ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

夏野菜の収穫が始まった

2013-05-28 09:40:04 | 家庭菜園・庭・花 
暦では立夏から小満となり、暑さが本格化して西日本では梅雨入りしたと云う。
ひげ爺の菜園では、雑草と大格闘しながらも初物野菜の収穫を楽しんでいる。
畑では小松菜 山東菜の収穫が終わって、スイカやカボチャなどの夏野菜を育
てながらレタス キヌサヤを収穫しキャベツ ピーマンも収穫を間近にしている。
早生種と赤玉種と甲高普通種の3種を植えたタマネギは、連休明け以降 早生
種の大きいものから選んで食べ、今週に普通種を 来週は赤玉種を収穫する。

ジャガイモは2種類を栽培し、ひげ爺独流で芽出しとマルチかけをして トンネ
ル栽培した「インカのひとみ」を、今月の14日から手探り掘りで収穫している。
通常栽培の「男爵」は丁度今、花を付けているところだから超早採りと云える。
ビニールハウス内では、夏野菜の代表キュウリ と トマトが元気に育っている。
節成りキュウリは、4月11日にハウスを修繕14日に床づくり 、21日に接木の
苗を定植し28日に誘導網の設置、5月6日に最初の施肥と2番花を着果させ
18日に茎の天を止めて 22日の初収穫からは毎日1~3本を収穫している。

またトマトは桃太郎種で、キュウリと同じ日程で床づくりから苗の定植をした。
着果状況は良く三段目まで実をつけ、一段目の実はゴルフボール位になった。
この調子なら、6月下旬に「ひげ爺の低農薬完熟トマト」が初収穫できそうだ。
夏野菜の王様スイカは、間もなく花合せして着果させ7月上旬の収穫になる。
その頃には、ナス インゲン オクラ等も加わり果菜類を中心に賑やかになる。
『保存できない夏野菜が多く、最盛期には食べきれない』と、ひげ爺の独り言。
ところが・・・、スイカ「SUICA」という一年中使える便利な物をJRが作っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしの「西 湘」を旅する | トップ | 松の手入れ「みどり摘み」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園・庭・花 」カテゴリの最新記事