goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

しじみ掻き

2021-02-12 | 水辺の風景

小春日和の宍道湖          

しじみ掻きの小舟が漁をしています。

大和しじみの漁獲高、日本一であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴ヶ浜

2020-10-17 | 水辺の風景

仁摩町馬路、鳴り砂の琴ヶ浜          

風紋が見られます          

日本海          

波は小さかったけどサーファー          

珍しく、人がいた海でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊び

2020-10-06 | 水辺の風景

秋鹿なぎさ公園にて          

水遊びはそろそろ終了ですかね          

10月3日撮影          

静かな湖畔でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲松島

2020-09-30 | 水辺の風景

出雲日御碕灯台          

その周辺は遊歩道が整備されている。

出雲松島          

島々が浮かぶ美しい景観は、松島(宮城県松島町)に似ているから出雲松島と呼ばれる。

海っていいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバルトブルー

2020-09-27 | 水辺の風景

美保関町惣津          

美保関町笠浦          

蒼い海でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もいない海

2020-09-23 | 水辺の風景

出雲市猪目海水浴場          

夏は終わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手引ヶ浦

2020-09-02 | 水辺の風景

青い海          

木製の大砲          

幕末の頃は、こんな武器で祖国を守らなくてはとご先祖様は頑張っていた。

平和な時代がいつまでも続いてほしいものであります。

JR田儀駅前の日本海でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝だ夜明けだ

2020-08-22 | 水辺の風景

午前5時45分頃         

松江市玉湯町林にて本日撮影。

朝っぱらから忙しい忙しい…

のでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国太郎

2020-08-21 | 水辺の風景

暴れ川で知られる江の川          

別名中国太郎。

中国地方では一番の大河です。

美郷町潮付近の江の川は、穏やかな中国大陸の大河の流れのように思える。

島根中央高校カヌー部の練習風景。

とてもいい風景ですね。

山あいを流れる大河          

暑さも忘れさせてくれる景観          

田舎の贅沢でしょうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宍道湖夏景色

2020-08-15 | 水辺の風景

早朝の宍道町東来待灘          

おっ、北国へ帰るのを忘れたのか拒否したのか知らないが、白鳥の親子が…

これぞまさしく白鳥の湖、ですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする