
八ヶ岳ロードを原村に走り、
ビーナスラインでスズラン峠を越え、
車山を回っての八ヶ岳山麓ロングドライブで
注文のコーヒー豆を配達し請求書を届ける。
年1回の別荘地管理費と水道代を支払い、
火災保険の振込をする支出の日でもありました。
写真は、午後の森に咲くミズヒキ。
ビーナスラインでスズラン峠を越え、
車山を回っての八ヶ岳山麓ロングドライブで
注文のコーヒー豆を配達し請求書を届ける。
年1回の別荘地管理費と水道代を支払い、
火災保険の振込をする支出の日でもありました。
写真は、午後の森に咲くミズヒキ。
ブログをフォローさせていただいております。
実は、9月17,18.19日と蓼科方面に行きます。
それで、是非「カフェ 午後の森」でコーヒーを味わいたいと思っています。
また、できればお会いできればうれしいです。
18日、19日のご都合はいかがでしょうか?
ただ、現状は、パン焼き、焙煎、配達の時間を調整してのカフェ営業ですので1日1組のご予約のみとさせていただいております。18日(日)は12:00~15:00のお時間でしたらカフェOPENできます。19日(月)は都合悪くカフェOPENできません。申し訳ありませんがご予約のお電話をいただければと思います。電話は、0266-68-3455です。