山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

海と山の名勝、名山 ■2017_1_27

2017年01月29日 | アウトドア

冬の今の時期は特に、北陸富山は毎年天気が悪いのが当たり前。
それでもポツリポツリと天気予報が外れて朝から快晴の日もあります。

天気予報では富山は相当積雪があるように放送していたが実際は多いのは山沿いで
富山市内中心部付近は積雪20数㎝、道路はほとんど雪が無くましてや海沿いはもっと積雪が少ない。

朝5時25分に急に目が覚め外を見ると天気が回復傾向、どうも日の出が見られそうなので
歯も磨かず、顔も洗わず、髭も剃らず着替えて名勝・雨晴海岸へ車を走らせた。
朝食はコンビニでサンドイッチとコーヒーで済ませた。

駐車場には6:30頃に着いたが近い駐車場は満車状態で離れた別の駐車場に運良く一台車を置けるスペースが空いていた。
日の出はAM 7:00なので場所取りと準備で気持ちは焦ったが余裕を持って間に合った。

本日は余りにも天気が良く雲がかからず一日もったので三回も場所移動した。 

 日の出直前で立山連峰の稜線はしらじらと赤く染まり始めた。

薄く放射線状に光が伸び始めた。

太陽は今の時期、雄山(3,003m)の真上から登ります。  

不思議と陽がのぼり始めると鳥たちは急に飛び始める。
引き潮の時期なので岩がむき出しで波もたたない。 
期待したのは冬の厳しい波のある雨晴海岸 

遙か遠くではけあらしが出ていた。 
全体に厳しい寒さが無いとけあらしはたたない。 

日が昇り始めるとあっという間に明るくなる。 

それでもまだ頑張って写真を撮っている人がいる。 

余りに天気が良いので勿体なく、立山連峰がよく見えるところへと場所を移動した。
剱岳(2,999m富山)中心

剱岳(2,999m富山) 
頂上~大窓の稜線 

左、鍬崎山(くわさきやま2089.9m)巨大な薬師岳(2,926m富山)  

いつも白さで目立つ、毛勝三山 

薬師岳(2,926m富山)  

 又、場所を移動した。
雪の付いた常願寺川は今年初めての写真です。 



剱岳(2,999m富山) 

 

三両編成の白電車は初めて見た。 

 

 

夕方近く、コントラストが強くなり始めた頃の剱岳(2,999m富山)
頂上~マッチ箱 

頂上~小窓尾根~大窓 

 逆光で後の土手

毛勝三山 

河原に降りたところに小さな水たまりが有り、水面には立山連峰が逆さに写っていた。 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥能登最先端・絶景海道 ■201... | トップ | 海にせまる立山連峰 ■2017_2_4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事