Photo and Occasional Thoughts

アウトドアが好きで写真が好きで 時々想ったことをお伝えできればと思います。

ちょっと奈良町へ!

2013-01-23 | 風景
                  奈良町からくりおもちゃ館にて。


 先日、少し天気も良かったので家の用事を片付けてから奈良町に出かけました。 いつごろでしょうか、ここ数年奈良町を訪れる方が増えて来ているようです。 これまでですと、これから2月にかけては一番観光客の少ないシーズンですが、年々奈良を訪れる方が増えてきているようです。 特に、オフシーズンだと思うんですが外国からの方も増え、京都ほどではないですが、冬場も結構活気にあふれています。 この日の奈良町も訪れる方が多く、あそこの路地裏、こちらの路地道と風情のある町並みを散策される方が目立ちます。 地元の方々や外から新たに来られた方、若い経営者の方々が奈良町でしっかりと頑張っておられますね。
(13.01.19 撮影)



JR奈良駅から天理行きのバスに乗って奈良ホテル前で下車しました。
目の前は名勝大乗院庭園で、これまで整備をされていましたが、整備工事も終わったようですね。
林の向こうに見える建物は歴史的な建造物の奈良ホテルです。
 



名勝大乗院庭園文化館(入場は無料です)。




大乗院庭園から今西家書院の横を抜けてチャポロ・蕎麦玄の路地道を通り、
いつもの十輪院の前に出てきました。




新たにできたガラス工房やよつばカフェを覗きながら、奈良町豆腐庵隣の元興寺小搭院跡へ。




天気が良いからでしょうか、結構冷え込んできます。 
指先が冷たくなってきましたので、奈良町資料館向かいのそば処 吟松へ。
温かいニシン蕎麦をいただいて ホッ!




奈良町資料館で、これが軒先にぶら下げてある庚申さんの身代わり申さんですね。




お腹がくちくなりましたので陰陽町のからくりおもちゃ館へ。
江戸時代からのからくりおもちゃを、四半世紀にわたって研究されていた奈良大学名誉教授 鎌田道隆さんから
618点にもわたる寄贈を受け、手にとって遊んでいただけるようになっています(入館無料)。
結構懐かし昔ながらの手作りおもちゃに出会いました。




足元のひもを引くと狐のお面をかぶり、表紙写真のように変身をします。




からくりおもちゃ館のスタッフさんから、お隣の陰陽師とのかかわりが深い
鎮宅霊符神社に、珍しい狛犬さんがおられるとのことで覗いてみました。
こちらの狛犬さんは確かに笑っていますね。




こちらはミッキーマウスではないですが、笑くぼがはっきりとお澄まし顔ですね。





最後は元興寺ですが、先日NHKで紹介されていました国宝の五重小搭を見に行きました。
帰路は三条通りを歩いてJR奈良駅へ。 ぜいたく豆本舗さんでお気に入りの健康豆と
きなこ棒をまたまた買ってしまいました。