OZ.

Opened Zipper

MFWS-206F改「四菱ハイユニ轟一号」カスタム履歴画像

2011-05-31 23:59:59 | MFWS-206F改インデックス
(※インデックス記事投稿日は最新投稿記事の前月最終日に随時更新)

■画像:履歴 現状 ■カスタムパーツ: ■アクセサリ ■ウェア/工具 ■本/DVD ■全記事目次:
飼い犬ユニの引き走り散歩用にと約1万円で買った激安折りたたみ自転車レイチェルMFWS-206F。
前後サス・Vブレーキ、シマノ6速が売りだった20インチ小径車だが鉄塊フレームなので総重量17kgと激重。
サドル、ペダル、スタンド…と気に入らない部品を交換していくうちに素人がカスタムの楽しさにハマってしまう。
ハイユニ号と名付けて可愛がり、シートポスト・ハンドルバー・グリップ交換、サイクルメーター取付、
Vブレーキ交換、SPD化、7速化、BB・クランク交換、FD追加、なんちゃってアヘッド化、ホイール交換・8速化、
リアサス交換、バーエンドバー追加、フレーム再塗装、ヘッドセット・サスペンションフォーク交換、
フロントディスクブレーキ化、フロントシングル化、バッシュガード装着、9速化、チェーンガイド装着…
気が付けば「改善という目的」を実現するための「手段としてのカスタム」ではなく、「カスタム自体が目的」に。
この激安折りたたみ自転車をどこまで無駄にイジって楽しめるのか、とことんやってみてる中。

ポリシーMTBルックな小径折りたたみ自転車
テーマ必要なくてもとりあえずイジってみる
ゴールいつかフレームが折れるその日まで

▼2010/8/15 9速化・ホワイトタイヤ交換

9速スプロケット・リアディレイラー・チェーン、シフトインナーワイヤー、ホワイトタイヤ交換、
チェーンガイド装着

▼2010/4/25 冬の大工事完了

フレーム再塗装(ブラック)、ヘッドセット・サスペンションフォーク交換、
フロントディスクブレーキ化、フロントシングル化
ブレーキレバー・Vブレーキ・Vブレーキブースター、アウターケーブル(ホワイト)交換
サイドスタンド除去

▼2010/3/21 再塗装作業中

全パーツ除去・オーバーホール・塗装剥離・研磨・下地(プラサフ)・塗装・仕上げ(クリア)…

▼2009/11/28 ホワイトパーツ増殖

ワイヤーロック・ボトルケージ・ボトルケージアダプタ交換

▼2009/11/23 フロントディレイラー除去・ホワイトパーツ増殖

左シフター・サドル下ボトルケージ除去、
ステム・フロントディレイラー・ハンドルバー・右9速トリガーシフター・グリップ・シートクランプ・サイクルコンピューター・クイックリリースレバー類交換、
バーエンドバー装着

▼2009/9/21 ブロックパターンタイヤ卒業

タイヤ交換

▼2008/11/13 モノトーン化

リアサスペンション・ライト交換、ツールボトル装着

▼2008/4/12 8速化

サドル・シートポスト・8速グリップシフター交換

▼2008/3/23 シンプル化

ホイール・8速スプロケット・チェーン・サドル・ステースタンド交換、
ハブクイック・リアディレイラーガード装着

▼2007/11/11 なんちゃってアヘッド化

ライザーハンドルバー交換、
シュレッドレスコンバーター・ステムハイライザー・アジャスタブルアヘッドステム装着

▼2007/6/28 7速化

7速スプロケット・リアディレイラー・クランク・チェーン交換、
フロントディレイラー・フロントVブレーキブースター・MTBライト×2装着

▼2006/9/12 MTBルック志向開始

タイヤ・折りたたみハンドルバー・グリップ・ブレーキレバー・Vブレーキ・アウターケーブル・ステースタンド・SPDペダル交換
ハンドルポジションチェンジャー・左(リア)グリップシフター・サイクルコンピューター・リアVブレーキブースター・シフトワイヤープーリー・ボトルケージ・自作ステッカー・フレームバッグ装着

▼2006/3/4 カスタム開始

ペダル・サドル・サスペンションシートポスト・センタースタンド交換、
サドルバッグ・チェーンガード装着

▼2006/1/18 カスタム前オリジナル状態

■画像:履歴 現状 ■カスタムパーツ: ■アクセサリ ■ウェア/工具 ■本/DVD ■全記事目次:

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MFWS-206F改「四菱ハイユニ轟... | トップ | 雑誌「mono STYLE ジテンシャ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目からうろこです! (枯野)
2009-12-31 00:38:19
はじめまして。
はじめフォトをみたときレイチェルの206Fとは思いませんでした。ここまで洗練されるとはおどろきです!
当方も自転車いじりの魔性に魅せられて、6万の折りたたみ自転車と5千円でゲットしたミニベロフレームに数倍の費用を浪費し、もう手をかけるところはないくらいに思っていましたが、hemianoさんの206Fをみて、目からうろこです。
自転車のカスタムって車をいじるよりはるかに楽しく、しかも安上がりですよね。
今後も何かと参考にさせていただきます!
ミニベロカスタム (herniano)
2009-12-31 11:07:05
枯野さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

いやー、本当に自転車イジリって楽しいですよね。
自分の身体で操作してるから、ちょっとイジっただけでも乗ればすぐ変化が体感できるのが嬉しいです。
ハイユニ号のカスタムはまだまだ迷走中ですが、今後もやってみたいと思ったカスタムに色々チャレンジしてみるつもりです。

参考にさせていただきたいので、もし可能であれば枯野さんのカスタムされたミニベロの画像も公開していただきたいです。
よろしくお願いします。
ts-7&602 (枯野)
2010-01-02 23:10:10
hemianoさん
明けましておめでとうございます。
当方現在所有車2台
ts-7はフレームとシートポストとサス以外は全てアフター、602に至ってはオリジナルはフレームだけです。(取り付けパーツの多くが中古かオークション品ですが)
206F改をみてバーエンドがほしくなり本日中古品を取り付けました。
タイヤが減ってきたのでそのうち28/451のMTBタイヤにしたいです(せっかくのWサスなので)
KARANOがれーじ (herniano)
2010-01-13 00:07:43
枯野さん、あけましておめでとうございます。

ts-7ってトランジット7かなーと思ってWebで検索してみたらKARANOがれーじを見つけ、ガン見させていただきました。
MFWS-206Fはフレームに限界を感じることが多々あり(ステーにチェーンが干渉したり、後付ディスクブレーキ台座が付かなかったりで)、もっとちゃんとしたWサスのフレームを物色していたときにトランジット7が気になってました。
ハイユニ号のカスタムの参考にできそうな情報が沢山あるので、今後もKARANOがれーじを覗かせていただきます。
Unknown (mame)
2010-11-10 00:33:21
hernianoさん、こんばんは。

お互い、もうどうしようもない バ カ ですね。

NFWS-206も バ カ にかかると
宇宙的レベルで飛んじゃいますよね。

バ カ は死ななきゃ治らない。
バ カ は死んでも治らない。

しかーし、なのであーる。
バ カ やって生きていると、
バカじゃない人の2倍も3倍も、いや、それ以上に
10万倍も人生を楽しめるのであーる。

とにかくブロクを拝見して、その後
1時間くらい笑ってしまいました。

そこまでやるのかーーーーーーー。

ところで、MFWS-206リカンベント・バカの状況ですが、明日ブームをつなぐスペーサーが到着すれば、完成にあいなると思います。
ブームは溶接ではなくて、折りたたみ式なので、
自作リカンベント完成車に乗って走ったとたんに、
ぶっ壊れて、地面で血を吹くかもしれません。
そうすると、少しは バ カ の血が抜けて
まともになるかもしれません。

完成したら、と言っても、いきなりぶっ壊れるかもしれない完成ですが、写真をお送りしようと思います。

それまで、もうしばらくお待ちください。
リカンベント (herniano)
2010-11-12 23:44:51
mameさん、こんばんは。

MFWS-206Rのリカンベント化・試走がどうなったか気になります。
完成後、もしくは炸裂後の写真を楽しみにしています。
完成しました (mame)
2010-11-14 21:03:13
hernianoさん、こんばんは。

ようやくリカンベントが完成しました。
2,3キロ乗ったら、ブームの折りたたみ部の蝶番が開いてしまって、その部分を頑丈な蝶番に変えて、作り直していたので時間がかかってしまいました。
今日、50キロ以上の試走を行いました。スタンドを使って立てていたとき、2度倒れましたが、ブームはなんともありませんでした。

犬の散歩には向きませんが、リカンベント楽しいですよ。走っていると、声をかけられたり、とにかく注目を浴びます。突然リカンベントが目の前に現れて、「おおー」と叫んだ少年もいました。

製作費用は、自転車も含めて、総額4万円でした。hernianoさんも、いかがですか。

ブームは、アルミ板で止めてありますが、アルミ板を固定するために、フレームに左右6箇所、ねじ穴を空けました。アルミ板の中ほどにある黒い部分が蝶番です。

自分ではHPもブログもやってませんので、
以下の掲示板をお借りしました。
よろしかったら、ご覧ください。

http://6322.teacup.com/takairod/bbs
リカンベント! (herniano)
2010-11-22 23:33:46
mameさん、こんばんは。
引越しやらでバタバタしていて、コメントの承認や返信が遅くなってしまい、すいません。

MFWS-206Rリカンベント化の写真、拝見しました。
スッッッゲェ~…もう原型が完全に分かんないです。
ちゃんとリカンベントですね、感動しました。

結構、乗車位置が高目に思えましたが、バランスを取るのは問題無い?…無いんでしょうね~、もう試走だけで50kmも走ってるんだから。
スゲーなぁ、この自転車が走ってきたらビビリまくりそうです。

いつか乗車して走ってる姿も見てみたいです。
撮影困難とは思いますが、もし撮影できたら画像をまた見せていただきたいです。
よろしくお願いします。
Unknown (mame)
2010-11-23 02:52:02
hernianoさん、こんばんは

ちょっとシートの幅が一般的なリカンベントよりも広く32cmなので、ガニマタになりますが、足は地面につきます。

この間の日曜、ロードレーサーも上りは地獄に落ちるというコンクリでこぼこの坂を下りました(上りは当然押しました。クロスで上ったことあるけど、もうごめんです)。下りながら、スピード出しすぎたと思って、ブレーキをかけたら、路面が濡れていたらしく(リアサスで後輪への負荷も軽かったせいもあると思いますが)、いきなり後輪が滑り出し、坂に対して、車体が90度になりました。しかーーーし、長い脚ですっくと地面に仁王立ちして、滑り落ちて行く車体を支えました。


>結構 、乗車位置が高目に思えましたが、バランスを取るのは問題無い?…無いんでしょうね~、もう試走だけで50kmも走ってるんだから。

以上の質問についてお答えします。
これ以上高すぎても、低すぎても、バランスは難しいと思います。バランスはめちゃくちゃいいです。シートの角度は45度+αくらいだと思いますが、これだと背後からの視認性もよく、ヘッドレストをつけているので、ゆったりソファーに寝ている感じで、上体への負荷はほとんどありません。
赤ちゃんがベビーカーに乗って、空を見ながら足をバタバタさせているのをイメージしていただければ、レイチェル・リカンベントの快適さが想像できると思います。
もう200km以上走りました。

>スゲーなぁ、この自転車が走ってきたらビビリまくりそうです。
メンタマが飛び出て、口から泡吹いて倒れそうになったジジイを見ました。

中学校前を通ったら、「見せてください。どこで売っているんですか?」と叫びながら、中学生の集団に追いかけられました。
小学生の女の子2人に「いいなーーー」って言われてしまいました。
もし今小学生だったら、「リカンベントに乗ってみた」という題の作文で、原稿用紙100枚は軽く書けますね。

クロス乗りだったので、今まで敵だったロード・レーサーとも親しくなりました。ロードにはぜったいに勝てなくなったので、丁寧に道をお譲りする自転車紳士になってしまいました。
Unknown (mame)
2010-11-26 23:55:06
これから1年くらいは、今のままでいきますが、その間に、ロード用の前後ギア、ブレーキ、ホイール、タイヤ、リアサス等を準備して、ロード・レーサーにも負けないように改造するつもりです。
今のフロントサスは、ちょっとクイックすぎるので、さっそくタンゲの20インチ用を購入しました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MFWS-206F改インデックス」カテゴリの最新記事