goo blog サービス終了のお知らせ 
佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



今日は、スカイプラザの方とマイナンバーについて勉強させていただきました。

まさに今、番号通知カードが簡易書留で配達が進んでいるところですが、

番号カードを申請するには?申請するときに注意することは?申請する必要は?

など、ケースバイケースなので、いずれのどなた様も通知された番号を大切に保管する事がまず一番大事なことであります。

電話で番号を問い合わせることは絶対にありませんので、どうぞご注意ください。

マイナンバーについてのご相談窓口が、佐倉市役所2階に設置されましたのでご利用ください。

また、来週出席する都市計画審議会の資料について説明を受けました。審議会までに資料の読み込スタートです。

明日からは、2泊3日で市町村アカデミーの市町村議会議員特別講座・政策立案コースに参加します。

月末は、幹事としてライオンズクラブの活動報告と来月の例会準備があるので、まだ眠れそうにありませんが、

「マイクラブ・マイプラン」は、キャビネット事務局に提出できたので一つクリアです。

冒頭の写真は、ユーカリフェスタで同じ会派のぞみの徳永由美子議員が所属する佐倉中央ライオンズクラブの献血活動の写真です。

L大崎会長はじめメンバーの皆さまお疲れさまでした。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )