多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

夜明けの多摩川

2010-09-16 | Weblog
多摩川は夜明けと夕暮れとどちらが美しい、となると相変わらずノンキな記事書いているな、と言われそうです

ところで夜明けにしろ夕暮れにしろ、写真を撮るとなるとちょっと面倒です。暗いとムードが出るがブレるので三脚など道具立てが要り写真マニアの世界となります

この写真、もちろんそんな面倒臭いことはせず手持ちで撮りましたが、夜景から夜明けに変わる間際、多摩川の夜明けの典型的眺めです

ただこの写真では朝焼けしていますが、そうしょっちゅう朝焼けはありませんので念のため

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の若山牧水の歌碑

2010-09-15 | Weblog
今日は久しぶりに多摩川の歴史散歩、地味な歌碑のお話です
二子玉川の兵庫島公園の目立たない一角に写真のような若山牧水の歌碑があります。刻まれている歌は読みにくいのなんのですが

多摩川の 砂に たんぽぽ咲くころは われにも おもふ 人の あれかし

です。さすがです。見事です。ただこの時期に取り上げるのは季節はずれの気がしないでもない
ところで目立たない一角にある地味な歌碑と言いましたが、この碑、何から何まで地味で場所も分かりにくく気づかずに通り過ぎる人も多いのでは。それにこの歌碑の由来とかを書いた案内板が全然ないのもちょっと惜しい

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の中から見ると シリーズ 2 「浅瀬」

2010-09-14 | Weblog
先日始めましたシリーズ物記事「多摩川の中から見ると」、第2回目の今日のテーマは「浅瀬」です

単に浅い場所なら多摩川でも下流には湿地や干潟はあります。しかし浅瀬となると比較的大きいのがあるのはやはり中流で、特に今年の夏みたいに水が少ないと写真のように浅瀬を通り越して川底が半分干上がったような所も出現します

ただテレビに出るようなラムサール干潟などとは違い生き物が豊かなわけでなく細かく観察するとボロが出て、転がっているのはレジ袋に弁当トレーにその他色々都会のゴミ、なぜか洗剤のポリ容器が多いのは沈みにくいからでしょうか

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『多摩川雑学事典』 新装開店?のお知らせ

2010-09-14 | Weblog
当ブログ『多摩川雑学事典』では多摩川流域エリアのローカル情報を中心にご紹介しています

ただ2年以上も同じエリアを同じ切り口からやっていると、どうしても話題がワンパターンになってくるかな、という気もします。たとえば今日の多摩川の夕日はきれいだったとか、という具合に

そこでひとつ、新装開店というか切り口を少し変えてみます。例えば釣り関連の情報は原則、取り上げませんでしたがこれもご紹介する

それと今までの記事は多摩川と関係がないものは取り上げませんでしたが、そういうテーマにもときには触れる。例えば小沢一郎は怪しからんとか、硬派的記事も始める。だから語り口も今までみたいなのんびり調に辛口なのも加わる

こういうと当ブログが右翼サイトになるのでは、とご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、話題の中心はこれまでどおりあくまで多摩川のローカル情報ですので今後ともご愛読のほど、お願いいたします

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川ゴミの定番 捨て自転車

2010-09-12 | Weblog
多摩川の河川敷にはいろんなゴミが捨てられています。もちろんお役所言葉では立派な不法投棄です

捨てられるもので一番ポピュラーなのがブラウン管テレビなど家電で、次が写真みたいな自転車、中にはバイクもありますが、これはあれだけの重さのものをどうやって川の中まで投げ込んだか。古代インカの謎の技術みたいで考えてみても楽しい

ところでこの写真の自転車、前輪がありませんが多分どなたかがリサイクルしようとお持ち帰りになったのでしょう。ついでに言うと安物の自転車のコストは実質タイヤ代では

家電から電子部品を取り外して持っていく人はいないでしょうが、自転車はよく見ればまだ使えそうな部品が結構あって持ち帰る人も結構いるみたいです。フレームだけになったのを見たこともあります

こういう建設的な破壊(?)、ストリート系の元気な若者が蹴飛ばして壊すみたいな暴力的な破壊に比べると、捨てられたゴミもまだ浮かばれ見ていても少しは前向きな気分になります

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の中から見ると シリーズ1

2010-09-11 | Weblog
タイトルがヘタで水中から撮った写真みたいですが、多摩川の浅瀬から岸を眺めるとこう見えるという趣旨です

まず浅瀬からというのがミソで、これがボートで沖から眺めたらまわりは水だけであまりおもしろくないでしょう。中州や波が変化がなければいけません

岸の眺めもポイントで、マンションだのビルだのが並んでいては殺風景でやはり緑が決め手です

となると、場所も限られますが中流を中心にシリーズ物でやっていきます

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の前兆?多摩川の変な朝焼け

2010-09-10 | Weblog
先日、台風の影響で天気が大きく崩れました。今にして思えばその前兆だったのがこの朝焼けです。朝焼けと言えば東の空が赤く染ります(当たり前!)ですが、この日はそんな普通の朝焼けに続き、なぜか西の空がこの写真みたいに夕日のように赤くなっていたのでした。そしてこの日は別にどうということはなかったものの、果たして翌日は例の大雨となったのでありました

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で多摩川が増水… 2010.9.8

2010-09-09 | Weblog
9月8日は台風の影響で多摩川周辺でも一日中雨が続きました。この日の夕方には写真のように増水。写真の場所は狛江ですが増水前より約1m強水位が上がりました。もちろん濁流になり中州の多くは水没です

さて本日はどうかと言いますと、今朝の同地点で水位は増水前より50cm高い程度に下がり水も澄み、増水前の状況に戻っています

こういう情報に関心があるのは主に釣り師でしょうが、水位は下がっても普段より流れは強いですのでご注意を

台風でも雨が1日だけならこの程度の増水で終わるパターンが多いようです。それにしても例によってマスコミの台風報道の大げさなこと、小沢一郎や鈴木宗男や沼尻エリカがネタ切れだからでしょうか

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少なかった? 多摩川の朝焼け

2010-09-08 | Weblog
夕日は一日の終わりの締めくくりで安心感がありますが、朝焼けは天気が崩れる前兆とかで不安感があります

さて、今年の夏の多摩川、ご存じの憎まれ者の猛暑のおかげで天気が安定したからか、朝焼けはあまり見る機会がありませんでした

この写真、そうした朝焼けではあっさり薄味で朝のさわやか感を盛り上げてくれた部類ですが、ただこの後状況は一変、さあどうなったか。続きは「多摩川の朝焼けシリーズ」みたいな形で書きますのでお楽しみに

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川から夏の富士山

2010-09-07 | Weblog
夏にはあまり見えないはずの富士山が、なぜか最近多摩川からよく見えます。この写真もその一つで、単に写真の色が悪いだけなのかどことなく青緑色のかかった富士山も夏の富士山らしいなと勝手に納得しています

それではこういう富士山のシャッターチャンスは、と写真好きの人は心が騒ぐことでしょうが朝早い時間のごく短い間、まあまったく予想できない瞬間勝負ものとお思い下さい

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の中州とグーグルマップの意外な関係

2010-09-06 | Weblog
というタイトルですがサテ、どういう関係があるのか

どの川も同じでしょうが、多摩川の中州も地形が一定せず変化しています。ただ中州に家やオフィスを建てる人がいるわけでもなく、中州の地形なんぞには世間は無関心で、島には名前もなく地図を見ても絵巻物の雲みたいに適当にごまかしてあります

しかし多摩川の中州の地形の変化に注目すれば、グーグルマップの航空写真とかがいつ頃撮影したものかが分かります。ちなみにグーグルマップのは古地図みたいに古いですが、MSの比較的新しいようです

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の支流の野川はどうなる?

2010-09-05 | Weblog
以前、バックナンバー記事『野川は豊かな自然だそうですが…』で、野川は大都市に残る豊かな自然としてNHKテレビ度も紹介されたが、そう言えるのは世田谷通りか小田急線より上流で、下流になるとありゃ駄目だ、という趣旨のことを書きました

そしてまた、下流も工事が一応終わったので多少はマシになっている、とも書きましたが、この写真がそれで場所は東名高速の下あたり、よく見れば情けないような水量の澄んだ水が流れていますが、さあ川岸の緑化はゼロから出発だ、みたいな感じですがサテどうなるか

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川にもそろそろ秋の気配

2010-09-04 | Weblog
先日、夕暮れどきには秋の気配も漂うようになったと書きましたが、この写真、そういう最近の多摩川の夕暮れです

この日も昼間は猛暑で、夕方になっても大して涼しくもなりませんでしたが、空の一角だけはこうした気配が出てくるようになりました

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川と黒部川源流はどう違う?

2010-09-03 | Weblog
この写真、トウトウたる多摩川の流れです。そしてそのはるか上流に北アルプスの山々が連なっていれば黒部源流の世界でNHKハイビジョンの自己陶酔的な自然美礼讃番組でも取り上げられることでしょう

ただ多摩川の上流にあるのは北アルプスや南アルプスの悠久の山並みでなく、川崎市内のマンションです。耳をすませば聞こえてくるのは、両岸沿いの道路を走る車のプープー音です
それでは出かけましょうとなりますが、多摩川のこのエリアを歩くのは釣り師くらいで、良い子は決して近づいてはいけません

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木に実がなる季節となりました

2010-09-02 | Weblog
7月の初めに多摩川のねむの木の花をご紹介しましたが、サテその後どうなったか。ご覧のように豆が実っています

同じ豆でも枝豆やエンドウ豆が実っているのはかわいげがありますが、こちらは馬鹿デカクて南米のジャングルみたいにも見え、近未来映画に出てくる不気味な植物のようでもある

こういう写真を見たら、ねむの木の清楚で女性的なイメージが消し飛んだ人もいることでしょう

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする