goo blog サービス終了のお知らせ 

故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

トマト誰の子

2014-05-19 22:36:03 | よもやま話

Photo

狭いベランダに、最初は花を次に野菜をそして日よけのすだれを作ることになった。
水分補給は、風呂の残り水をいったん桶に受けたものである。生き物は日々刻々変化する。家人は見逃すまいと毎日観察を怠らない。私には、サルカニ合戦の蟹が柿の種を世話する(脅かす)姿に見えるのである。
花が咲き始めると、実を結んだか心配な様子である。このトマトはいったい誰の子なのか、はなはだ不思議なやりとりと私には映るのである。
田舎では、道路に飛び出た果物は誰が食べても文句は出ない。都会では、なぜか恥ずかしい行為となる。ベランダのトマトの所有者は決まり切っているのである。最初に食べる人(さる)のためにトマトはあるのである。
 

日々好日(口実)山荘かな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素人剣道 | トップ | 同窓会に出席 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

よもやま話」カテゴリの最新記事