goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

嫌いなものは嫌い

2015年10月28日 | 社会人息子

先日、息子の通う学校に、TV撮影が入りました。

その時の撮影は朝だったのですが、後日、またTV撮影があったそうです。

ところが、2回目の撮影は、放課後。
息子は、帰るつもりだったのですが、先生の話によると、全員残って撮影とのこと。

ただでさえ、写真や動画に映るのが大嫌いな息子は、うまく言いつくろってさぼったみたいです。

あとで、参加した友達に聞くと、10分で終わるはずが1時間もかかったとのこと。

:「1時間も耐えられねーから、出なくてよかった。でもさぁ、放課後なのに
   なんで、早退扱いになるんだよ。わかんねーよ。でもまぁ、とにかくこれで
   俺は映ってないの確定だから、これで安心して放映日を迎えられる」

とご満悦。

 

私は、ちゃんと出てほしかったですけどね。ちらっとでも映ってるかもしれないじゃん。

:「映ってるかもしれない、っていうのが嫌なんだよ。お母さんにはわかんねーよ。
   俺は映らないようにするには、どんな手でも使うから」

はいはい。

でもまぁ、朝の撮影では、米粒ぐらいには映っているでしょう。

放映日が楽しみです。