昨日のBS11「報道ライブインサイドOUT」
緊急事態宣言のことを含め、新型コロナウイルス対策について、いろいろと解説がありました。
ゲストは須田慎一郎さんと寺嶋毅さん。
飲食店を狙い撃ちのようにしているけれど、それが一番の感染拡大かどうかは疑問。また、8時以降の営業停止というのが、8時までなら大丈夫というふうに受け止められているとも。
さらに、12月中ですが、政治家の方々の会食事例も出ていました。

総理の高級ステーキ店は大きく報じられましたが、そのあとでも、橋本大臣が高級寿司店でやっていたんですね。オリンピックの相談? 中止しかないというのなら、そういう会合もあり? しかし、中止しかないという話を高級寿司店で会食しながらというのはないでしょうね。
きちんとした会議室で、公式の会議としてやって欲しいです。
ということは、いわゆる会食なんでしょうね。
竹本氏のパーティーは記事を読んだ覚えあり。
総理の会食については、自民党の議員の方がニュース番組に出ると、総理は謝罪したからいいじゃないかと言われますが、誤解を招いたことを謝罪したのであって、会食の謝罪ではなかったです。そもそも誰も誤解してないといわれてます。
飲食店はだめなのかという点を含め、経済との両立では、須田慎一郎さんが消費税を下げればいいではないかと。
1年間限定でいいから、5%にするとか。
これもしばしば聞く意見です。
COVID-19の影響で、経済低迷と言われるけれど、そもそも一昨年消費税を10%にした時点で、消費活動は落ち込みました。
そこに追い打ちのようにCOVID-19の影響。
その点を政府はちゃんと認めて欲しいと思います。
須田さんの説明はそこには触れなかったけれど、たぶん、そういうことも含んでいるのだろうと思いました。
緊急事態宣言のことを含め、新型コロナウイルス対策について、いろいろと解説がありました。
ゲストは須田慎一郎さんと寺嶋毅さん。
飲食店を狙い撃ちのようにしているけれど、それが一番の感染拡大かどうかは疑問。また、8時以降の営業停止というのが、8時までなら大丈夫というふうに受け止められているとも。
さらに、12月中ですが、政治家の方々の会食事例も出ていました。

総理の高級ステーキ店は大きく報じられましたが、そのあとでも、橋本大臣が高級寿司店でやっていたんですね。オリンピックの相談? 中止しかないというのなら、そういう会合もあり? しかし、中止しかないという話を高級寿司店で会食しながらというのはないでしょうね。
きちんとした会議室で、公式の会議としてやって欲しいです。
ということは、いわゆる会食なんでしょうね。
竹本氏のパーティーは記事を読んだ覚えあり。
総理の会食については、自民党の議員の方がニュース番組に出ると、総理は謝罪したからいいじゃないかと言われますが、誤解を招いたことを謝罪したのであって、会食の謝罪ではなかったです。そもそも誰も誤解してないといわれてます。
飲食店はだめなのかという点を含め、経済との両立では、須田慎一郎さんが消費税を下げればいいではないかと。
1年間限定でいいから、5%にするとか。
これもしばしば聞く意見です。
COVID-19の影響で、経済低迷と言われるけれど、そもそも一昨年消費税を10%にした時点で、消費活動は落ち込みました。
そこに追い打ちのようにCOVID-19の影響。
その点を政府はちゃんと認めて欲しいと思います。
須田さんの説明はそこには触れなかったけれど、たぶん、そういうことも含んでいるのだろうと思いました。