は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

会談の成功を祈る!(^-^)

2005-03-27 13:53:53 | ニュースから考える
北尾さんの登場で第二幕が終わりました。
ホリエモンは今後二社を相手に、闇雲に「深追い」すると「手傷」を負う事に繋がります。ここは一歩引いて戦いを考える必要が有ります。
戦国武将の「戦い方」を思い出して下さい。押したり引いたりですから。
まずは3/28と噂されるSBI北尾氏とホリエモンの会談以降です。
この日は名刺交換レベルの挨拶から始まるでしょうし、その際どの程度。突っ込んだ「話し合い」「探り合い」がされるか分かりませんが、ホリエモンのスタンスとして「この件は6月までにゆっくり考えればいい」程度の、ゆったりした感覚、気持ちで臨むことが大切です。決して慌てる事は有りません。
ホリエモンの手元にはフジが「のど手」で欲しい「ニッポン放送」が有ります。この「プラチナカード」を離した瞬間。勝負が決したと知るべきでしょう。
このカードは、相手にとっては「如何ともし難い」絶対カードですから。



繰り返される盗撮事件に思う。

2005-03-27 12:53:29 | ニュースから考える
盗撮する方もする方だが。
される方も「され易い?短すぎる」スカートを穿くなよ!
宗教に依っては、女性は「目元以外全身を隠さねばいけない」とこだってあんだよ。
犯罪を誘発させる様な?「罪作りの振る舞い」を認めてハバカラない今の「社会」の有り方にも、一方の「原因」が有ると思えます。
今の「ファッションだから何でも有り」という「くだけた風潮」が今日の「性犯罪」を助長している事を忘れてはいけないと思う。
そもそも。男と女の「生理メカニズム」が違うんだから。
それを考慮した「法律」の整備であるべきなんだが?そこを改善しないと、世の中的には、いつまでも問題を「情緒的」に捉えるだけで、根本の解決には結び付く事は有りません。
犯罪予防に対する「意識付け」が必要になって来た時代と思います。
勿論。それを理由に盗撮するヤツを容認するなんて事は有り得ない事も付け加えます。
皆さんは、どの様に思われますか?