goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

霧ヶ峰秋色、だんだんと午後の森に下りてくる。

2017年08月31日 23時54分41秒 | 日記
昨夜の濃霧と雨が早朝まで森を濡らし、
まだ降りそうな天気にパラソルを立てずにオープンする。
元の会社の仲間が別々に2組、
それも夫婦で訪ねて来てくれ、
昔の懐かし話とカフェこぼれ話を楽しむ。


朝に焼いた天然酵母パンをお持ち帰りになるお客さんも多く、
釣り名人からアユの一夜干しをいただき、
別のお客さんからは、立派なキャベツ2玉を両手にお持ちいただく。
東京のお客さんから急遽コーヒーの大量発注があり、
夕方に袋詰め作業をし発送する。
豆の補充に夜まで焙煎作業を行う。

写真は、一昨日に霧ヶ峰で見つけた秋の色。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の終わりの花火輝く霧ヶ峰。 | トップ | 秋明菊咲き、長袖シャツ着る... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったです。 (旧友の奥さん)
2017-09-01 23:52:16
こんばんは
久しぶりにお会いできて、とても嬉しかったです。「少年時代」の演奏のプレゼント、ありがとうございました。ありありと25年前の小さな息子の姿が思い出されて胸がいっぱいになりました。

コーヒーもオカリナの演奏もマスターとの会話も、みんな私を元気にしてくれました。八島湿原は快晴で気持ちよかったし、王ヶ頭も今朝は北アルプスの山々が見渡せるほどの青空を見せてくれました。

早朝は気温6度で強風、 しかも霧で何も見えない中、高原植物を見に散策しました。松虫草や母子草がたくさん咲いていました。

7年ぶりにマスターと会えて、王ヶ頭でも懐かしいスタッフの方々と再会を喜び合い、脳も体も活性化されました。🤗 秋には また遊びに行きたいです。

ありがとうございました😊
返信する
Unknown (マスター)
2017-09-02 01:32:16
秋にはインタープリターとして霧ヶ峰・八島湿原をご案内したいですね。八島湿原、美ヶ原を歩いてきたんですね。車山・霧ヶ峰・美ヶ原の波のような柔らかいラインは、心を穏やかにしてくれるようです。またお会いできるのを楽しみに家の奥さんとお待ちしてます。久しぶりでしたが、お元気そうで良かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。