佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



議会議決前に広報に掲載され問題になった婚活パーティー&トークライブが本日開催。

トークライブのゲストスピーカーは賛否両論ある石田純一氏。

演題「人生最大の営業それは婚活」

希望や夢が生きていく力になり、構想力につながること、

結婚とは、パートナーを活かしてあげること。

結婚後は、男は負けるが勝ちを基本に・・・

話している内容はともかく、行政がこの事業の起爆剤にと選んだ彼のおかげ?もあり

男性40名、女性40名の参加者(事前登録で申し込み)が集まり大盛況。

お断りした方もいらしたそうです。

お見合いトークタイムでは、2分ごとに男性が移動して、自己紹介していく・・

そしてフリータイムを経て、第三希望まで記入して提出。

9組のカップルが成立!(非公表カップルもいたようです)

補正予算議決前に広報に掲載したことは決して良くないが、

佐倉市の活性化、後継者づくり、

佐倉市に住んでくだされば人口増加につながる事業目的は良かったと思う。

自治体が主催者であることで安心感、参加費が安いことは、

母親目線でみて、娘を参加させても良いと感じた。

これから予定されている事業もしっかり見ていきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は心配された雨も降らず、朝の雨で土ほこりもたたず、まずまずの一日目。

順大の大学生がテント張り、机・椅子の積み下ろしも手伝ってくれた。

自治会役員を終えた2年前、

「これから我々はどんどん年取っていくのに

ユーカリまつりを始め、役員の仕事をこなしていく事が出来るのでしょうか?」

と、ある方がおしゃっていましたが、まさにその通りで、井野中生、志津中生のボランティアや

順天堂大学の学生の若い力は、祭りの運営には欠かすことのできない力だと思います。

自治会役員になり、お祭りに今回初めて参加された方も、活気が出ていいとおっしゃっていました。

昨日は、お孫さん連れのクライネスメンバーも多く、世代がつながる温かみ、絆を感じました。

赤ちゃんがいて、子どもがいて、若い世代がいて、親世代がいて、そのまた親世代がいる・・

当たり前のようですが、これは素晴らしいことではありませんか?

世代がかたよらない、仕掛けと努力がなければ、こうはなりません。

佐倉市全体で、考えなければならない課題です。

今年から、コミセン下のグランドを駐車場として使用しないことになり

ユーカリ6.7丁目入り口の警備を担当しましたが、6丁目に抜け道として車が

たくさん流れ、コンビニやビデオ屋さんに駐車する車が多くみうけられました。

2年3年すれば、ユーカリまつりには駐車場が無いことが定着するでしょう。

クライネスのメンバーとして場内パトロールをしながら、

また、数々のご意見をたくさんの方から頂きました。

今後の取り組み課題にしたいと思います。

さて、2日め、今夕の天候は?



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


  


K先輩からのメールで、千葉しらさぎ公園の蓮の写真を頂いた。

 

テロ、中国新幹線事故、大雨、洪水と震災後、次から次に悪いニュースが続く中ですが、

掲載の許可を頂き皆様につかの間の心の癒しをお届けいたします。

すいこまれそうな美しさです。

 

午前中はユーカリが丘まちづくり協議会について現状を伺う。

小学校区を単位にまちづくりをしていくことを基本にしていますが

旧村地域、都市部、人口密集地、過疎地、小中学校の学区はじめ地域の事情は様々。

佐倉市全域が同じ基準でまちづくりしていくのは、難しいと思います。

午後は、広報広聴委員会に出席し、具体的な要綱づくりに取りかかる。 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、娘に付き合って、大学のオープンキャンパスへ。

朝、7:20ユーカリが丘2丁目から、バスに乗り、1時間で東京駅へ。

この高速バスはかねてから乗りたかったが、機会なく、やっと念願が叶い、乗車。

途中のバス停から次々と乗車して、30名位に・・人気があるのにびっくり!

午前中は、共学校で押すな押すなの人人人。

説明会と、模擬授業を受ける。内容は楽しかったが、

自分をしかっり持たなければこの人の波に流されそう。

午後は、都会にありながら緑溢れ、閑静な環境の女子大。

少人数制の授業が魅力的。

最終的に選ぶのは、本人だから、私は口に出さないつもりですが、

少子化のためですね、資料入れの紙袋や大学案内、

シラバスまで配布。

女子大では、案内役の4年生とお菓子付きお茶タイム。

私の頃とは時代が違うとつくづく感じた。

夜は、舞台を通じてお世話になった方にお目にかかる。

ご夫婦ともに、素敵な方です。

今日は、10時から議会改革の委員会傍聴。

予算、決算審議のための委員会を全員か否かで議論、

取手市の議会報告会見学の報告を受ける。

夜は、ユーカリが丘のまちづくりについての勉強会。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、第2回広報広聴委員会。

4月から施行された、佐倉市議会基本条例に従い、

議会-機関として、議会報告会を実施するための要綱他を

決めていくための委員会。

すでに議会報告会を開催している、会津若松市、上越市の資料を

事前に目を通し、前回に引き続き自由討議。

要綱づくりをしていく過程で、内容について委員の意見を

すり合わせていくのではないかと私は考えていますが、

なかなか前に進みません。次回は、29日です。

夜は、コミセンで橋岡個人の議会報告会を実施。

台風の中60名も集まって下さいました。

どんな形式でやるのか、手探りで自然体でやりましたが、

議会の内容がわかって良かったと感想を頂きました。

改善点は、次回に役立て、さらに良い個人議会報告会を実施していきます。

議会報告会はまずは開催することが、大切ではありませんか。

さて、広報広聴委員会が実施する 議会-機関としての報告会ですが、

今年中に第1回を実施するのが、条例をつくったことに責任を

果たすことになり、市民との約束を守ることになると思います。

実施しないまま1年を過ごしてしまうなんてことは、

民間企業ではありえませんから・・

委員間、議員間の合意を得るのは、並大抵ではいかないことは

容易に想像できますが、スピード感は、重要です。 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ