goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

宍道湖風情

2020-07-18 | 水辺の風景

松江市玉湯町林にて          

鵜が羽を広げている          

よく見かける光景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斐伊川

2020-07-05 | 水辺の風景

奥出雲町三成にて          

7月1日から鮎漁が解禁になった          

水は冷たそうだが太公望は元気だ          

斐伊川の天然アユが食べたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来待灘

2020-06-27 | 水辺の風景

来待川河口から東側          

昔のままの護岸が残る岸辺。

コンクリートで固められていない貴重な宍道湖の風景          

日本昔話に出てくるような風景ではないが、そんな景色に憧れるのもいいんじゃないかい。

なんて贅沢な希望を抱く、じじなのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三津から小伊津

2020-06-12 | 水辺の風景

ここもよく釣りにきてたポイント          

三津の瀬鼻、釣り師を発見          

釣りは無心になれます。

仕事のこと、家庭のこと、嫌なこと、すべて忘れてウキに全神経を集中させることができる。

ここ何十年ご無沙汰でしたが、見てたらまたやりたくなってきたぞ。

一ノ瀬、二ノ瀬という名の磯          

天空の灯台          

久しぶりだったので懐かしささえ覚えた。

小伊津の集落          

魅力いっぱいの島根であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜浦

2020-06-11 | 水辺の風景

塩津から釜浦への道          

断崖絶壁、いつ土砂崩れが起きても不思議じゃない。

どこまでも青い海          

密漁禁止の看板          

ってことは魚影が濃い、アワビ、サザエもいっぱいいる、ってことです。

漁師さんも生活かかってるので密漁はやめましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩津

2020-06-10 | 水辺の風景

昔よく釣りに行ったところ          

唯浦の大床鼻(磯の先端)

島根半島西海岸を久しぶりにドライブ。

絶好のドライブ日和でした。

塩津漁港の漁船          

この日は大漁だったのでしょうか

小さな漁船がみな大漁旗を掲げていた。

どこまでも青い海          

6月7日撮影          

この方角の彼方は北朝鮮。

拉致被害者家族会、横田滋さんのご冥福を祈ります。

つづく…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋鹿なぎさ公園

2020-06-09 | 水辺の風景

宍道湖湖北の「道の駅 秋鹿なぎさ公園」          

ヨットやカヌー、ボートなどのレンタルやバーベキューができる憩いのスポット。

いつもなら家族連れやカップルで賑わう          

移動自粛でまだいつもの賑わいには程遠い梅雨前の休日。

ここも宍道湖の自然の護岸がかろうじて残っています          

しじみがいっぱい採れる宍道湖          

自然の恵みに感謝ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉湯川河口

2020-06-08 | 水辺の風景

玉造温泉を経て宍道湖にそそぐ玉湯川。

その湖畔にて          

コンクリートや波けしブロックでガチガチに固められた宍道湖の護岸。

数少ない自然の海岸線が残っているのが玉湯川河口です。

西の方角には夕日が沈む出雲北山          

浜昼顔が咲く砂浜           

毎日見ても見飽きない宍道湖です。         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女岩

2020-04-20 | 水辺の風景

長崎県の磯釣りのメッカ、東シナ海の男女群島ではありません。

美保関へ向かう途中の美保湾にあります           

全体の眺め          

女島って呼ぶのかどうかは定かでない          

男島と呼んだら良さそう          

二つの島が結ばれれて          

何の解説もいりませんね          

う~ん、まさに自然の美である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風波浪注意報

2020-03-21 | 水辺の風景

隠岐汽船のフェリー          

3月20日撮影。

隠岐に向けて荒天航海になるでしょう。     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする