先日来、繁茂して困っている夏の雑草処理について、草刈り機の不都合やその顛末について書いた。
それに、草刈り機であらかた草が刈れても、最後のところは、草刈り機の処理だけでは満足いかない。
本当は、草刈り鎌で、丁寧に刈り取るのが良いのであろうが、どうしても地面直近なので老人には仕事がしづらい。
草刈り機でほぼ処理の終った庭に、残っている庭の縁や刈り残しの雑草を、いわば、トリミングする手法で、刈込み鋏を使ってみた。
刃先が長くて、それに、ハンドルが長いので、非常に能率的である。
しかし、今手元にある使い古した刈込み鋏は、老朽化していて切れ味が悪い。研ぎ屋が近くになくて、何時回ってくるかも分からなくて、長い間研ぎに出していないので、機能不全であっても仕方がない。
重宝していたので、同じ岡恒の刈込鋏 60型を、新しく買うことにした。インターネットで、刈込鋏を検索すれば、結構色々な種類の商品が出てくるのだが、
岡恒は、園芸機器のトップメーカーであり、他にも剪定鋏なども使っているので、迷うことはなかった。
何時ものように、真っ先にインターネットを叩いたのは、Amazonである。税込み送料込みで、5770円。
楽天やヤフーなど他を調べたら、大体1000円くらいまでの差でいずれも高い。
何故、同じ商品で、価格がかくも異なるのか、不思議で仕方がない。
Amazonの場合は、自社販売なら、送料は410円で、2000円以上なら送料無料であり、極めてシンプルである。
注文時点で、2000円を越えれば良くて、タイミングなどの事情で、小分けに送られてきても送料の追加はない。最近は、ヤマトなどではなくて自社発送システムのようである。
何故、Amazonの製品が他より安くて、送料などに問題なく使い安いのか、
先日も、製品の欠陥で、アイリスオーヤマの草刈り機を返品したが、すぐに担当者に電話が掛かって、二つ返事で返品処理をして返金してくれた。
膨大な品揃えのマルチ商品をマススケールの巨大な販売システムを構築して、最先端のAIを駆使してのロジスティック、
他者が、いくら足掻いても勝てる訳がない。
さて、これが自由競争だが、ネットショッピングへの商圏の移動に加えて、価格競争などで遙かに優位に立つAmazonへの傾斜はハッキリとしており、このままで良いのかどうか。AI広告の技の筈であろうが、このネット画面に、1000円も高い岡恒の刈込鋏 のモノタロウの広告や、遙かに高い返品したアイリスオーヤマの草刈機のアスクルの広告が、ひっきりなしにポンポン飛出すのだが、どうなっているのか。
GAFAなど、巨大テック企業は、人類の未来にとっては危険な存在だとは思うが、細やかな庶民にとっては生活の助け、
かたいことは、言わないようにしている。
いずれにしろ、どうにか、夏草の処理は、ほぼ終ったのでホッとしている。
それに、草刈り機であらかた草が刈れても、最後のところは、草刈り機の処理だけでは満足いかない。
本当は、草刈り鎌で、丁寧に刈り取るのが良いのであろうが、どうしても地面直近なので老人には仕事がしづらい。
草刈り機でほぼ処理の終った庭に、残っている庭の縁や刈り残しの雑草を、いわば、トリミングする手法で、刈込み鋏を使ってみた。
刃先が長くて、それに、ハンドルが長いので、非常に能率的である。
しかし、今手元にある使い古した刈込み鋏は、老朽化していて切れ味が悪い。研ぎ屋が近くになくて、何時回ってくるかも分からなくて、長い間研ぎに出していないので、機能不全であっても仕方がない。
重宝していたので、同じ岡恒の刈込鋏 60型を、新しく買うことにした。インターネットで、刈込鋏を検索すれば、結構色々な種類の商品が出てくるのだが、
岡恒は、園芸機器のトップメーカーであり、他にも剪定鋏なども使っているので、迷うことはなかった。
何時ものように、真っ先にインターネットを叩いたのは、Amazonである。税込み送料込みで、5770円。
楽天やヤフーなど他を調べたら、大体1000円くらいまでの差でいずれも高い。
何故、同じ商品で、価格がかくも異なるのか、不思議で仕方がない。
Amazonの場合は、自社販売なら、送料は410円で、2000円以上なら送料無料であり、極めてシンプルである。
注文時点で、2000円を越えれば良くて、タイミングなどの事情で、小分けに送られてきても送料の追加はない。最近は、ヤマトなどではなくて自社発送システムのようである。
何故、Amazonの製品が他より安くて、送料などに問題なく使い安いのか、
先日も、製品の欠陥で、アイリスオーヤマの草刈り機を返品したが、すぐに担当者に電話が掛かって、二つ返事で返品処理をして返金してくれた。
膨大な品揃えのマルチ商品をマススケールの巨大な販売システムを構築して、最先端のAIを駆使してのロジスティック、
他者が、いくら足掻いても勝てる訳がない。
さて、これが自由競争だが、ネットショッピングへの商圏の移動に加えて、価格競争などで遙かに優位に立つAmazonへの傾斜はハッキリとしており、このままで良いのかどうか。AI広告の技の筈であろうが、このネット画面に、1000円も高い岡恒の刈込鋏 のモノタロウの広告や、遙かに高い返品したアイリスオーヤマの草刈機のアスクルの広告が、ひっきりなしにポンポン飛出すのだが、どうなっているのか。
GAFAなど、巨大テック企業は、人類の未来にとっては危険な存在だとは思うが、細やかな庶民にとっては生活の助け、
かたいことは、言わないようにしている。
いずれにしろ、どうにか、夏草の処理は、ほぼ終ったのでホッとしている。