goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

散歩道

2015年03月13日 09時25分36秒 | ひとり歩き旅
暖かい日が二日ばかり続いて、

毎日散歩する公園で、桜が開いた。

東京のソメイヨシノは3月28日と気象庁が発表したから、

まだ開花まで二週ばかりある。
(咲いた桜)

(その桜の木)

(桜の木の先端)


この桜はどんな種類であろうか?

昨年初夏に、いつも散歩で会う方が、

の桜の実を取って食べているのを見つけ、

「おいしいですか」と聞くと、

「食べればわかるよ」と答えた。

採って食べてみると美味しかったが、

粒は市販のさくらんぼの半分くらいであったが、

美味しさは売られているものと変わりなかった。

実が熟すのが待ち遠しいと思っているのはボクだけではない。



今年は、小鳥達に先を越されないよう、見張っていよう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potora!  NTTグループ運営!