藤沢えびね・やまゆり園で出会った初秋の花たちです。
林の中は涼しく感じますが、やぶ蚊に刺されながら細い小径が続きました。
1) 質素な受付
首にかける蚊取り線香を貸していただけます
お話している間に「蚊」が・・・

2) レンゲショウマの小径

3) おや~?

レンゲショウマの蕾に蝉の抜け殻が・・
4) ヤブミョウガ
茎先に変わった形の白い花がたくさん咲き
実(み)は秋に青く熟するけれど、真夏だわ!

5) ノシラン
ヤブミョウガに似ています 仲間でしょうか

6) タマアジサイ
アジサイ科 アジサイ属の1種。
つぼみが球形であることから名付けられたそうです。

7) 秋海棠 中国名が「シュウカイドウ」
和名はヨウラクソウと言われる






11) 鮮やかな色の百日紅

猛暑の夏ですが、林の中はちょっぴり涼しく、初秋を感じられました。
管理人さんのお話では、散らばっているレンゲショウマをまとめようと思っています。
とのことでした楽しみですね
ご覧いただき有り難うございました。
猛暑のため体力、気力が続かなく、お休みしながらのんびりUPしようと思います。