
*2015年6月20日撮影
晴れても風が冷たいこの頃です。
午前中はよく晴れましたが、夕方から雨になりました。
そこここにザクロの花が目立っています。
真っ赤ではなく濃いオレンジ色の花が明るい緑の葉によく映えます。

*2015年6月20日撮影
ザクロの花びらは薄い紙をくしゃくしゃにしたような雰囲気ですが、つぼみはつるんとして果実のような感じがします。
このつぼみは花をささえる萼(がく)で出来ているのですが、このつるんとした萼は花が終わって実になっても先端にいつまでも残っていて、石榴の王冠とも呼ばれます。

*2015年6月20日撮影
いろいろな場所でザクロの花を見ていると、なかに八重咲きのものがあるのに気付きました。
これは花を観賞するための園芸種で、ハナザクロ(花石榴)またはヤエザクロ(八重石榴)というそうです。
花がいちだんと華やかです。
ただほとんど結実しないようです。