へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

暑いーーーー!

2016年07月01日 23時34分01秒 | とりとめのない話
今日は晴れ間も多く、全国的に暑い一日だったらしい。


勿論、こちらも猛暑日とまではゆかないが、それに近い暑さであった。



が、気温よりの、湿度の高さにはまいります。

昼間は外にいて風も結構あり、それほど極端に暑いとは思わなかったが・・・・。



家の中は蒸し風呂状態。


それでも何とか我慢をしていたが、1時間ほど前、ついに蒸し暑さに耐えられず、今年初めてエアコンのスイッチを入れる。



エアコンを使う前は「室温28度、湿度68%」であった。


それが今現在では「室温26度、湿度74%」。





室温は2度下がったが・・・・。


湿度は6%高くなっている。




が、少し前までの蒸し暑さはない。


エアコンの温度設定は「27度」です。


「ドライ(除湿)」ではなく、通常の「冷房」の設定です。



夜寝るときの設定温度は「28度」です。


今夜はまだ必要ない?。




と思うのだが・・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オススメの花火大会? | トップ | 今日は7月2日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (李音)
2016-07-01 23:41:57
こんばんは~
昨日までは土砂降りで今日は晴れましたがお昼には水まき程度にザーーーツと降りました。

打ち水をした様な感じで冷たい風が入ってきましたよ

我が家もまだクーラーは使っていません。
扇風機の風で凌げるので^0^

冷房に設定しても除湿に設定しても電気代はそんなに変わらないと聞きましたが
どうでしょうね~
返信する
季音さん (へそ曲がりおじさん)
2016-07-02 02:38:19
九州の雨はすごかったらしいが、地域による差が激しく、こちらではあまり降らない。

冷房と除湿。
記憶が定かでないので断定はできないが、機種によっては、除湿だと余分な電力を使うものもあるのだとか。
除湿と言うと何となく省エネに感じるが、実際はそうでもないらしい。

今は25度に下がったので、今夜は普通に寝られそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

とりとめのない話」カテゴリの最新記事