27日(水)は、お母さん仲間でひっさびさのランチに行ってきました。
このメンバーは、子どもが同じ幼稚園・小学校・中学校という間柄。
おまけに塾まで一緒です。
だから、お互い気兼ねなく話せるので、とても楽なお友達です。
この日行ったのは、マカロニ市場。
女性に人気のイタリアンレストランです。
みんな行ったことあるのに、なぜか私は一度も行ったことなくて。^^;
「行きたい!」とごねて、連れてってもらいました。
店内はこんなかんじ。明るく開放感があります。
ここは、パンが食べ放題なので、私に持って来い!の所です。
おまけにアイスティーはおかわりし放題!
もちろん、しっかりおかわりしましたよ。
おかげでおなかタポタポです。( ̄▽ ̄;)
この日は、パスタランチを注文。
私は、ツナとほうれんそうの和風ソースを選択。
意外にこのソースがボリュームありました。
ツナがいっぱいあったので、ツナ好きの私としては嬉しい~。
このメンバーで集まるのは、実に久々なので
お互いたまってることを吐き出してましたよ。^^;
幼稚園時代からのお母さん仲間は、気心が知れてるので
肩がこらない付き合いが出来ます。
今、お付き合いさせてもらっている友人のほとんどが
幼稚園からのママ友ですね。
お友達は財産。これからも仲良くしていきたいです。
と、一生つきあえると思います。
もちろん、今の本部役員仲間もね。
学校が違うとなかなかあえなくなりますが、
本当に大切な存在だなって思います
パスタ、おいしそう!!
>今の本部役員仲間もね。
そうだよね、苦労を共にすると絆が深まります。
こういうのは大事にしていきたいですよね。
パスタ、おいしかったですよ。
近くに住んでたら、きっとランチ仲間になれてますわ。
それと、お友達は、やっぱり大切ですよね。
ここ!ッていう時に手を差し伸べてくれる友人が
結局長く付き合えますね。
お互い大切にしていきたいですね。
人当たり良いし、優しいし。
人付き合いの苦手な私でも、遠い所でこうやって
なんとかお友達が作れたのだから、大丈夫です。
私が太鼓判押しちゃいます。(^^)b
そうそう、育児サークル仲間も未だにお付き合いあります。