goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20150906最近読んだ本

2015年09月06日 23時45分05秒 | 読書
■「忘却のサチコ3」阿部潤
旨そうにものを食べるということでは、なかなかの主人公である。

■「恋愛偏愛美術館」西岡文彦
いやいや、大変な「愛」ばかりだ。

■「ヨハネスブルグの天使たち」宮内悠介
やはりSFの最先端(とされているもの)には、もうついて行けないということを認めなくてはならないのか。

■「このミステリーがひどい!」小谷野敦
そりゃ、ミステリーファンだって分かっているのである。そこをスルーしないで真面目に捉えてしまうとこういう本になるのだが、逆説的な愛を感じないこともない。

■「さらば新宿赤マント」椎名誠
シリーズ最終巻。

■「黒百合」多島斗志之

■「プリズムの瞳」菅浩江
人間型ロボットのビイシリーズは、かつての能力を失い画を描くだけの存在となっていた。しかし、ビイに会いに来る人間たちはそれぞれの心の中を押しつけた結果…。人間が何らかの思いを抱くほどのレベルには達したというロボットの設定なのだろうが、そんなに熱くなるかね?

■「貯金兄弟」竹内謙礼、青木寿幸
浪費家の兄と貯金魔の弟。二人で生きて来たのだが、人生観の違いから仲たがい。果たして幸せになるのはどちらなのか。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。