お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

四季の森公園(7月_1)

2014-07-15 | 

大型台風が去って、梅雨明け! かと思いきや、まだお天気がスッキリしませんね~
でも、夏は確実に近づいています!  

この時期になると百合の花が咲き始めます
神奈川県の花 ≪ ヤマユリ ≫ を見たくて四季の森公園へ行って来ました。

いつもの駐車場から噴水広場へ・・・
今日はどうしたの? だ~れもいません


もしかして~と思いながらじゃぶじゃぶ池へ行くと
賑やかに水遊び中のお子さんがいました。




やっと見つけた<ヤマユリ>  ユリ科 ユリ属の球根植物 
日本原産で 花の大きさはユリの中で最大級!! 
山中に生えることから付けられた和名を漢字で書くと「山百合」
赤い斑点があり、いい香りがします。


沢山咲いている山百合を見つけ、レンズを精一杯のばしてみました


雑草のなかの1輪


大きな花が重いのでしょうか?  しなやかにカーブしている枝


ヤマユリに似ているものにカサブランカがあり、オリエンタルハイブリッドでヤマユリが親かも?
我が家のカサブランカは明日にも開きそうです。

四季の森公園で ヤマユリの他沢山のお花を愛でることが出来ました。 
今回はヤマユリのみで、次回にUPしますね。