いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

北アルプスが映る田んぼの水鏡♪

2024年05月18日 | 自然・風景

水が張られた田んぼに、残雪の北アルプスが映り込む季節です。

毎年恒例の、「田んぼの水鏡」を眺めてきました。

今日は風もなくて穏やかに晴れた朝で、絶好の水鏡日和~

 

本日の一枚は、

残雪の北アルプスが映り込んだ、田んぼの水鏡です♪

 

高瀬川にかかる宮本橋付近の田んぼから眺めた風景です。

自宅近くで眺めるよりも北アルプスが遠くに見えるけれど、

ここからは広い範囲の山並みが見えるから、今年もこの場所で撮影。

 

まずは、宮本橋の上から北アルプスを撮ろうとしましたが、

橋の工事中で車を停められず、しかたなく走る車の中からの撮影です。

 

宮本橋の上からの眺めた北アルプス♪

(爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、右は白馬方面の山々…)

 

農道に入ると、両側にはたくさんの田んぼが並んでいます。

代掻き前の田んぼや、仕上げの代掻きが済んだ田植え直前の田んぼ、

そして、すでに田植えが済んだ田んぼなど・・・

 

ここは水入れが始まって、これから代掻きをする田んぼ♪

 

さぁー、水鏡がきれいに見える田んぼを探しましょう!

 

山と橋のタワー&ケーブルは見えるけど、水鏡がイマイチです♪

 

この位置からの眺めはどうでしょう~♪

 

田植えが済んでるこの田んぼもいいね♪

 

橋のタワー近くのニセアカシアの花が満開です。

残雪の北アルプスをズームで撮ってみました。

 

正面に爺ヶ岳、その右は鹿島槍ヶ岳♪

 

川沿いの道路脇のニセアカシアも満開です。

 

ニセアカシアの向こうに見える山は、

左から常念岳と横通岳、右手前の山は有明山♪

 

帰りに、自宅近くで撮った北アルプスも見ていただきましょう。

(走る車の中からの撮影ですが…)

 

爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳などです♪

 

餓鬼岳はだいぶ雪が消えてます♪

 

風が吹いてこないうちにと、朝8時頃に家を出て、

戻ったのは8時半少し過ぎ・・・

30分ちょっとの水鏡ウォッチングでした。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズの『初花』... | トップ | あまりにも早いアサギマダラ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな水鏡! (タッジーマッジー)
2024-05-18 18:27:31
こんばんは。
今の時期しか見られない水鏡の北アルプス!
近くで見ることが出来て何よりですね。
こちらでは先週末にほとんど田植えが終わっている感じですが、
そちらはこれからの所が多いのでしょうか、
なんとも素敵な水鏡の風景です!

この時期はニセアカシアの花も満開…
堤防道路を通ったりすると甘い香りが車の中まで入ってきます。
この日の澄んだ青空と雪の山々は最高の撮影日和でしたね。
しかも風のない本当に水鏡になった田んぼ!
何度見ても飽きない素敵な風景です。
登った山々を思い起こしながら、
素晴らしい風景を堪能させていただきました。
返信する
~絶好の水鏡日和~ (take)
2024-05-19 00:17:32
きれいだわぁ~。

空の青さが際立っていて・・空気が澄んでいるのですね~

わっ しっかり映す水鏡。
鏡をきれいに磨かなければ・・となぜか反省しながら拝見する私。

白い山も緑の山も田んぼの水鏡もはっきりくっくり、 視力がよくなったような気がします。

この眺めは「風が吹いてこないうちにと」と お出かけになったからこそ見せていただいているのですね。

あ、ニセアカシア。
天ぷらにどうぞといただいたっけ。
蜜の味が濃くてむせぶほどでした。
うちのほうでは 河原のニセアカシアを除去するかどうか賛否両論ありましたが 防災上、はやり伐採されました。 すご~く増えていたのです。
返信する
残雪の山々 (mcnj)
2024-05-19 06:47:52
お早うございます。

良い天気でしたね。
常念山脈から後立連峰の山々綺麗ですね。
安曇野まで、下がって来られましたか。
田植えが終わっていない田んぼがまだありますね。
水かがみが綺麗です。
こちらでは、田植えが済んで、稲が伸びてきています。
返信する
なんと美しい! (花ぐるま)
2024-05-19 08:08:14
この時季は田んぼに写される水鏡が美しい時期、もう少しすると稲穂が成長してきて見えなくなるから、今が一番ですねっ!
こうして見せて頂くと青い空の中にあのきゅきゅくとケーブルが何とも邪魔に見えたり時にはそれが写真家の目に留まって、美しく見えたりするのでしょうか。
私は鹿島槍も爺が竹も登っていませんが、何度も見た山です
あの富士川から姫川までずっと何キロも歩いて歩いて、湯屋っとついた日本海は特別な思いがありました
日本海でみんなで手をつないて~万歳しましたよ!
それまでに幾度となくこの鹿島槍や爺が岳を見ながら歩いた木を区は天g区へ行っても忘れないでしょう
この凄く美しい青空の下、爺が竹、鹿島槍そして五竜等々素晴らしい風景を有難う御座います
もうあの山には登れないとしてもこうして見せて頂くだけでもとても嬉しいです
最後の餓鬼岳はとても厳しい山だと聞いています車で少し行くとこういう風景が見られるだけでも羨ましいです
でも今の世の中,netでこうして見せて頂いて有難うございました何か心がすっきりしました
返信する
☆タッジーマッジーさんへ (みさと64)
2024-05-20 17:27:27
こんにちは。
田んぼの水鏡、今年もギリギリセーフで撮影することができました(笑)
自宅から少し下って行けば、色んな場所で見られるのですが、
やはりこの場所からの眺めが気に入ってます♪
それに、自宅周辺はほとんど田植えが終わっているけれど、
宮本橋辺りまで行くと、今の時期でもまだ田植え前の田んぼがあります。
田植えが済んでいても、苗が短い間はまだ水鏡もきれいですけど、
水の表面が緑色になっていたりして、好条件の田んぼを探すのが大変なので、
田植え直前の田んぼが一番良いですね。

残雪の北アルプスが映り込む姿を撮るんだったら、
真っ青な空で、風もなく穏やかな日でなくてはね・・・
今年の北アルプスは、雪解けが進んでいるように思います。

今はニセアカシアの花が満開ですが、
堤防道路沿いの河川敷のニセアカシアは、
広範囲にわたってかなり伐採されています。
そうですね、甘い香りが車の中まで入ってきますね。

登山をされるタッジーマッジーさんですから、
北アルプスの山々も懐かしいでしょうね。
わたしは若かりし頃に、主人とその友人に連れられて一度登ったきりで、
その時は中房温泉から入って、燕岳・大天井岳・常念岳・蝶ヶ岳を縦走しました。
八ヶ岳には、赤岳や天狗岳など数回登りましたが・・・
当時は頑丈な登山靴やニッカズボンなど、
登山用品を東京まで買い出しに行ってましたけど、
今の登山者の服装は、当時とはまるっきり違いますね(笑)
返信する
☆takeさんへ (みさと64)
2024-05-20 20:39:35
こんばんは。
この時期ならではの水鏡です。やはり残雪の山がいいですよね。
(今年は雪の部分が少ない気はするけれど…)
白い山だからこそ、北アルプスだと主張していて、
水鏡の中でも、北アルプスの山並みがくっきりと見えます。
雪が消えてしまうと、手前の低い山々と区別がつかないですからね。

>白い山も緑の山も田んぼの水鏡もはっきりくっくり…
そんな風に見てくださって、ありがとうございます♪
わたしも、実際の視力が良くなってくれるといいんだけど・・・
先月眼科で視力の数値を聞いた時、自分の聴力まで疑ってしまいました(笑)
歯は入れ歯でカバーできるけど、目はそうもいきませんからね!
会社時代に細かい字を見続けてきた、そのツケが回ってきたってことかなぁ。

水鏡は、少しでも風が吹いていると水面が歪んでしまいますから、
やはり午前中の早い時間帯の風がない時が良いですね。
山がきれいに映っている田んぼを見つけたのに、
なんと、そこにカラスがやってきて水の中を歩き出してしまい、
波紋が広がって、残念な水鏡になっちゃいました(笑)

ニセアカシアの天ぷらは、一度だけ食べたことがありますが、
一度で十分でした(笑)
やはりどこでも河原のニセアカシアは伐採されるのですね。
ニセアカシアはすご~く増えます!
きれいさっぱりと伐採された堤防沿いの道路は、
すっきりとして、景観がすっかり変わりましたよ。
返信する
☆mcnjさんへ (みさと64)
2024-05-21 16:12:52
こんにちは。
この日は絶好の水鏡日和でした(笑)
もう少し前に出かけたかったのですが、
曇りの日や、晴れていても強風の日が続いていて、
なかなか出かけることができず、ようやくです(笑)
自宅周辺やスーパーへの道中でも、
あちこちの田んぼで残雪の北アルプスが映り込みますが、
やはりこんな北アルプス連邦の映り込みが見たくて、この場所に。
北アルプス連邦が遠くに、そして小さく見えるのですが、
こんな風景の水鏡もいいかなぁ…って思ってここで。

この場所も大町なのですが、南の端の方ですから、
池田町との境近くになります。
この辺りは自宅周辺よりもお田植えが遅いようで、
まだ水が張られていない田んぼもありました。

よく晴れて、風もなく穏やかな日でしたから、
きれいな水鏡を撮ることができて嬉しかったです。
そちらの田んぼは、もう稲が伸びているのですね・・・
返信する
☆花ぐるまさんへ (みさと64)
2024-05-21 16:42:29
こんにちは。
そうなんですよ、田んぼに残雪の北アルプスが映るのは、
今の時期だけで、これは期間限定の水鏡です♪
稲苗が伸びてくると、水面が見えなくなってしまいますから、
水鏡にはなりません。

北アルプスの風景も、橋の上から眺めたり、
橋の向こう側(もう少し北側)から眺めるとまた違いますね。
橋よりも南側で眺めると、宮本橋の白いタワーや、
橋に張られている黒いケーブルが気になりますが、
あえてそれらが見える場所を選んで撮影しました(笑)
月に一度くらいの割合で通っている宮本橋、好きなんです♪

>富士川から姫川までずっと何キロも歩いて歩いて…
>日本海でみんなで手をつないで万歳しました…
なんて素敵な思い出でしょう・・・
長距離をみなさんご一緒に、励まし励まされながら歩かれて、
目的地に到着した時の達成感はすごかったでしょうね!
その喜びをみなさんで分かち合えた思い出・・・いいですねぇ〜

大町に暮らしていると爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳などは、
スーパーへの道中でいつも眺めている山々なのですが、
こうしてブログにアップすることで、みなさんに懐かしんでいただけて、
わたしも嬉しいです♪
四季折々の色んな風景を撮影して、どんどんブログで発信できればいいのですが、
やはり車の運転ができないというのがネックになって、なかなかねぇ〜(笑)
ほぼ毎日庭仕事で、お出かけと言ったらスーパーと病院ぐらいかなぁ〜
今日も午前中に検診で、その後かかりつけ医院に回って…でした。
そんな病院通いも、主人に送迎をお願いしなくてはいけないのでね・・・
返信する
懐かしい風景! (ran1005)
2024-05-22 18:08:26
沢山の足跡を残して下さり、ありがとうございます。

何と懐かしい!水鏡ウォッチング・素敵ですネ!!
アッシーの役割で、とても見慣れた北アルプスの水鏡です。
五月晴れの日の水鏡は特別美しいですネ。
もう、長い事目にして居ません。
(来年の6月、主人の13回忌を迎えます。)
安曇野や白馬方面の初夏は美しいので、特に印象深く脳裏に残って居ますヨ。
残雪と新緑・山笑う時期・深緑・紅葉の時期も、とても素敵でした。
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳・・・高山植物探花クラブの会が在って8年間、所属していました。
五竜・唐松岳はロープウエーが近く迄連れて行ってくれますので、かなりの回数行っております。
そのうち、過去のblogに掲載している高山植物を集めて、動画にしてみたいと思って居ます。

白内障の手術後、視力はかなり回復、良くなりましたが、私の場合、光線が災いしますから
これからの紫外線の強い時期は要注意です。
パソコンやテレビ等も在る程度制限した方が良いと主治医から指導を受けてしまいました。
残念ですが、年齢が起因しているのだそうですが、20年以上続けてきたblogですので
脳の活性化の為にも、出来るだけ続けたいと希望して居ます。
運転は街中のスーパーや病院は自力で運転していますが・・・、
来年の免許更新は難しいかも知れません。(涙)
タクシーの運転手さん並に走行したアッシーですが・・・
可笑しいでしょう?
渓流には全く興味が無かったので、風景や、渓流に咲いていた野の花達は覚えていても
渓流の名はサッパリ判らないのですヨ。
最近では自力で出来る範囲が段々狭くなって来て寂しい限りです。
返信する
☆ran1005さんへ (みさと64)
2024-05-23 21:33:57
こんばんは。
沢山の文章を書いてくださったコメントを、ありがとうございます♪

この風景、ranさんにとっては懐かしかったのですか?
それは、見ていただけてよかったです!
この時期にも、ご主人様のアッシー君で、
安曇野や白馬方面に来られていたのですね。
来年の6月に十三回忌を迎えられるのですか?
長かったようで、でもあっという間の十三回忌なのでしょう・・・

高山植物探花クラブの会に8年間も所属されていたとは!
山野草などのお花のことを色々とご存知な訳ですね♪

「過去のblogに掲載している高山植物を集めて動画に…」ですか?
それは素晴らしい作品になるでしょうね。
完成したら、是非見せていただきたいです!
楽しみにしていますねぇ〜

白内障の手術後、もうだいぶ経ってるっておっしゃってましたが、
今になって不都合な事態が起きているのですね。
手術で視力がかなり回復したというのは嬉しいことでしょうけど、
光線が災いするようになったというのは、
本当に心配ですし、とても困りますよね。
パソコンやテレビ等を制限しなくてはいけないというのも、
今の暮らしの中ではとっても不便なこと・・・
目に負担がかからない程度に楽しまなくてはいけないのですね。
できる限りこれからもブログは続けて欲しいです! 無理のない程度にね♪

わたしも運転をしなくなってもうずいぶん経ちますが、
やはり自由にあちこち出掛けられないのは、とても不自由に感じます。
病院や美容院だけでなく、地区の役員会への出席時も送迎付きなのですからね・・・
でもまぁ、色んな制限はあるけれど、今できることに感謝しながら、
今の環境の中で自分なりの楽しみを見つけて日々過ごしています。
返信する

コメントを投稿