佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



本日佐倉市主催で開かれた、アグリフォーラム2014で6次産業による活性化について、モクモクファームの木村修氏の講演を伺いました。

人口9万5千人の伊賀へ毎年50万人の観光客を呼び込むモクモクファームは、30年前に零細小規模の養豚を非絶対代替品かつ地域に愛着をもってもらえ、

安心安全な豚肉としてブランド化する事から始めたそうです。

そして26年前、バブル絶頂期に豚肉を原料とした高級ハムが、飛ぶように売れましたが利益を上げ大成長したのはハムメーカーと小売業。

価格決定権の無い自分達生産者は、いつまでたっても儲からない事から、自分達で販売を始めたのがモクモクファームです。

物が売れるには商品とその哲学を認知してもらい、共感してもらい、応援し続けてもらう事がポイントであると!現在年商52億円、会員4万5千人。

一番大事なのは、食べ物を知ってもらうこと「食育」であるとおしゃっていました。

木村氏が大学卒業後に農協で働いている時に、スーパーのバイヤーさんに頭を何度下げても買ってもらえなかった伊賀の豚肉を買ってもらえるように

ブランド化し六次産業化して今のモクモクの姿に繋げています。

伊賀といえば松尾芭蕉と忍者が観光の目玉ですが、この観光で30万人の来場者。モクモクファームには50万人・・ときけば

街の活性化に何が必要かが見えてくる先進例だと思いました。

関東ではモクモクレストランがミッドタウンにあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「佐倉アグリフォーラム2014」~モクモクに学ぶ地域おこし~

農畜産物を活用することで、食と農をあらためて見つめ直し、地域農業の発展を図ることを目的として、農業関係団体等と連携してフォーラムを開催します。

フォーラムでは、東京大学農学部による農家実習体験発表、伊賀の里モクモク手づくりファーム会長 木村 修 氏による講演、

佐倉市立上志津中学校吹奏楽部による吹奏楽演奏会を行います。また、佐倉産米や佐倉の逸品が当たる抽選会も行います。

日時:平成26年10月31日(金) 午後1時~午後4時30分(午後零時30分会場)

場所:佐倉市民音楽ホール

講演:「モクモクに学ぶ地域おこし」

講師:木村 修さん(伊賀の里モクモク手づくりファーム会長)

伊賀の里モクモク手づくりファーム会長 木村 修 氏による講演は、おススメです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の子ども議会で公民館とコミュニティーセンターの違いについての質問項目がありました。

公民館は地域住民が「集い」「学び」「つなぐ」ためのコーディネート機能に重点 を置いた生涯学習の場であり、社会教育-教育委員会の管轄、

コミュニティーセンターは、市民文化の向上と福祉の増進並びに市民の連帯意識を高め、健康で文化的な近隣社会を作ることを目的とした施設で

自治人権推進課の管轄(施設有料)

スペースを利用する市民から見るとこの違いは分かりにくいですが、施設の目的が異なります。

そしてこの度、市内で5か所目のコミュニティーセンター 仮称 千代田ふれあいセンター設置に向け動き出しました。

H17年以来継続的に千代田地区の自治会・町内会・社会福祉協議会から要望が出されていた、市民交流の場です。

11月4日まで意見公募していますので、建設的な意見をどんどんお寄せ頂きたいと思います。

これは、染井野の大林組の販売センターを市にとって有利な条件が提示されたことから、販売センターの施設及 び用地を購入し、

(延床面積 548.15 ㎡)改修し利活用するものです。市民の交流という 機能を重視し、地域の誰もが気軽に利用できるフリースペースをメインと

する施設で、H28年6月開所の予定です。

既存の建物を買い上げ、改修するといっても、以下のように整備段階ごとに契約・予算について三回にわたり議会を通すので、 

H28年6月開所の予定になります。

施設計画意見公募 H26年10月20日~11月4日

施設取得・設計予算案提出 H26年11月定例議会

取得契約案提出 H27年3月定例議会

施設設計及び改修準備 H27年1月から1月

改修予算案提出 H27年12月~平成28年4月

開所  H28年6月

駐車場スペースについては現在敷地内に 10 台ありますが、不足する ことが見込まれるため、近隣に 16 台程度(570 ㎡)確保する予定です。

事業費は、約1億500万円(用地・建物取得費 3579万円 設計委託・改修工事費6310万円 備品・消耗費554万円) 

施設構想 エントランスホール 210平方メートル 事務室 24平方メートル(3 席)   印刷室 15 平方メートル  防音室 52平方メートル(25 名)   

     大会議室 122(平方メートル60 名) 

     調理室兼会議室 32平方メートル(15 名)  会議室等計 206 平方メートル(100 名)  倉庫 120平方メートル

     ※会議室となる可能性もあり

佐倉市意見公募手続 http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/ikenkobo/200sanka/010bosyu/20141020_0520400000_01.htm

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




佐倉市内の小学校児童から代表者が議員となり、小学生の目から見て疑問に感じたこと、考えたことを質問し、

市役所の担当課長が答弁するこども議会が今年も開催され、議長役児童のスムーズで立派な進行と児童からの内容のある質問が繰り広げられました。

公園利用のルールの決め方や、道路の安全、災害発生時の水道についてなど、小学生の目線からの的を射た質問は、

先日のクライネスサービスパトロール中に出された疑問に通じるものもありました。

例えば、横断歩道の白線が消えかかっているケースの対応については、管轄の警察への要望と共に

横断歩道の白線は道路の修繕なども含めた対応もあるので、要望に対して今現在どのような状況かの途中経過を調べ、市民に知らせることも

大切です。

小学生のころから、納めた税金の使い道に興味を持っていくことはとても重要なことで、今日の子ども議会の児童たちの真摯な姿は

すがすがしいく、未来を明るくするものでした。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

三橋 由美さんの写真

本日、佐倉商工会議所女性会・美魔女30名がユーカリフェスタでフェイスペインティング。

チビちゃんたちのほっぺを、ハロウィンの絵柄で飾るため、昨日も猛特訓!!

ユーカリが丘南公園です。

ハローウィンパレードは、当日は10時〜11時半までに〈志津コミュニティセンター本部パレード受付〉

13:00〜      パレード参加者集合

13:30〜15:00   ひまわり広場(アピールステージ)→中央通り→志津コミュニティセンター前駐車場

15:30〜16:00   審査発表是非、いらしてくださいね。

http://town.yukarigaoka.jp/yukarifesta/holloween_parade/

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ