選手がいますね。去年から話題になってました。

 準決勝の組合せは、福岡大大濠と市立船橋。
 明成と土浦日大vs桜丘の勝者。
 実績のある学校ばかり。

 帝京長岡のベスト8も十分評価できると思います。

1977年の有馬記念

2014-12-27 12:05:37 | その他のスポーツ
 NSTで放送していた「スマイル競馬」
 有馬記念特集。

 過去の有馬記念で思い出深いものとして、井崎脩五郎氏が、
 1977年のレースをあげました。

 テンポイントが勝ったレース。
 私はグリーングラスを応援してました。

 実質的に、テンポイントとトウショウボーイのマッチレース。

 ゴール前の映像が出たけれど、最初から見たかったです。
 出走が8頭だったと。
 テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス。それに、プレストウコウも出るから、有馬記念を回避して金杯に出る、そういう馬も多かったようです。

 有馬記念に限らなくても、一番のレースという話を井崎先生はされてました。

 さてさて、今年はどんなレースか。
 井崎先生は8枠と2枠に注目。
 「オージャ」と「アン」がキーワードという、必殺語呂合わせ的。
 これが、案外ピッタリということありますからね。

中沢栄先生に恩返しの走り

2014-12-27 11:59:14 | 陸上競技・ランニング
 昨日の地元紙に、村上桜ヶ丘高校出身のランナーお二人が出てました。

 箱根駅伝にエントリーしているから。

 創価大3年 新村健太
 中央大2年 相馬一生

 二人とも、高校時代の恩師・中沢栄先生に恩返しとなる走りを見せたいと。

 最近の中学生や高校生のスポーツ記事で、指導者名が出ることはあまりありません。
 やはり、指導者の関わりは大きいし、もっと強調されてもいいように思います。

 中沢栄先生は、柏崎工業時代に全国高校駅伝を走っています。
 瀬古利彦氏が1区区間賞の年。競技場の周回が1周少なくて、参考記録。
 中沢先生のチームメートだった方が「中沢はわかっていたから、そのままもう1周すれば、他校が全部失格になったんじゃないか」と話してました。もちろん、わかっていても、全体に着いていきました。

 日体大では箱根優勝メンバーでした。

 新村選手と相馬選手も都大路を走りました。
 そして、箱根も。二人がどの区間を走ることになるのか。楽しみです。

点字を打って年賀状の仕上げ

2014-12-27 11:50:45 | 雑感
 今年は宛名もパソコンを使った年賀状。

 手書きの部分は、ほんのちょっとメモ的に。

 点字は5枚打ちました。
 少ないようでも、全体の1割以上になります。

 仕事で使っていたとはいえ、すでにずいぶん前のこと。
 忘れないのは、子供の時に覚えたからだと思います。
 小学3年の頃には、点字を打ってたと思います。
 父が使っていた点字盤と点筆をお下がりでもらって、普通の文字を覚えて嬉しくなるのと同じように、点字を打ってました。

 勇んでポストに行こうと思ったら、何と妻はすでに完了、投函済みだと。
 妻の分もすべて宛名書き(パソコン出力)したからなぁ。
 敵に塩を送ったと言うことになったか…。
 別に競争しているわけではありませんが、私が先に完成すると妻の機嫌が悪くなります。

週刊誌も休みの期間に

2014-12-27 08:49:38 | Weblog
 STAP細胞は、なかった。
 ES細胞が混入した。
 そういう結論のようです。

 それじゃ、誰が何のためにやったのか?
 小保方晴子さんは、どれくらい知っているのか? 知らなかったとしても、気付いていいんじゃないか?
 論文作成には誰がどんなふうに関わったのか、それも小保方さんが捏造者なのか?

多くの疑問があります。
 でも、テレビも年末年始の番組になっていくし、週刊誌もお休みに入って、次は年明け。
 他の話題や、何か事件があったりすれば、STAP細胞のことなど過去のこと…となってしまうのでしょうね。

 そのタイミングを狙ったのかもしれません。
 年末という区切りではありますが。

 200回できたというSTAP細胞が、全部ES細胞によるものだとしたら、それはもう小保方さんが自分でやっちゃったと言うことだと思うけれど、どういうことだったのでしょうね。

フィギュア男子の充実度

2014-12-27 08:44:05 | その他のスポーツ
 全日本フィギュアに限りませんが、男子のショートから始まって、女子のフリーで終わるパターン。

 今回も昨日男子のショートプログラム。
 今日は女子のショートと男子のフリー。

 真打ち登場、浅田真央みたいな感じで、昨年までの数シーズン。

 でも、今年は圧倒的に男子が充実。
 ショートの上位が羽生、町田、宇野、村上、無良、小塚。
 みんなもてもてと言える選手ばかり。
 
 佐野稔、本田武史と過去にも有名選手はいたけれど、やっぱり女子選手の方が目立っていたように思います。

 今年に関しては真打ち登場が男子の選手であった方が良かったんじゃないかと思うけど、それでもやっぱり日曜に女子選手が滑った方が華やかなのかな…。

選挙に勝つための戦略

2014-12-27 08:31:45 | Weblog
 衆議院選挙が、解散かどうかの時には、あるいは解散直後も、
 自民が30議席以上減らすんじゃないかという記事がけっこうあったのに、選挙戦が始まったら300議席以上に増えるんじゃないか。

 野党が対抗する政策を作れなかったからとか、候補者擁立もままならなかったとか、投票率が低くて組織票の期待できる自民、公明、共産が票を伸ばしたとか、いろいろ言われてます。

 すべて、選挙に勝つためにはどういう戦略がいいかというのを、実践したような気がします。
 メディアに対する圧力も含め。

 東京オリンピック・パラリンピック招致の時も、選手のためとかスポーツ振興のためとかそういうことではなくて、
 「招致活動を成功させる」その点だけにこだわった気がします。
 だから、いかにプレゼンするか。票集めのテクニック。

 それぞれ、関係者以外の外部にうまい戦術家・戦術組織があるんじゃないかとも思います。