TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

テニスの事を深く考える(2203)

2012-02-29 00:19:17 | tennis

クロッカスって、毎年増えるんでしたっけ?なんか増えてるような…。


千葉は今夜から雪の予報です。
いっぱい積もりませんように~~!!


お気に入りの真っ白なダブル、純白です~~。





でもよく見ると、真ん中あたりにほんのり黄緑色が…でも、またこれもよし。


こちらはまだ開ききっていない花。



この感じもとっても綺麗です。


今日はレッスン中に、子供達に話をしました。
試合後に自分を破った年上の相手に「アドバイスお願いします!」と言うのが、私が高校生のころの常識だった事。
でも、自分をやっつけた相手が年下だったらどうするか?私は自分が強くなるために、ためらう事なく、年下にもアドバイスを乞う態度をとっていた事。

最近、フェイスブックの友人の方が高校生と練習マッチ後「アドバイスをお願いします」と聞かれたが、「何を聞きたいの?」と逆に聞いたら、
返事が帰ってこなくて、あまりに課題とか深く考えることなしに、お決まり的にアドバイスを求められた事に腹が立ったという話の事。


みんなはどう思うか?と尋ねてみました。小6から高2までの子がいました。




…で、私はこう思います。

試合に負けたあと、相手にアドバイスを聞く…という事自体知らない子が多い現在。
恥をしのんで、アドバイスを求める姿はとても大切だと思います。

そして、アドバイスを求めるというすばらしい行為をしたとしても、テニスに対する思い入れが低かったら
それはテニスに対する思い入れの高い人たちとは、当然、温度差が生じると思うんです。

でも、それも勉強。

自分よりうまい人たちとお話したりする機会に恵まれると、
「この人たちは、そんな細かい事まで、気を配っているのか!」なんていう発見がたくさん見つかります。



よかれと思ってアドバイスを求めたのに、「テニスの事もっと深く考えてないとアドバイスだってあげられないよ!」
なんていう状況は、その子たちはいやな思いをしたかもしれませんが、実は最大級にラッキーな人たちに、プレーしてもらって
いい影響を受けるチャンスに出会っているんだと思います。




今日、ひとつ残念だったのは、選手クラスのレッスンが始まるのと入れ替わりに帰る時間になったふたりの女の子にも、
話を聞くチャンスを与えようと、一番クラブハウス側のドアの前で話し始めたのに、聞き耳たてる様子はまったくなく
私たちには関係ない…というような感じで帰ってしまった事。



コーチから自分以外の選手へのアドバイスもすべてもらさず聞くようにして、他の人の何倍も早く上達してやろうっていう行動する子
たちだけが、どんどん夢に近づいていく子たちです。

みんな、テニスの事、もっとよく考えてみようね。



そうそう、今日は、生徒たちに問題(宿題)を出しました。

みんな、悩んでたくさん考えてくれるかな~~???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストサーブ的当て(2202)

2012-02-27 22:45:52 | tennis
真っ白なニゲルの花は、赤くそまり、種の袋をつけてきています。


今日は、妻のお母さんが、兵庫からプレゼントしてくれた、当たり宝くじを換金して、ワインを買いました。
普段、買う安いワインの約4倍くらいの値段のワインです!
家の前のショッピングモールの地下のワイン売り場、けっこう充実しているんですが、どのワインにするか選ぶ時間は、
とってもとってもワクワクする時間です。


結局、この文章を気に入って、

このワインにしました。


私もドミニクマジックのような魔法を使える、テニスコーチになりたいな~と思ってこのワインにしました。

…で、せっかくなので、おつまみを作りました。

作るというほどのものでもないのですが…。



おまけ、食事中のMihoを襲うチョコ。




ファーストサーブの的当てのお話を。
穴あきのコーンを9個各コーナー4カ所に置いて、4回当てる時間をストップウォッチではかります。
次は、コーンを4個置いて、ここまでで10分以内で合格するようなら、缶コーヒーの缶を置いて測定します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県ジュニア開幕~そして寿司パーティ(2201)

2012-02-27 00:46:21 | tennis
赤いクリスマスローズのダブルが、あと少しで咲きそうです。でも、よく見ると、内側は黄色かったりして…。


白のダブルは、なんか少し、ピンクの色が乗ってきました。この感じ、とても好みです。


今日から千葉県ジュニア開幕。そのため通常8:30am~のクラスを7:00am~に1時間半ほど移動させていただいて、レッスン。
隣りのコートでは、本日、試合の子たちの朝練。そして、早くから練習しにきた子たちと、今日は朝からコートがにぎやかでしたっ。
なつかしい高校生も現れましたし…。

9時にレッスン終わらせて、会場の天台へ。
しかし、今日は昼間も寒かった。ネックウォーマー、ベンチコート、膝の上には毛布、完全防備で観戦。


ま、いろいろありましたが、よかった子も、いまいちだった子も…。とにかく初日終了。

負けてしまった子たち、生まれた課題を見直して、また練習にはげみましょう。


その後、クラブにとんぼ返りして19:00までレッスン。

そのあとは、回転寿司で久しぶりにリフレッシュタイムでした。




みんな、いい表情でした。



誰だ~~~~?こんなに食べたのはぁ~~~~??!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドサーブ力の測定(2200)

2012-02-25 23:33:41 | tennis
午前雨の千葉でした。クロッカスは太陽がないので閉じっぱなし。

スノードロップもびしょびしょです。


クリスマスローズの芽、種のぼうしをかぶってます。こういう場合、ぼうしはピンセットで取り除いてあげます。



きのうの不思議な色合いのつぼみだったお花。

こんなふうに咲きました。ラッキー。黄色のダブルの花を自家受粉しただけなんですが、たぶん、ピンクの
遺伝子を持っていたんだな、こりゃ。


グリーンのダブル?っぽいのが出てきましたよ、これも楽しみ。


リグリクス、自家受粉してみました。





白のセミダブル、蜜線(ネクタリー)が大きいんです。

とってもお気に入り。


サーブ練習も、現在の実力を表す数字を毎回測定すると、上達が目に見えて、やる気が増しますね。
フォアサイド・ワイド/フォアサイド・センター/バックサイド・ワイド/バックサイド・センターの4カ所に、
横ラケット2本分、縦ラケット4本分の四角を作り、セカンドサーブが10球中何球入るか数えます、それを4セット。
4セット×4カ所で16セット。最後に平均を出します。

平均が8.0を越した子は、次回から
横ラケット1.5本分、縦ラケット3本分の四角で行います。


ファーストサーブに関してはまた明日。



今日、Mihoは草トーナメントで、予選勝ち進み1位トーナメントへ進出、そこで、試合中両足つって大変だったようです。
「無理しないで、途中棄権すればよかったのに」と言ったら、「そんなの知らなかった」そうです。
無理すると、長引くぞ~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなスイートスポット(2199)

2012-02-25 00:39:01 | tennis
黄色のスイセンが咲いてきましたよ~~。


今日はポカポカのお天気、でもまた明日は雨だそうです。
この時期、1週間おきに雨がきて、春がどんどん近づいてきます。



真上から見たスノードロップ。


ちょっと粋な葉っぱのスミレ。う~~、しびれる~~。
ちなみに、スミレという花は、私を花の世界へ誘った花です。



不思議な色合いのクリスマスローズのつぼみが開いてきました。



こちらもまだひらきませ~ん。



今日は5時からのクラス、ウォーミングアップでウッドラケットを使いましたよ。

みんな、ボール1個分のスイートスポットに悩まされていました。





おまけ

はみ出て、落ちるよ~~~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとするチャイ(2198)

2012-02-23 23:51:14 | tennis
その昔、インド遠征に行った時にはまったチャイ(インド独特のミルクティーです、生姜なんかの味がします)。



先日、久しぶりにルピシアへ行った時に、見つけて、とびつきました。
今日は作り方を。

まず、これ。

いろんな香辛料が入ってます。シナモン、オレンジピール、クローブ、フェンネル。




そして、紅茶はこれ。

CTCというタイプのお茶っぱらしいです。

丸くころころしてます。


これらを、沸騰させたお湯150ccに入れて、弱火で1分間、煮出します。
そのあと牛乳を300cc加えて、3分間、煮出しして、砂糖を少々入れてできあがり。





癒される味で、ほっとします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスの楽しみ方(2197)

2012-02-23 23:33:59 | tennis
雨は昼過ぎに止み、太陽が出てきました。
でもコートは乾かず、本日も夜のレッスンも地味練習。

子供達のサーブ力は、少しづつ少しづつアップしているようです。


クロッカスは閉じてました。


期待のつぼみは全く動かず。でも2つ目、3つ目のつぼみが見えてきました。


黄色に複雑にピンクが出ているダブル。種から育てて1年目で、なんかまだ未成熟なようです。来年に期待!


ホームセンターで買って来た、シングルのルーセブラックがはじめて咲きそうです。美しい暗い色に期待!!



大島コーチが…
『試合を見ていると、「テニスを楽しむのが下手だな~」と感じることが多いですね。
それが根っこにないとテニスがどんどんつまらないものになっていくと思います。』
と言っています。

全く同感です。

仲のいい仲間たちと練習や、練習マッチの時には、とっても楽しくいい表情でやっているのに、
本番の大会で、知らない子と戦うと、とてもつまらなそうになってしまう。

でも、私も(たぶん大島コーチも)、知らない相手でも、本番の試合で戦い、相手が強く手強い事を楽しみ、
接戦の試合だったりしたら、試合後にその相手ととても仲良しの友人になってしまったり…そういう事があると思います。

そして、そういうのが、テニスの一番おもしろい所。醍醐味(だいごみ)とでもいいますか…。


子供達にそういう楽しみ方を、少しづつわかっていってほしい…
そうしたら、負けを恐れていいプレーができないとか、そういう事とは無縁になるんじゃないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんこ(2196)

2012-02-22 00:29:33 | tennis
気温10度まで行きました、ポカポカだった千葉です。

新潟県三条市のある自転車屋さんは、がんこな店主さんがいて…

「うちはパンク修理はやりません、ただパンク修理を覚えたいお客さんにはいつでも教えます」だそうです。
そして、10年乗れる自転車しか売らないそうです。


なんか、いいです!


私もそんなテニスアカデミーをつくりたいな、なんて。



クリスマスローズが少しづつ咲いてきました。ピンクのシングル。微妙にそばかすあり。


種から育ててはじめて咲いたホワイトダブルです。


リグリクス。毎日ついつい撮っちゃいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づく。(2195)

2012-02-21 00:22:06 | tennis
本日はお休み。家の近所をぶらぶらとして過ごしました。


夕暮れ前の、薄ピンクの雲と空の色合いが綺麗でした。



2週間前のニゲル・ダブルファンタジーのつぼみ、なんか汚い感じでした。


2日前のつぼみ。なんかいい感じになってきました。今年は綺麗なダブルで咲きますように~!!


小さい時に私のところでテニスをはじめ、まあ、普通にがんばってきた子たちで、
高1の時に他のクラブへ移って行った子たちがいます。


なんか、聞くところによると、うちのクラブの良い点に最近気づいたようです。

「コートが空いている時は、いつでもかってに練習してよい、ボールも自由に使ってよし」

在籍時には、早朝や、休みの日にサーブ練習しにきた事などまったくなかった彼ら…

今ごろになって、そのありがたさに気づいたようです。



高校3年生の最後にみんな気づくんですが、小さな頃からそこに気づいて、行動する子だけが、全国のトップになっていくんです。

早く気づく事も才能のひとつだと思います…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合中の感情コントロール(2194)

2012-02-20 00:30:04 | tennis
今年初咲きのダブルがあいかわらず綺麗です。



期待のつぼみ。白の花にピンクの覆輪(ピコティー)にならないかな?!


こちらもちょっと期待。


お!しべが見えてる!!


クロッカス元気です。


原種チューリップの葉っぱが出てきました!


今日の午前中のクラスは、船橋から体験レッスンの女の子。とってもいい表情でレッスンして帰りました。
やっぱり、いい表情の時が一番伸びます。

午後の選手クラスは基本練習を少しやったあと、試合練習。3セットマッチを一人3試合づつできました。


今日の試合中のテーマとして…、

古いDVDで、ジム・レーアー博士のメンタル・タフネス・トレーニングを先日見ました。
感情を常にコントロールして、最高のパフォーマンスが出せる心の状態を作り出すために…


1)ポイントが終わった瞬間、積極的反応をする。
(ポイントをとった時は手を握りしめてガッツポーズ&カモンと叫ぶ。ポイントを失った時は、すぐに胸を張って歩き出す)
2)必ずガットに視線を持っていき、ガットを直しながら少し歩いて時間を作る。(ポイント失った場合は少し長目に)
3)サーブ、レシーブの前に必ず自分のリチュアルを行う。

クラシックな方法ですが、これをやるとやらないとでは大きな違いです。

人食いトラ(自分の感情)を放し飼いにしているか、太い鎖で常につないであるか、くらいの違いです。
放し飼いにしていると、食べられてしまい、いいプレーなど出なくなっていきます→嘆き、ためいき、ラケットを落とす、ラケットひきづって歩く、…。

鎖にいつもつないで、コントロールしてあると、びっくりするくらい、集中が続き、いいプレーがでます。


これらをテーマに試合すると、びっくりするような変化をとげた二人!!


実践で使えるように、忘れずに取り組んでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする