goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

新型コロナ

2020年03月21日 02時21分24秒 | つれづれなるままに考えること
車のトヨタコロナの話では無い。

今、話題の、新型コロナウイルスのことです。

先月、春節に先駆けて発生した新型コロナウイルス蔓延防止策として、

中国は武漢市から外へ出ることを禁じ、

外から中へ入るのも禁じた。


ホンダの武漢市にある中国工場に単身赴任して居た、

ボクの遠縁にあたる娘の旦那が春節の前に、

休暇を取って日本に帰国していた。


その後新型コロナウイルスの蔓延で武漢市が封鎖されてしまった。

日本でこのニュースを知ったご主人は中国へ帰ることもならず、

様子を見守って居た。

ぼく達は休みが延長になったようなものと言って、

勝手に羨ましがっていましたが、

しばらくして武漢市に帰ることが可能になったので、

中国へ帰ったそうです。


所が中国では、日本から入国する人は、

新型コロナウイルス保有者かもしれないからと、

二週間隔離されることになったそうです。

日本で2週間、中国で2週間、都合一か月のお休み取れて、

羨ましいなぁとは、この話を聞いた他人の話、

本人は休みでうんざりして居るところへ、

さらに二週間、隔離さることになって・・・・。


う~ん!

あなたならどう思います?

外国で隔離される・・・・。

なーんにも出来ない、刑務所に入ったようだそうですよ。

ボクは入ったことが無いからよく解らないんですが・・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potora!  NTTグループ運営!