goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

花火の御柱、咲き乱れる夏の諏訪湖。

2010年07月23日 22時39分51秒 | 日記
夏、諏訪湖は花火を映す巨大な鏡になる
・8/15(日)は、約4万発の
  諏訪湖祭湖上花火大会。
・9/4(土)は、約1万7千発の
  全国新作花火競技大会。
・8/1(日)~9/3(金)※除く、8/15は、
  毎晩800発の花火が上がる。
・9/5(日)は花火フィナーレが行われる。

神話と伝説の湖、
諏訪湖を華やかに染めて打ち上がる花火は、
四方の山々にこだまして諏訪の地方に響き渡り、
御柱祭の年の諏訪湖に花火の御柱が咲く。

写真は、車山に咲くニッコウキスゲ(7/20撮影)。
こんな花火もありそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッコウキスゲ環境レーダー... | トップ | 100人の団体と狭い登山道... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。