
神奈川県座間市新田宿・四ツ谷会場で ひまわりまつりが行われています(19日まで)
お友達を誘い 座間へ行って来ました。
広い農地にひまわりが55万本余り咲き、一面黄色い絨毯を敷いたような風景
太陽を追うように太陽の方向を向く花 成熟後は東を向いたままになるそうです。
① 青い空に映えるひまわり
キク科の一年草 種は食用になり 油もとれます

② 青い空とどちらが綺麗?

③

④ 大きな雲が出て ちょっと心配でした

⑤ 皆さん夢中でシャッターを押していました

⑥ 大きな蕾

⑦ 半開き

⑧ 可愛い向日葵

⑨ クマバチとのコラボ

小さな花が集まって出来ていることが分かりますよね

⑩ 風が強く、大きな雲が現れて・・・

お日様に連れられて回るひまわり、どれもみんな同じ方向を向いていました。

【 メモ 】
フランスのルイ14世は「太陽王」 その名前の通り太陽の花 ひまわりを好み
自分の紋章にしたそうです。ベルサイユ宮殿の正門には今も ひまわりが植えられているそうです
オランダ人画家ゴッホが好んで描いた花の一つ 花瓶に挿した「ひまわり」という作品がありますね
ひまわりの花言葉は ・あこがれ・私の目はあなただけを見つめる・熱愛・光輝など
日本が打ち上げた静止気象衛星の呼称も「ひまわり」
体調が万全ではなかったけれど、ひまわりに元気をもらえて楽しめました。
ひまわりさん 有難う~