朝になると、また元気になります。
コーヒーを飲んで、沈思黙考です。
愛犬ジンは、今年16歳になります。
彼の貢献は、大きかったのです。
バラバラになりそうな家族の橋渡し役を担ってくれました。
大分惚けてきました。仕方がありません。
静かにいびきをかいている横でブログを書いています。
末娘が面倒を見てくれています。すっきりとスマートです。
食事のバランスも良く、散歩も続けているようです。
現在、この家を守ってくれているのは、30歳の次女、27歳の長男と末娘の25歳です。
どの子も飛びぬけて優秀ではありません。
ホテルでブライダルプランナーとして働く次女、
駆け出しのシステムエンジニアーの長男。
大手出版社で、契約社員として働く末娘です。
上二人は、仕事に満足しているようです。
末娘はどうなのでしょう。悩んでいるのかな。
帰ってきたら、仏壇に向かい、かみさんに報告します。
みんな元気で頑張っているよ。ありがとう。
子供の成長とともに傷んでゆく我が家です。
孫たちが来る前に、庭に穴を掘って、家の周りの落ち葉を片付けましょう。
切れた蛍光灯を替えましょう。
普段留守にしている分、何か貢献したいのです。
さっそく、かかります。
2015年1月25日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます