goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

旧古河庭園Ⅱ

2009-10-26 | ちょっとお出掛け



【 西洋庭園の薔薇 】

今年で6回目の 「秋のバラフェスティバル」 が開催されていました

日本の近代建築の父と称されるジョサイア・コンドル氏設計の重厚な洋館と
約90種180株の美しいバラが咲く西洋庭園をゆっくりと楽しみ 薔薇に酔ってしまったような気がします

期間中 秋バラの音楽会・洋館臨時見学会・バラのオブジェの展示など
旧古河庭園を存分に楽しめる準備がされています

バラのオブジェは記念撮影のスポットでした ( 前回のページに載せています )
入園料は 一般 150円 65歳以上 70円 と嬉しい設定でした

不出来な写真が多かったのですが、non_non様のソースでスライドショーにしました
小さい画像にマウスオンしてください

<
アラベスク又はチャールストン?
< < < < <
< < < < <



下3枚のバラは 友人宅のお庭で育てたもので、妖精が舞い降りてきたようです

最初 (オレンジシャトー) 2枚目 (スバル) 別窓画 (キャラミア)

マウスオン → クリックで別窓が開きます (3枚) PhotoScape で加工しています

<友人宅の薔薇の妖精



同じ写真がありますが デジブックを作り、サイドバーに置いています
BGMの音量に気を付けて 遊んで行ってくださいね~

フルスクリーンでご覧になり 戻るときはPCのESCキーを押してください。