佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



6月10日(月)13:00~予定の代表質問の通告は一昨日提出し、ただいま原稿作成中です。以下、通告内容です。

1.市長の政治姿勢について
 
(1)中期基本計画と市長が目指すまちづくり
 
(2)大学等との包括連携協定の取り組みについて
 
(3)観光Wコア構想について
 
(4)ふるさと広場とチューリップフェスタ
 
2.生活道路の安全対策と街路樹の伐採について
 
(1)通学路の安全点検について
 
(2)ユーカリが丘1丁目中央通り街路樹伐採と道路補修について
 
(3)自治会・PTA等の団体の要望について
 
3.頼れる身寄りのない高齢者の課題解決について
 
(1)わたしらしく生きるを支える手帳について
 
(2)地域福祉計画と日常生活から死後対応支援
 
(3)認知症の方への対応と身元保証について
 
4.能登半島地震を受けて佐倉市の防災対策について
 
(1)東日本大震災後の佐倉市の防災対策
 
(2)能登半島地震被災地派遣職員報告会
 
(3)車いす利用者移送対策、給水車、防犯対策
 
(4)地域防災計画と物資集積所、がれき置き場
 
5.車がなくても暮らせるまちづくりについて
 
(1)運転免許自主返納者の割引制度について
 
(2)佐倉市地域公共交通計画とコミュニティバスの課題について
 
(3)バス停とデマンドバスについて
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ポーランド大使館では、国際的に活躍が期待される若手女性研究者の取り組みを表彰する

「羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)」を2021年に創設し、先日は高円宮妃殿下ご臨席の下、第3回目の表彰

式が開催されました。

キューリー婦人はポーランド出身の女性化学者、2度もノーベル賞を受賞しており、皆様も子供の頃に伝記を読んだ方も多くいらっしゃるの
 
ではないかと思います。日本人の若手女性化学者、科学者を表彰してくださることで、大きな刺激とレベルアップに繋がるのは間違いありま
 
せん。
 
主人の代理で出席させて頂き光栄でした。
 
Paweł Milewski大使、御縁を繋いで下さった方に心から感謝申し上げます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NPO法人クライネスサービス第25回総会

が、開催されました。

コロナ禍明けで4年ぶりに通常活動に戻り

ましたが、延べ活動人数は1263名と、コ

ロナ禍前の人数には及びませんでしたが

青菅小学校の小学校5年生の総合学習とし

てクライネスサービスについて学んで頂

いたり、自主防犯団体情報交換会を4年

ぶりに開催したり、仲間と歩こう会を10

回実施しました。

冒頭の来賓挨拶では、西田市長から頂き

更には、佐倉警察生活安全課花川係長

からは、最近急増しているサポート詐欺

について啓発のお話を頂きました。


サポート詐欺とは、パソコンでインター

ネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染

したかのような嘘の画面を表示させた

り、警告音を発生させるなどして、ユー

ザーの不安を煽り、画面に記載されたサ

ポート窓口に電話をかけさせ、コンビニ

でプリペイドカードを買わせて

お金をだまし取るなどの詐欺のことです。

パソコン操作中に警告の画面が出たり、

大きな音が出ても慌てず、家族や警察に

相談して下さいとのことでした。

議案は全て承認され無事に総会を終えま

た。

新年度が始まり6月で丸24年になる

クライネスサービスです。

これからもよろしくお願いいたします。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




母の日に母にしてくれた家族に感謝の気

持ちを伝えました。

そして自分の母に心から感謝。

6月議会に向け質問の原稿書き、下調べ

エドワード・ゴーリーを巡る旅、会議

とバタバタと週末が過ぎました。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本人の2人に1人が「がん」にかかると言われ、3人に1人が「がん」で亡くなっている現状から、

がんの早期発見、早期治療を目指して

以下の通り

★乳がん検診とセルフチェックセミナー

を開催いたします。

是非、ご参加下さい。

5月24日(金)11時00分〜12時00分

夢咲くら館ホール

講師 佐倉市健康管理センター

事前申込不要

佐倉むらさきライオンズクラブ主催


このチラシの挿し絵は

麻賀多神社の宮本禰宜さんの作品です。


がん対策については、複数回議会質問し、がん検診推進、がんサロン開催などの取り組みをしてきましたので、更に関心を高めていきたいと思います。

今回は、出入り自由ですので飛び入り参加歓迎ですので、どうぞよろしくお願いいたします。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ