goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

気圧との関係

2011年09月05日 | 社会人息子

本日、息子は、持病の喘息がひどくて、学校を休んでいます。

試験前なのに、ったくなんてタイミングの悪いこと。

喘息関係の薬が切れたこともあり、午前中にかかりつけの病院へ行ってきました。

案の定、「喘息」で、しばらく薬と吸引の生活に・・・・・・。

処方箋を持って、薬剤師さんのところに行くと、息子が幼い頃からお世話になっている
薬剤師さんがいらして、ちょっと立ち話になりました。

:「試験前にこんな症状出ちゃって~
:「NAOさん、仕方ないよ。息子さんの症状、台風が来た頃に出ませんでしたか?」
:「そうなんです。先週から急に」
:「やっぱり。NAOさん、台風が来るこれからしばらくは、吸引・薬怠っちゃだめよ」
:「台風と喘息って関係があるんですか?
:「ええ、まず台風が来ると気圧が急激に変わるでしょ?気圧の変化に喘息は敏感なの。
    それと、湿度。真夏の湿気はいいのだけれど、梅雨と台風の湿気は喘息患者は大敵です」

:「そういえば、確かに梅雨・秋の時期は、息子の喘息ひどくなって病院に通っているわ
:「でしょう?だから、これからの台風シーズンは、お薬しっかり飲めば症状和らぐので
    飲んでください。でもある意味、お天気に敏感だから、いい天気予報くんかも?」

:「アハハ、確かにそうかも

なるほどねぇ~。秋に決まってひどい喘息になってたのは、そういうことだったのね。
確かに思い返すと、台風があまり来なかった年は、症状そんなに出ていなかったもんな~。
台風が来ると、体にも影響が来るんですね。

それがわかったので、ちょっとスッキリしました。

息子のためにも、台風さん、もぅこれ以上来ないで下さい。