朝の掃除は、窓を開け
爽やかフィトンチッドで午後の森は目覚める。
お客さんとの挨拶は、
「あったかいですね」。
いつもと違う20℃の暖かさに
森の風を入れて営業する。
100以上の旅行企画が掲載された
新聞折り込みチラシが毎月数社から届く。
長野県内主要ポイントを回って
お客さんをピックアップするバス旅行が多い。
今日のチラシを見て全国の紅葉時期を知る。
立山黒部アルペンルート・・・10/9~
黒部渓谷トロッコ列車・・・10/12~
谷川岳と吹割の滝・・・10/13~
永平寺・・・10/18~
中禅寺湖・・・10/18~
長瀞・・・10/19~
奥秩父西沢渓谷・・・10/22~
白川郷・・・10/25~
昇仙峡・・・10/28~
京都・・・11/8~
香嵐渓・・・11/15~
ここ信州の紅葉は、
例年に比べ1週間ほど早まっているので、
この旅行企画通りに行くか分からないが。
写真は、白駒池青苔荘ボート桟橋の
ベストポジションに集まるカメラマン(10/4撮影)。
爽やかフィトンチッドで午後の森は目覚める。
お客さんとの挨拶は、
「あったかいですね」。
いつもと違う20℃の暖かさに
森の風を入れて営業する。
100以上の旅行企画が掲載された
新聞折り込みチラシが毎月数社から届く。
長野県内主要ポイントを回って
お客さんをピックアップするバス旅行が多い。
今日のチラシを見て全国の紅葉時期を知る。
立山黒部アルペンルート・・・10/9~
黒部渓谷トロッコ列車・・・10/12~
谷川岳と吹割の滝・・・10/13~
永平寺・・・10/18~
中禅寺湖・・・10/18~
長瀞・・・10/19~
奥秩父西沢渓谷・・・10/22~
白川郷・・・10/25~
昇仙峡・・・10/28~
京都・・・11/8~
香嵐渓・・・11/15~
ここ信州の紅葉は、
例年に比べ1週間ほど早まっているので、
この旅行企画通りに行くか分からないが。
写真は、白駒池青苔荘ボート桟橋の
ベストポジションに集まるカメラマン(10/4撮影)。