佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



佐倉市立美術館では新春美術展が開催中

です。身近にこんな力作を創造する方々

がいらっしゃることに感動しました。

是非、ご覧ください。

昨年、博物館法が改正され、地域の多様

な主体との連携・協力による文化観光そ

の他の活動を図り地域の活力の向上に取

り組むことが努力義務となりました。

その中でも佐倉市立美術館の取り組みが

全国からも注目されていますので、

これからが楽しみです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







「歴史 自然 文化のまち ~ 佐倉への思いをかたちに ~」を実現するために、市民が出来ることもあります。

日本の伝統文化を世界に伝える公演が、ベルギー、パリで行われ、日本文化を発信することが出来ました。

門下の皆様始め、支援して下さった皆様のおかげをもちまして大盛況で公演が出来ましたことを心より御礼申し上げます。

現地の大使館はじめスタッフの皆様、現地に同行して下さった方々、日本から応援して下さった方々に心より感謝申し上げます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨年の臼井懇話会30周年記念祝賀会がご縁で、新保友紀子リサイタルでコラボすることになりました。

日時  平成28年6月12日㈰午後2時開演

場所 佐倉市民音楽ホール

チケット 全席自由4000円(佐倉市民音楽ホールにて販売)

特別ゲスト 能楽師 橋岡久太郎

賛助出演 あすなろ女性合唱団

昨年の臼井懇話会30周年記念講演で、

鳥塚亮社長が「いすみ鉄道は大原から大多喜までの26.8キロメートルの鉄道だというのに夜行列車を走らせています。」と、

伺い驚きましたが、今回は異色のコラボ「オペラと能」です。

お楽しみに!

先進的ないすみ鉄道さんは、夷隅人車軌道の開業100周年記念として2012年10月に大原文化センター(いすみ市)で

「能楽とオペラの協演in夷隅」を開催しました。

http://www.chibanippo.co.jp/news/economics/96167

 

 
ゴールドラッシュのいすみ鉄道社長ー鳥塚亮氏
佐倉むらさきライオンズクラブの初代会長L吉田とく様が臼井懇話会の会長というご縁で、むらさきライオンズクラブのメンバーで30周年記念祝賀会に出席しました。臼井文化懇話会は、臼...
 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、発起人の皆様、お世話人の皆様、お弟子の皆様が、外務大臣表彰を祝う会を催して下さいました。

諸外国での日本文化の普及と能の理解をワークショップで広めたことが認められたことは、家族として、日本人として

嬉しいことですし、日本の伝統文化である「能」が世界との懸け橋になれればと思います。

写真は、お謡を披露してくださった堀田家13代当主堀田正典さまが開会前にリハーサルをしてくださっている様子です。

お殿様ならではの格式と優雅さのあるお謡をありがとうございました。

我が家と同じように家族を中心にした生業の家々は佐倉市にも沢山あり、悩みも同じように持ちながらも精いっぱい頑張って下さっています。

昨日お集まりくださった方々はじめ、人と人のご縁が我々を支えて下さっていることに改めて心から感謝したいと思います。

ご出席下さいました皆さま、お祝いを寄せて下さいました皆様、いつも応援して下さっている皆様に心からお礼と感謝を申し上げます。

ありがとうござました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 諸外国での日本文化の普及と能の理解をワークショップで広めたことが認められ、外務大臣表彰を拝受する主人のお伴で

外務省飯倉公館へ。

外務大臣表彰は,外務省HPに「多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し,我が国と諸外国との友好親善関係の増進

に多大な貢献をしている中で,特に顕著な功績のあった個人および団体について,その功績を称えるとともに,その活動に対する一層の理解

と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。」と、掲載があります。国内の受賞者は22名。ありがたいことですし、

何よりも先代へ心から感謝の気持ちを伝えました。

これからも、日本の伝統文化の素晴らしさを伝え、佐倉市内をはじめ小中学校での能楽教室を開催し、

歴史・自然・文化のまちへと繋ぐ活動をしてまいります。

私も母であり、妻であり、嫁であり、議員でもあるからこそ、色んな立場から物事を見る機会を頂き、声も頂いていると感謝しています。

 

以下、過去の海外公演です。

1967年の公演は2か月にもわたる長期欧州公演だったそうです。

1967 観世流欧州公演7か国(コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ゲーテボルグ、ヘルシンキ、ノルコピング、ウブサラ、リスボン、

    コインブラ、パリ、アミヤン、ロンドン)シテ「菊慈童」

1987 観世流海外演能団 米サクラメント 仏アンジェ 独ブレーメンにて「葵上」「土蜘蛛」「船辮慶」

1989 加オタワ、ウィニペグ、エドモントン、バンクーバー、米シアトル「葵上」「土蜘蛛」

1993 ニューヨーク、クリーブラント、ピッツバーグにて脳死をテーマにした

    新作能「無明の井」(多田富雄原作)

1997 天皇陛下欧伯記念サンパウロ「葵上」「羽衣」

1998 国際交流基金派遣公演団長 伯ブラジリア、レシェフェ、クリチバ、リオデジャネイロ、サンパウロ「葵上」「土蜘蛛」 

2004 大韓民国ソウル「高砂」シテ

2006 観世流ニュージーランド演能団長 オークランド、パーマストンノース「高砂」「羽衣」

    ウエリントンにてワークショップ

2013 2013観世流欧州演能団長 ライデン「高砂」ウィーン「高砂」「猩々」

2014 2014観世流欧州演能団長 マケドニア 在ウィーン日本大使館、在ウィーン日本政府代表部主催能公演「高砂」「葵上」

2016  海外公演の予定

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ