ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

何か変?「オリックス」

2024-05-07 08:20:45 | 社会・経済・国際 

今年のゴールデンウイークは、体調と懐の具合に心配があり自宅で多くを過ごした。

老夫婦の日常では病院通いが最優先で、日ごろの予定事項で最も多いのが医療機関。

その医療機関が連休中は休みだから、必然的に自宅滞在の「暇な日」が続いていた。

それでも天候や体調を見ながら、散歩や買い物や昼食などで街中に出かけてもいた。

散歩道や公園の木々は若葉や花が美しく、街中では催し物などの賑わいが楽しめた。

そんな暇な日が続いた大型連休も終わり、今日から普通の「365連休」に戻った。

 

私にとっては 何もなかった「暇な日」の10日間、しかしプロ野球を見ると「オリ

リックスバッファローズ」が何か変で、「黄金週間」どころか「泥沼週間」状況だ。

開幕してから 調子が上がらず、チーム勝率も 5割がやっとの状態で 大型連休を迎え

たが 主力選手の不振ぶりはさらに悪化、10日間9試合を3勝6敗という体たらく。

しかも  完封負けが4試合、チーム打率が206と打てずに 守備でも失策が10個。

投手陣は悪いなりに踏ん張っているが打撃陣が低調、実績のある 森(友)や頓宮や西

川が なかなか復調せず、4番打者の総成績が32打数5安打の156という低打率。

 

チームは現在15勝17敗でリーグ4位、残り試合が110もあるから挽回できる。

投では出遅れた山下(舜)山崎(颯) 山岡の復帰と、打では主軸打撃陣の復調が課題だ。

応援している中川(圭)も足の負傷で調整中、圭太が戻れば打線も活性化するだろう。

『昨年から体に故障を持つ私、贔屓チームの惨敗は精神衛生的に悪い』と、独り言。

雨はいずれ止み  暗いトンネルも必ずぬける、泥沼週間も終って さぁこれからだ!。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しくはないが「傘寿」 | トップ | 街なか散歩 39〔九 段〕 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・経済・国際 」カテゴリの最新記事