きまぐれ発言

日々変化する世の中をみて、私はこう思う。

安倍総理の「靖国鎮霊社訪問

2013-12-28 16:46:06 | Weblog
安倍総理の「靖国鎮霊社訪問」       (2013-12月.28日.)

米国、ジョージタウン大学、ケビン・ドーク教授(日本の研究者)が昨年12月に靖国神社を参拝した安倍晋三首相の評価を、産経新聞ワシントン支局長の青木信行氏が訪問し教授の見解を聴いて来た。

「靖国参拝は日本国民と、民主的な選挙で国民から選ばれた安倍首相ら国会議員が自身で決める事で、日本のすこぶる国内問題だ」と言う事である。

其れに、中國と韓国がなぜ、日本の国内問題に首を突っ込むのか、理解できない。安倍首相の靖国参拝は、戦争を始める意思の合図でもなければ、旧日本軍を奉じる物でもない。

首相が国内外で国家と国民の為に命を落とした人々の霊を、慰めたいと欲しているのだ。中国と韓国の指導者は、同じように(自国民を)慰霊したいと望まないのだろうか。

靖国には、戊辰戦争の戦死者らが祭られている。このことは、米国のアーリントン国立墓地(バージニア州)に(南北戦争などの)戦没者が慰霊されていることと類似している。

今回の安倍総理の参拝は、本殿だけでなく、更に鎮零社も参拝している事だ。外国の人々には鎮霊社を訪れた意味を理解してほしい。

重用なのは鎮霊社には世界のあらゆる国の戦没者が祭られて居ると言う事だ。此処には第二次世界大戦で、旧日本軍と戦った米国人や中国人なども含まれている。安倍首相が鎮霊社を参拝したのは平和を望む意図があったからである事は明白である。

鎮霊社参拝はまた、安倍首相が国民を、「民族主義」から(国民を重視する)「国民主義」へと導こうとするものである。

日米関係に負の影響がない事をのぞむ。米政府が「失望している」と表明したのは(中国韓国が)感情を害する事態を、避けようとしただけだろう。

私も彼の見解には全く同感で、こんなことで周りが騒ぐことでは有りません。日本のマスコミが騒ぐから、中韓も調子に乗って騒いでいるのである。
(えびなたろう)