goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

夏を送るキャンドルナイト

2019-09-01 | イベント


皆様へ お久しぶりです。
体調が悪く、ネタ不足、しばらくお休みしていましたが
8月31日 神奈川県立保土ヶ谷公園で行われた「キャンドルナイト」へ行って来ました。
キャンドルナイトは「巡りゆく夏に感謝し、祝い、見送る」と言う趣旨で
毎年8月最後の土曜日に開催されるイベントです。
夕暮れに梅園周辺、池流れの一帯に約5,000のキャンドルの炎が浮かび上がります。

夕食を終えて久しぶりの散策です。

1) キャンドルナイトのイベントマップ


2) 午後5時42分 まだ明るいのでキャンドルに灯が灯っていません


3) テニスコートから芝生を見ると・・・「2019」の文字


4) 梅園の桃燈がたくさん飾られ、神様の行列を待っていました


5) 午後6時過ぎ辻広場からキツネのお面を付けた行列がイベントステージへ行きます。
キツネは神さまの使いで秋の収穫期にかけて里に降りて姿を現し
収穫が終わるころに戻っていく、
「五穀豊穣の神さま=おいなりさんの使い」と考えられたそうです。


6) キャンドルに灯が灯り幻想的になってきました


7) 池に浮かんだ松明
木製デッキ、遊歩道、芝生の山が映りこんでいます
「カモ」のお家も見えます。


8) キツネたちがイベントステージへ到着
沢山の方に拍手で迎えられて緊張気味!


9) 横笛、三味線、ドラム、キーボードの生演奏
子供たち向けの曲やオリジナル曲の演奏

素晴らしい演奏でした。

10) 最後に斜面の上からの風景

幻想的で「夢」の世界に迷い込んだような不思議な気分!
過ぎゆく暑かった夏の思い出になります。

まだまだ撮影会に行けないので、気の向くままのんびり投稿します。
明日(9/2)からマッサージが始まります。1日も早く良くなりたいと思っています
コメントをくださった皆様 有難うございます。

築50年近い自宅の水道管工事のため、もうしばらくお休みします。