佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



夏休みに向けて、そろそろ準備を始めましょう。 「こども霞が関見学デー」 8月2日(水曜日)、3日(木曜日)に、

文部科学省をはじめとした府省庁等が連携して、業務説明や省内見学などを行ないます。

子どもたちには教科書でしか見たことのない省庁を中から触れてもらうことができる貴重な機会です。

当日参加も出来ますが、事前に申し込みが必要なプログラムもあります。 ・対象:小・中学生・幼児等


(原則として保護者同伴)


・期間:平成29年8月2日(水曜日)、3日(木曜日)

・内容:職場見学のほか、各府省庁等の特色を生かし、子供たちを対象に広く社会を知る様々なプログラムを設け、

一斉に「こども霞が関見学デー」として実施します。

当日は、子供たちの興味に合わせて霞が関を自由に歩くことができるよう、参加者に各府省庁等のプログラムと地図が

入った「霞が関こども旅券」(パスポート)を配付。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 二つ目に昇進して一年。 迫力ある女性落語家 三遊亭遊かりの高座が7月8日17時〜Soba Cafeでありますよ(^^)

木戸銭2,000円 打ち上げ有りです。 ユーカリが丘に因んでつけられた名前 三遊亭遊かりさんの高座が楽しみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





平成29年度に採択の対象となる小学校道徳教科書見本の展示会・閲覧会が以下の通り6月30日まで開催しています。

あと2日しかないですが、実際に本を見て確かめたいというお問い合わせを市民の方からいただきましたので、

明日は、お知らせに行ってきます。


【千葉県教育委員会教科書展示会】

日時 平成29年6月16日(金)~6月30日(金)  午前9時~午後9時

   6月19日(月)・6月30日(金)は午後5時まで

   ※休館日 6月26日(月)

場所 佐倉市立中央公民館(佐倉教科書センター)


【佐倉市教育委員会教科書閲覧会】

日時 平成29年6月16日(金)~6月30日(金)  午前9時~午後9時

   ※休館日 6月26日(月)

場所 志津コミュニティーセンター

問い合わせ 佐倉市教育委員会 

学務課043-484-6219

 

下記は、火曜日にうかがいました北志津高齢者クラブ芸能まつりです。

皆さんの歌声、踊り・・芸達者ぞろいで感動しました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

市内のボランティアさんが、花苗を各所に植え、水遣りと草取りをして下さっています。

子育てと同じで、産むだけではなくその後の子育てに心をかけ手をかけ・・

花苗を花壇に植えるだけでは終わりません。

都内の花壇の写真です。

花苗の協賛、水遣り手入れの協賛とそれぞれが出来るところで協力をする仕組みがいいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




H29年6月定例会最終日。

以下を申し添え、市長提案の議案に賛成しました。

「議案第1号 平成29年度佐倉市一般会計補正予算について賛成の立場から会派のぞみを代表し討論させて頂きます。

歳入の主なものである寄附金、基金繰入金などの増額のうち故・山本 昌司(やまもと・まさし)氏から

佐倉平和使節団事業への使用を目的として、寄附をいただいた1億913万9,000円については、

派遣人数を増やすだけにとどまらず、寄付者の思いに沿った目的で使用してください。小学校及び中学校就学援助事業に

おける準要保護世帯への援助費が、小学校では1人当たり2万470円が4万600円、中学校では2万3,550円が4万7,400円へ

と増額となり、支給時期を前倒しする点については、大いに評価すべき点でありますが、子育てや教育に係る経済的な負担の軽減は、

当事者にとってみれば切羽詰まった課題であり、子育て世代に選ばれるまちとしてしっかりと取り組んで下さい。

敬老事業の見直しについては、超高齢化の中で、敬老会の担い手である自治会町内会・福祉委員の方々はじめ個人ボランティア

の高齢化に対処した上で、長寿を祝い敬老意識をあげ、地域の交流と見守りを実践する機会にするための見直しとしなければなりません。

佐倉市と敬老事業の委託先である佐倉市社会福祉協議会は、福祉事業を推し進めるうえでは車の両輪と言われますが、平成28年度の

佐倉市社会福祉協議会の一般会員の加入世帯数は39,495世帯で、市の世帯数(29.3.31現在)76,146世帯に対して約51.9%と

年々加入率が低下し、佐倉市社会福祉協議会の運営の根幹である財源の確保が難しくなっていること、敬老会の開催については

様々な実施方法があることから、現状を把握し敬老事業の見直しの検討をするよう申し添え、議案に賛成いたします。」

明日からは、議会報の原稿作成、議会報告、視察準備等に取り組みます。

議会を終え、現在、レイクピア臼井で開かれているミウズ登録団体16団体との協働によるミウズフェスティバル2017へ。

6月23日~29日は男女共同参画週間です。

本年度のキャッチフレーズは「男で○、女で○、共同作業で◎」です。 

是非、お立ち寄りください。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ