楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

春の花-モモ

2021年03月03日 17時01分23秒 | 日記
節句の3/3には飾りたい桃の花。

でもまだ蕾は固い。


(3/2のモモの木)


桃の節句用に温室で育てた桃の花(切り花で買った桃の花)。


健やかに育ってほしいと願う

親の気持ちが

切々と伝わって来る。


そして3/2夜の雨と風の後、

桃の節句当日の朝、

晴れ渡った青空の中に節句を祝うように、

桃の花が開花した。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二月の満月-スノームーン | トップ | 春の花ー桜桃、ソメイヨシノ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masamikeitas)
2021-03-04 03:33:02
hide-sanさん、おはようございます。

>桃の節句当日の朝、
晴れ渡った青空の中に節句を祝うように、
桃の花が開花した。

goodタイミングですね。😁
少し開花が遅かったのかな?
masamikeitasさん コメントありがとうございます (hide-san)
2021-03-04 10:12:51
気温に左右されて開花ですから、
花や木も、なにかと気を使いますね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事