goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

異次元の契約

2023年12月26日 05時55分51秒 | スポーツ

オリックスからメジャー移籍を目指していた山本由伸投手。

12年総額32,500万ドル(462億円)

びっくりするような契約金でドジャースと契約合意。

ドジャースでは大谷翔平投手も10年総額7億ドル。

1,015億円で契約を結んでいる。

何と2人合わせて1,477億円の最強タッグが誕生!

2012年に開業した東京スカイツリーの建設費。

これは約400億円で1,015億円では3.8本分。

また、1988年に開業した東京ドーム。

これの建設費は約350億円で、4.3個分に値する。

更に、今年4月に日本プロ野球選手会が発表した年俸調査。

NPB12球団支配下選手の今年の年俸総額は319128万円。

単純計算で1球団あたり総額26億とすると・・・。

2人の合計年俸で、57球団分の年俸をカバーできるそうな。

山本の獲得を巡っては、ドジャースとの面談に大谷も同席。

今回の山本の大型契約の背景には、大谷の「後払い」契約。

これも影響しているらしい。

また、大谷の「後払い契約」。

これで余剰資金を補強費に充てることが可能となった。

大谷の型破りの契約は、「異次元の契約」だなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大リーグの争奪戦

2023年11月12日 06時25分31秒 | スポーツ

ポスティングシステムを利用しての大リーグ挑戦。

それが確実なオリックス・山本由伸投手(25歳)。

その移籍先として最有力が、ドジャースだとか。

既に山本は、代理人事務所「ワッサーマン」と契約。

準備を整えているらしい・・・。

おまけにこの事務所は、こんな選手が所属だって!

パドレスのダルビッシュ有投手。

カージナルスのヌートバー外野手。

メッツの千賀滉大投手・・・。

ところで大リーグは全体的に先発不足。

結果、激しい争奪戦に発展するのは間違いないそうな。

そんな中で大本命は、西の名門ロサンゼルス・ドジャースと来た。

ドジャースは、是が非でも大谷翔平の獲得を目指すようだ。

一方、先発不足は深刻で、豊富な資金力をバックに・・・。

山本とのダブル獲りを狙っているとか。

そして対抗するのは、ニューヨーク・ヤンキースとか。

ヤンキースも先発が全く足りない。

そして今季は、プレーオフにすら出られなかった。

米メディアは、山本をこう持ち上げて連日報道。

今オフFAの大谷翔平に次ぐ大物・・・。

25歳という若さ、日本で無双の投球実績などを評価。

契約金は2億ドル(300億円)に達するとの予想。

山本由伸と大谷翔平の争奪戦、大変なことになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌冬季五輪

2023年10月15日 05時43分36秒 | スポーツ

大阪市は今、大阪・関西万博開催に向けて燃えている最中。

そして札幌市は、冬季五輪・パラリンピック招致。

それを目指して燃えるている!

まさに、両市で税金散財・・・「痴呆自治体」王座を争う景色。

とりわけ札幌市は、ぼったくりバー顔負けビジネスの実績がある。

それが裏目に出て、今は赤字営業となり財政は火の車。

ほかならぬ日本ハムファイターズに家出されて大変。

結果、札幌ドームや札幌市営地下鉄は、収入が激減だ。

それなのに、冬季五輪の招致構想だから呆れてしまうなぁ。

ところで、市民団体「札幌オリパラ住民投票を求める会」。

同会は、賛否を問う住民投票条例の制定。

それを求める直接請求の署名活動を始めて行動に出た。

必要な署名は、有権者の50分の1以上で34,000筆。

7月に始まった市民説明会は9月に終了したが、多くの市民が参加。

賛否を含めて様々な声が聞かれたという。

開催経費は、税金で負担することになるのではないかという懸念。

あるいは、そもそも五輪を開催することへの疑問。

一方では街の発展への期待、東京五輪大会で失墜した日本の信頼。

それを札幌で回復すべきだという声等など、賛否両論。

ところで札幌市は、不正が繰り返されないようにと・・・。

検討員会が、大会運営の見直しを進めていたそうな。

振り返れば東京大会では、数々の不正が明らかになった。

また、国際オリンピック委員会(IOC)は、地元の意向や支持率。

それを重要な判断材料にしているという。

そして札幌市は、冬季五輪・パラリンピックビジネスが更に加熱!

さてさて、商魂逞ましい札幌市政の頑張りが見ものである。

と思っていたら先般、2030年の招致は見送りと来た・・・。

ところが、IOC13日にこう語った。

2030年と2034年の冬季大会の開催地を同時に決定する!

途端に大会招致断念からわずか3日で、色気を出し始めた。

秋元市長曰く・・・実現の可能性探る考えに変わりない!

招致活動からの撤退等を否定する展開・・・。

やはり札幌市も痴呆自治体の貫禄十分だなぁ。

突然の散財ドラマを開演したい気持ちを見せ始めたぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来季の日本ハム

2023年10月14日 05時51分21秒 | スポーツ

106日、日本ハムの建山義紀投手コーチがツイート。

自身のX(旧Twitter)を更新し、シーズン終了と報告。

同時に、ファンに感謝を伝えた・・・。

一年間、沢山のご声援ありがとうございました。

ファイターズでのコーチ1年目は最下位。

残念な結果に終わったが、来年に繋がる希望も沢山あります!

厳しいご意見もあると思いますが・・・。

これからもファイターズを宜しくお願い致します❗️

新庄監督就任2年目の日本ハムは、2年連続で最下位に終わった。

だが、105日時点のチーム防御率は、リーグ3位の3.08と奮闘。

そしてフォロワーからは、こんな激励が数多。

建山さんは、結果残しましたよ!

こちらこそ、来年もよろしくお願いしますね。

投手陣は、きっちり立ち直りましたよ。

もう感謝しかありません、来年は美酒だね。

希望!その言葉が私の希望に繋がります!

来年になまら期待❣️等など。

感謝と激励のコメントが、続々と寄せられる展開・・・。

来季の北海道日本ハムファイターズの活躍に期待が膨らむなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!日本ハムファイターズ

2023年10月06日 06時40分48秒 | スポーツ

105日、日本ハムは楽天との最終戦を5-3で負けた。

ところで先月927日、新庄剛志監督の来季続投が決定。

若手が台頭する一方で、チーム成績は上がらず。

結果、2年連続最下位が確定・・・。

指揮官は、同日の会見で失策の多さを課題に挙げた。

日本ハムの今季失策数は、86でパ・リーグワースト1

会見で改善すべき点を問われた新庄監督は即答。

エラーです!大事な場面でのエラー、ミス。

改善すれば1点差で負けた試合が逆になると語った

セイバーメトリクスの観点から分析する会社。

DELTA」のデータでも弱点が顕著だそうな。

へぇ〜、こんなデータを分析する企業もあるんだねぇ。

守備全般での貢献を示すUZRUltimate Zone Rating)の指標。

これによると、捕手(-6.1)、二塁(-8.0)、遊撃(-17.9)。

いずれもが、リーグ最下位となっている。

二遊間は、なかなか固定されなかったポジションだとか。

二塁スタメンは、加藤豪将の30試合を筆頭に・・・。

石井一成、上川畑大悟、今季限りで引退する谷内亮太らが務めた。

遊撃スタメンは、上川畑の72試合が最多。

他には、ルーキーの奈良間大己らが担った・・・。

打撃指標を見ても、二遊間の数値が低いそうな。

リーグの平均的打者に比べてどれだけチームの得点を増減させたか。

それを示す指標「WRAA」で、二塁は-17.3でリーグ最下位。

遊撃もリーグで5番目に低い-11.2

また、センターも-20.6でワーストとなっている分析結果。

しかしUZRでは、外野3ポジションでいずれもリーグ1位。

そんな数値を示すなど、進化も遂げていると言う。

来季躍進は、二遊間を中心とした守備の改善が大きな課題だとか。

一方、指揮官の決意も凄い!!

今年のような成績であればユニホームを脱ぐ覚悟❗️

弱点を埋める今オフの補強に期待したいですねぇ。

また選手一同は、更に気合いを入れて頑張って欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球少年への心遣い

2023年07月06日 03時34分01秒 | スポーツ

アメリカの大リーグ、202372日のイ・リーグの話題。

エンゼルスは、ダイヤモンドバックスに52で勝利。

ところで、右翼席2階通用口に飛び込んだ大谷翔平の31号。

それを巡って、少年と球団職員が話し込んでいたそうな。

球団職員によれば、大谷がボールの回収を希望していたという。

ホームランボールの争奪戦を勝ち抜いた大谷ファン。

少年のブレーク・イリー君(13歳)は、戸惑いの表情を見せていた。

少年がキャッチしたことを知った大谷が前言を撤回。

無事にイリー君の手元に渡ったそうな。

近郊のトーランス市内の少年野球チームで頑張るこの少年。

中堅手、捕手、投手を兼務する3刀流は、感動しきり。

グレート!部屋に飾る!と破顔一笑だったそうな。

翔平は75本塁打を打って、サイ・ヤング賞も獲得して欲しい。

そんな言葉も繋いだとか・・・。

普段、記念球に関心がない大谷翔平が、なぜ回収を希望したのだろうか。

それも気になるが、米国の野球少年に最高の思い出を与えた一打。

そしてメジャーリーグ機構(MLB)が、73日(日本時間4日)発表。

大谷翔平投手は、6月の月間最優秀選手と週間最優秀選手(MVP)を受賞。

大谷翔平の活躍とファンサービスには、心底惚れ惚れするなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋な計らい

2023年07月01日 05時13分48秒 | スポーツ

盛り上げ隊長の日本ハム新庄剛志監督。

モチベーターを自称する監督が、新たな起爆剤を投入。

中日から交換トレードで獲得の山本拓実投手と郡司裕也捕手。

2人を、79日(日)のロッテ戦に先発バッテリーで起用!

球場は、もちろんエスコンフィールド北海道。

新天地で飛躍を期す2人のモチベーション急上昇は必至。

チーム全体への刺激にもなり、戦力の幅も広がる可能性を秘める。

粋な大抜てきで、チームは上位浮上を狙う空気が充満中だ!

移籍して間もない元中日バッテリーを抜てきする理由は、こう。

山本拓は1軍のマウンドに立ち、郡司は先発で行き・・・。

さぁどれくらいの気持ちで、プレーしてくれるか。

もちろん緊張すると思うんだけど・・・。

そこで力を発揮できる選手かもしれない。

山本拓に託すイニング数は23回。

とりあえず先発で、郡司君と野球の楽しさを味わわせたい。

日曜日の試合を選んだのにも理由がある。

そりゃあ日曜日でしょ。

ファンがいっぱいいた方がね、俺なら日曜日がいいもん。

2人への期待を起用法で示し、注目が集まりやすい舞台を与える。

こりゃ、粋な計らいに両選手は、間違いなく燃えるゾォ❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大活躍の大谷翔平

2023年06月22日 06時13分48秒 | スポーツ

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手。

620日(日本時間21日)、ア・リーグの週間最優秀選手。

MVPに選ばれちゃった・・・凄いねぇ。

12日〜18日(同13日〜19日)の7試合に出場。

打率.4356本塁打、12打点。

出塁率.588、長打率1.304と驚異的な数字を叩き出した。

2021年以来2年ぶり5度目。

日本人選手では、イチローに並んで最多の受賞となった。

また、この日発表されたオールスター戦のファン投票。

2回中間結果発表では、こうだ。

ア・リーグの指名打者部門で1885,144票を集めてリーグトップ。

リーグDH部門2位のブランドン・ベルト内野手(ブルージェイズ)。

彼は497887票で、1387257票の大差!

6月絶好調の大谷は、この1週間は特に打棒が爆発。

MLB通算150号にも到達。

15試合連続安打、22試合連続出塁を継続中。

今季通算ではここまで打率.30024本塁打、58打点、10盗塁。

本塁打と打点で両リーグ最多となっている。

投手としても14試合の登板で62敗、防御率3.29

リーグ3位の105奪三振をマークしているそうな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりトレード

2023年06月20日 05時50分04秒 | スポーツ

プロ野球のペナントレース中に、いきなりトレード。

北海道日本ハムファイターズと中日ドラゴンズ。

両チーム間の22のトレードが、619日に発表された。

日本ハムは、宇佐見真吾捕手と斎藤綱記投手。

中日は、郡司裕也捕手と山本拓実投手。

日本ハムの新庄剛志監督が、トレードについて語る。

中日は、木下君が怪我をして・・・。

どういう経緯でこうなったかは分からないけど。

宇佐見君、正捕手になれるよう、応援したいです!

今季の日本ハムは、田中正義や江越大賀の移籍してきた選手。

彼らが活躍していることもあり、中日から加入の2選手。

彼らについても、こんな持ち上げぶり。

どの球団でも、僕のところに来たら目覚めさせますよ!

ここに来たらチャンスも増えるだろうし、喜んで来て貰えたら!

身長167cmの右腕、山本拓実投手の印象もあるようだ。

良い球、放ってましたよね・・・僕は好きなタイプ。

タイミングを外す投球テクニックで。

167c mか?浮き上がるボールが面白い、と興味津々。

先発も面白いらしいね。来て1発目に、すぐ先発させますか?

(郡司と)バッテリーで・・・。

完封するかもしれないよ、分からんからね。

いやはや、新庄監督の采配から目が離されない展開である・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って!日本ハム

2023年05月09日 06時29分40秒 | スポーツ

パ・リーグの北海道日本ハムファイターズ。

5位に浮上したと思ったら1日で最下位に転落して低迷中。

57日のエスコンフィールド北海道で、見せ場を作った。

ナント、楽天に3X2のさよなら勝ちだ!

エスコンフィールドで初勝利を挙げた時以来。

今季2度目のサヨナラ勝ちで再び5位に浮上した。

上川畑大悟内野手が、同点の9回にサヨナラ中越え二塁打!

チームの成績は、こんな塩梅。

429日からのゴールデンウイークを862敗。

新庄剛志監督は、劇的な勝利を呼んだ田中正義をこう話す。

3人で終わらせてくれた結果が繋がった。

ずっと落ち着いてますよ・・・。

と、プロ7年目で待望の初勝利を挙げた右腕を称えた。

苦しみながらも成長を続ける日本ハム。

チームは、再び最下位を脱出。

まだ借金は5だが、勢いは現在のパ・リーグで一番らしい。

ヒーローインタビューで殊勲のサヨナラ打を放った上川畑選手。

今季は優勝だけを目指してチームでやっている。

今はまだ下位のチームですけど、どんどん成長して・・・。

ファンの皆様を喜ばすことができるようにやって行きます!

これからもどんどん応援よろしくお願いします!

若い選手たちのミスを受け入れ、成長を促し続けている新庄軍団。

こういう勝ち方を学ばせながら、上に行きます!

新庄監督の力強い言葉には、痺れるねぇ。

まだ開幕から31試合だが、優勝を追い求める2年目の日本ハム。

頑張って欲しいものである・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異次元のスイーパー

2023年05月04日 06時57分07秒 | スポーツ

最近、「スイーパー」という言葉をよく耳にする。

これは、今年に入ってアメリカのメジャーリーグで・・・。

本格的に使われ始めた言葉。

スイープ、つまり日本語では「掃く」という意味らしい。

ホームベースの端から端まで、ひと掃きするように・・・。 

大きく曲がる新しい変化球。

過般のWBC決勝で大谷翔平投手が・・・。

マイク・トラウト選手から三振を奪った一球だ。

まるで漫画のようにギュンと曲がる変化球。

その特殊な軌道で、今シーズンから新しい球種して登録された。

スイーパーは、スライダーの一種だが・・・。

普通のスライダーよりも大きく曲がる変化球。

スライダーは、投手の利き腕と反対方向に曲がって行く。

直球と同じような軌道から縦や斜めに曲がるのが特徴。

ところがスイーパーは、大きく横に変化し縦にはほとんど動かない。

ホームベースの幅は43.2cmだが、横方向への変化が38cm

平均球速は時速134km/h、ホームベースを横切るような変化。

そして大谷のスイーパーは、時速137140km/h

一般的なスライダーと同じくらい速いそうな。

曲がりが大きいので、バッターはその変化に反応する時間がない。

まるでボールが自分に向かってくると思ってスイングする。

しかし、遠ざかって行ってしまうので反応できないとか。

そして大谷が投じた今シーズン最高のスイーパーは・・・。

曲がり幅が、なんと53cmという凄い変化球。

打者も捕手も未知の変化、まさに異次元のスイーパーである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

inバー

2023年04月23日 07時01分22秒 | スポーツ

5WBCで侍ジャパンのメンバーで活躍の・・・。

MLBカージナルスのラーズ・ヌートバー。

美しい国の森永製菓と広告契約を締結した!

今月末からは、ヌートバーが出演する新CMが登場。

ヌートバーは、こう語る。

この度、日本を代表する大手企業である森永製菓様と・・・。

パートナーシップ契約を結ぶことができ大変うれしく、光栄に思います!

これからシーズンが始まり移動も多くなるのでおいしい・・・。

inバープロテイン」を食べて・・・。

日々の体力をリカバリーして行きたいと思います。

inバープロテイン」ダイスキー!!

森永製菓の取締役上席執行役員も、言葉を繋ぐ。

WBCでも活躍されたヌートバー選手と契約することが出来・・・。

大変うれしく思います。

熱いプレイスタイルと周りを元気に明るくさせてくれる人柄。

それに何といっても「ヌートバー」というお名前。

森永製菓「inバー」との運命を感じて・・・。

すぐに契約のオファーさせて頂きました。

inバー」を食べて、更に世界を盛り上げて頂くことを期待しています!

こりゃ、「inバー」のバカ売れは間違いなし❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌートバーのCM

2023年04月22日 08時57分28秒 | スポーツ

カージナルスのラーズ・ヌートバー選手。

彼の世界初CMが、一挙に2本。

眼鏡ブランド「Zoff(ゾフ)」が427日から・・・。

森永製菓が今月末から、それぞれオンエアされる。

ヌートバーが出演する眼鏡は、こんな塩梅。

ゾフの新CMNew HEROヌートバー篇」。

米国らしい街並みの中に、ヌートバーが登場。

ゾフの眼鏡やサングラスをかけた出立ち。

そして街の人々から声をかけられる設定。

試合で見せない、さまざまな表情にも注目が集まる。

代名詞となった「ペッパーミルポーズ」も披露。

「ミル」と「見る」を掛けたダブル・ミーニング。

そんな粋なポーズで締めくくっているとか。

CM撮影に本人は、こんな感想。

とてもワクワクしたね。

いつか日本に向けて何かしたいと思っていたんだ。

そんな時にゾフとご一緒できて、とても興奮したよ!

WBC期間中から広告業界が、ヌートバーに熱視線。

広告代理店大手の電通の責任者も語る。

全力プレーや積極性、爽やかさがある。

だから食品や飲料、鉄壁の守備力で警備関係等など。

これらの企業名前が挙がっていた。

初の侍ジャパン入りで、熱いプレースタイル。

それで地名度を上げた新時代のヒーロー像。

ゾフのお眼鏡にかなった格好らしい・・・。

これには、久美子お母さんもCMに登場。

親子共演は、15,000万円の価値があるとか。

とまれ、YouTubeには早速動画が登場。

今シーズンの活躍次第では、日本企業から更なるオファー。

そんなこともありそうだとか・・・凄いですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異次元の魔球

2023年04月16日 06時15分04秒 | スポーツ

エンゼルスの大谷翔平選手の活躍が凄い。

411日(日本時間12日)のナショナルズ戦。

先発投手・3DHの二刀流を引っ提げて登場。

防御率を驚異の0.47へと更新。

71安打無失点の快投を演じ、早くも2勝目を挙げた。

そんな中、5回表のピッチングを終えた大谷投手。

険しい表情の球審が、3塁ベース付近に歩み寄って制止。

マルケス球審が大谷の身体検査を始めた。

大谷が、ベタベタ(粘着物質)を秘かに使用の不正投球疑惑。

それでボールを大きく変化させているのではないか。

今季からメジャーリーグに導入された新ルール。

ピッチクロック対策として、大谷はこんなツールを使用。

サイン伝達のための電子機器「ピッチコム」を左上腕部に装着。

ユニフォーム上から右手指で操作、捕手にサインを送っていた。

その事実を知らない球審が、ピッチコムを粘着物質と勘違い。

結局、大谷の紳士的な説明に疑惑は即座に晴れた。

マルケス球審も「アイム・ソーリー」と笑顔で謝罪。

ホームスタジアムでの珍事は一件落着となった。

マルケス球審が、疑惑を抱くに至ったのは、こうらしい。

長年、試合を観てきたスポーツジャーナリストが明かす。

大谷は今、下にも横にも大きく変化する・・・。

異次元のスライダーを完成させつつある。

これは、魔球スイーパーと呼ばれている。

球審は、魔球で打者を翻弄し続ける大谷の投球を目の当たり。

ベタベタでも使わなければ、あり得ない変化と感じたのだろう。

逆に言えば大谷の魔球が、それほど常人離れしたものだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッチクロック

2023年04月15日 05時54分45秒 | スポーツ

大谷翔平は只今、大リーグで大活躍中!

野球解説者の古田敦也氏が9日、テレビで語る。

コメンテーターを務めるテレビ朝日系「サンデーLIVE!!」。

エンゼルス・大谷翔平投手が5日の敵地・マリナーズ戦。

3番・投手で先発し、3回までに6四死球と苦しんだ。

だが6回3安打1失点・8奪三振、適時打も放ち初勝利。

ところでこの試合で史上初めて投打両方でピッチクロック違反。

投球間隔制限違反を取られた。

初回、先頭打者の2球目の場面。

投球動作に入るのが早過ぎると注意された。

打者が準備できていない段階で投球動作に入ったとみなされた。

結果、PC違反で1ボールが加算された。

投球動作が早過ぎても、遅過ぎてもダメという新ルール。

古田氏は、こう語る。

早過ぎでダメだというルールは実は曖昧なんです。

そういうルール、今まではなかったんですけど・・・。

それをワザとやるピッチャーが出てきた。

普通、タイミングが合わなかったらタイムで終わりなんです。

けれどこれを1ボールにするかどうかっていうのは・・・。

ちょっと議論になるかもしれないですねと指摘した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする