猪名川西の藻川に行くため、伊丹スカイパーク上須古BSから猪名川橋まで歩きました。
以前の記事「伊丹街歩き・神津大橋から伊丹スカイパーク」で見逃した、阿部正次の墓
を見ることができ良かったです。(2021.11.04)


i伊丹スカイパークの入り口、伊丹スカイパーク上須古BSからスタートです。

称名寺

賀茂神社

鳥居と本殿

造営記念碑

行善寺、本堂を観ることはできませんでした。

景観形成建築物

門の壁に貼ってありました。

口酒井春日神社、ここのクスノキの幹周囲は380cmです。

由緒書き

伊丹市指定保存樹木のクスノキ、周囲330cm、民家の中にあります。


松源寺(庵)

やっと見ることができた、阿部正次の墓

南側入り口

説明板

猪名川左岸に来ました。次は下流に見える猪名川橋を渡って藻川に向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます