皆様 お久しぶりです。
去る9月にとても怖い「めまい」が発症し、耳鼻咽喉科の検査を受けた結果異常は見つかりませんでした。
しかし不安は消えなく 脳神経外科クリニックを紹介していただき 9月25日MRI検査を受けました。
その時 先生のお顔がくもっていたので 「何か異常だな」と感じました。
「落ち着いて聞いてください」と仰る先生「えっ!」次の言葉は 「脳動脈瘤があります」とのこと
耳を疑いましたが、MRI検査の画像を見ながら説明を受けました。
「破裂しないうちに手術を受けよう」と決心し、家族に伝えたら、納得してくれて
10月27日 入院・30日脳動脈クリッピング術を受けました。
とてもラッキーなことに、手術を担当してくださったお医者様の診断も脳神経外科クリニックの受診と同時に受けられました。
耳鼻咽喉科~脳神経外科クリニック~横浜医療センター脳神経外科のスムーズな連携が
私の命を救ってくれたものと感謝しています。
少しでも「おかしい」と思ったら検査を受けること・ホームドクターを持つことの大切さを実感しています。
脳動脈瘤は血圧の高めの方 肥満気味の方 煙草を吸う方 ストレスを抱えている方はご注意ください。
第二 第三の患者さんが出ないことを願っています。
めちゃくちゃな生活をしていたとは思いませんが、高血圧は父と似ていたかもしれません
2週間の入院中 6階東病棟の窓からの風景に癒されて過ごしました。
10月29日 午前6時6分
大きな朝陽が静かに昇り、空を紅く染めていました

10月29日 午前6時6分
空がオレンジ色に染まります 明日の手術の成功を予感

10月29日 午前8時32分
西側の窓から見えた箱根連山と富士山・ドリームランドの塔

11月4日 午後4時39分
手術後、歩行許可が出て、看護師さんに「富士山が見えますよ」と教えられ
手術の成功を祝ってくれているような風景でした

11月7日 午前6時16分
朝陽に染まった雲が綺麗でした

この日 抜糸しましたが、「痛い!」と声を出してしまい、若い先生に「ごめんね」と言わせてしまいました

11月10日 明日は我が家へ・・・退院の近い朝 午前6時37分
こんな風景に癒されながら過ごした2週間でした。
主治医の先生が「退院すると淋しくなるね」と言ってくださいました。
2週後の外来担当日に予約して、我が家へ・・・

写真はガラス越し撮影のため、鮮明ではありませんでした。
もう少し休養させていただきますが、沢山のお励ましをいただきまして、有難うございました。
麻痺やシビレもなく、 16日退院後初めてお散歩が出来ました。
日毎 寒さがつのります。皆様も気をつけてお過ごしくださいね
退院のご挨拶です。


無事に退院できて良かったですね。
手術後もまだまだ大変でしょうが・・でも良かったです(^・^)
少しのんびりでしょうか~お大事に。
病院からの朝景や富士山も綺麗ですね。
どうぞもう少しゆっくりなさってくださいね。
術後の通院も大変でしょうが、大事に至らなくて良かったですね。
病院の窓から見える富士山、この様な風景って癒されますよね。
のんびりと静養をなされてください。
私も去年の秋に、原因不明の突然の「めまい症」で2週間入院しました。私の場合は三半規管の一時的な異常で、その後回復して、今は何ともありません。初めての入院でしたがふだんの健康が改めて有り難く思えました。
ご無理なさらず、お大事にお過ごし下さい。
コメント有難うございます。
早い発見が何より有難く、落ち込む暇もないほど早く手術になりました。
皆様にご心配をかけてしまいましたが、似たり寄ったりの年齢ですよね~気をつけて過ごしていただきたくて公開してしまいました。
退院後散歩の距離をのばしながら様子をみています。
大手術の精ですね 体力の低下が悔しいです。
焦らずゆっくり回復に努めます。
寒くなりましたね ご自愛くださいね
体力の低下を感じていて、のらりくらり過ごしています。
皆様からいただいたコメントに励まされ、少しづつ時間をかけて回復に努めたいと思っています。
寒くなりましたね 風邪をひかないようにお気をつけてくださいね。
おはようございます。
コメントをいただき有難うございます。根気がなくてパソコンに向かっているのがつらいことがあります。
焦らずのんびり体力をつけて行きたいと思っています。
あちこちで紅葉のニュースを見たり、聞いたりです。
今年はじっと我慢です。
まだ退院2週間です。無理しないよう自分に言い聞かせている日々です。
コメント有難うございます。
昨年「めまい」で入院されていたんですか?
原因不明の症状は心配だったでしょうね
でも今は、良くなられ、本当に良かったです。
頑張りすぎやこれくらいはいいだろうはいけませんね
私はMRIの結果を聞くまで、想像しないことでした。
早く見つかって良かったと思っています。
寒くなりましたので、お互いに気をつけましょう