チラシの裏

当ブログでは、主観を重視した文章がエターナル。 裏と表が合わさり最強に見える。

シュタインズゲート 第22話

2011年09月02日 23時13分30秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

スタッフロール再現キタァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!




あの伝説のスタッフロールをアニメでもやってくれるとは!!!

原作の、あのスタッフロール演出は、ゲーム史上に名を残すほどと言っても決して言い過ぎではない。

それほど衝撃的なスタッフロールだった。

アニメスタッフはシュタゲのいいところを理解しすぎ。


次回、第23話から原作の最終章となるが、24話で完結っぽいペースだな。

23話で「スカイクラッドの観測者」を流すのはハードルが高すぎだと思うが

せめてアニメ版の「Hacking to the Gate」くらいは流してほしいな。

シュタインズゲート 第20話、第21話

2011年08月27日 02時10分36秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
第20話は、原作で最も衝撃的だったFBの正体が分かる話。

アニメのシナリオは若干改変されており、FBとの例のシーンは家の外で行われている。

なぜわざわざ場所を移したのか、場所を移すようなシナリオに変更したのか、

それはすぐ分かった。

綯のシナリオが全カットだった。

確かに、家の中で行われていたら原作と同じように綯が狂気の道を歩むことになるだろうが

外で行われていたら綯は詳細を知ることがなく、原作ほど不幸にはならなかったかもしれない。

改変シナリオとしては、上手く考えてまとめられている良シナリオ。



第21話は、原作再現がかなり丁寧。

原作の最終章は、岡部と紅莉栖のシナリオと言える。

この2人をメインに据えているので、ダルやまゆりの出番はほとんど無い。

ギャルゲーで言えば「紅莉栖ルート」なので、こうなってしまうのは仕方ないのだが

恋愛要素は抜きにして、まゆりの幸せこそが岡部の目的であったように、

「シュタインズゲート」という作品の終着点も「まゆりの幸せ」を重点的に描いて欲しかった。

アニメでも、おそらく原作と同じシナリオになると思うが

同じシナリオになるとしたら、今回の第21話が、岡部とまゆりのシナリオとしては最も核心に迫る部分なので

今回のようにやたら丁寧にアニメ化してくれたスタッフにはグッジョブと言わざるを得ない。



まゆりプッシュな文章で申し訳ないが、俺と同じ考え方の人も少なくないと思う。

まゆりの幸せを願っているが、明白な恋愛要素はNG。

原作まゆりENDみたいなのはネタにしかならない。

「比翼恋理のだーりん」は、手を出さなくてもいいかな。

みたいな考え。

俺だけじゃないと思うんだけどな。



まだ21話だが、アニメも良く出来ていると思う。

時間が無いけど興味があるという人は、アニメだけ見るのも全然ありだと思う。

まだ完結していないから評価が変わるかもしれんが。

俺の予想では、原作とアニメを比較して優劣を付けられるような出来の作品にはならないと思う。

ゲーヲタなら原作、アニヲタならアニメ。

好みで選べるレベルの出来だろう。

よほど時間があれば両方楽しめばいい。

原作経験者が一つ言える確実なことは、最終章のあのシーンで「スカイクラッドの観測者」が流れたらBDを全巻買いますってことだ。

シュタインズゲート 第17話

2011年07月29日 18時33分59秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
4℃省略ワラタwww


原作をやったあとだから分かるが、端折りまくりで超スピードで進んでいるな。

原作未プレイのときに見たアニメの序盤中盤も、本当は端折りまくりだったんだろうな。

要点は押さえていると思うが、キャラの掘り下げが少し足りない感じがした。


以前も書いたが、難しい問題だ。


アニメ→原作のパターンだと、


神アニメ!

 ↓

原作もやってみよう!

 ↓

描写が丁寧で各キャラの心情もよく理解出来て感情移入ばっちりだ!

 ↓

でもネタバレしてるから超展開に対する感動は皆無。



原作→アニメのパターンだと、


神ゲー!

 ↓

アニメ化するのか、見てみよう!

 ↓

アニメの作画もなかなかいいんじゃね?

 ↓

このシーンを端折ったら駄目だろ常考。



どちらのパターンがいいか。

永遠に答えは出ない気がするw

PSP版シュタインズゲート 最終回

2011年07月20日 19時29分46秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
プレイ時間53時間。

オールクリア。





以下ネタバレあり。





TrueENDを見終わった時点ではTipsとCGが1つずつ足りなかった。

攻略Wikiを見て埋めた。


Tipsで足りなかったのは「ニコ厨」。

チャプター6で、タイムマシンの修理状況を電話で確認するシーン。

電話をかける相手は 助手、ダル、まゆりの三択だが

助手(紅莉栖)に電話をすると「ニコ厨」ゲット。


CGで足りなかったのは「1961年の悲劇」。

見なければ良かった・・・。

TrueENDのあとに見るのは後味が悪すぎる。

かなり後悔するので、みなさんはTrueENDを見る前にゲットしましょう・・・。

チャプター6で、まゆりが車に轢かれて死んでタイムリープしたあと。

まゆりの居場所を確認するために電話するシーン。

まゆりではなくルカ子に電話すると違ったシナリオ展開になり、悲惨なオチが待っている・・・。

そこでCGゲット。





チャプター11「境界面上のシュタインズゲート」


感想・解説などを。


普通にプレイしているとチャプター10でまゆりENDになる、というのは前回書いたとおり。

チャプター9までの紅莉栖へのメール返信が正しくてかつチャプター10で紅莉栖のメールに返信すると、

(チャプター10で返信しないと紅莉栖ENDになるので、返信前にセーブすれば両方見られる。)

紅莉栖ENDと同じシナリオ展開だがスタッフロールが少し変化し、スタッフロール途中でダルの電話が着信する。

その後、チャプター11へ突入し、分岐なしでTrueENDとなる。



超展開や鬱展開が目立って、先行きが心配なシナリオだったが

綺麗に一本に繋がる。

神ゲーと称されるのも改めて納得。



前回、疑問点をまとめたが、解答は得られただろうか?



プロローグで紅莉栖が出会った岡部は何者か。

 →β世界線のタイムマシンを使って3週間程の未来からタイムトラベルして来た岡部。


プロローグで紅莉栖は誰に殺されたか。なぜ殺されたか。

 →上記のタイムトラベル岡部。岡部が殺したと言うよりも紅莉栖が中鉢をかばって岡部に刺された。


プロローグで岡部が見た、ラジオ会館屋上の物体はタイムマシンか。搭乗者は鈴羽か。

 →β世界線で2036年に製造されたタイムマシン。上記のタイムトラベル岡部とβ世界線の鈴羽。


岡部が観測している2000年のジョン・タイターは鈴羽か。

 →β世界線の鈴羽。



その他の疑問点。


1975年にタイムトラベルした鈴羽のタイムマシンは現存しているのか。

 →不明。


ラボがSERNと直通ネットワークになっていたのはFBの仕業か。

 →不明。


FBは岡部たちのことを理解した上で部屋を貸していたのか。全て演技だったのか。

 →不明。追求は野暮と岡部が結論している。



全てが明らかになったわけではないが、伏線は全て回収されている。

あと、伏線だったことすら忘れてしまっていた「ムービーメール」も重要だった。

そして、スタッフロール後は王道のハッピーエンド。

きっちり各キャラクターと会話シーンがあって、最後に紅莉栖と再会で終わるという。

ここまで来れば誰もが予想出来る理想のハッピーエンド。

完璧だ。



PSP版シュタインズゲートは終わってしまったが、アニメ版はまだ2ヶ月くらい続くだろう。

ネタバレした状態で面白いかは保証出来ないが、アニメ版もしっかりチェックしよう。

PSP版シュタインズゲート その5

2011年07月14日 01時14分21秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
エンディングが4/6になった時点で攻略WIKIを見た。

自力到達は無理ゲーだろ常考。

何パターン試せば辿り着けるというんだ・・・。

WIKIを見て良かったぜ・・・。

時間が有り余っているならいいが。

シナリオが分岐するタイプのゲームを自力で攻略する人はまじですごいと思う。





以下ネタバレあり。



5つ目のエンディングを見た。

紅莉栖ENDと呼べばいいのだろうか。

当ブログのコメントでアドバイスをいただいたとおり、紅莉栖とのメールのやり取り次第で辿り着けるエンディング。

WIKIを見たら、チャプター10の途中からまゆりENDと分岐することが分かった。


4つ目のエンディング(順当に行くとまゆりENDになる)を見たあと、

チャプター9、10をいくらやり直してもシナリオが大きく変化することはなかった。

仕方ないので2周目をやることにした。

2周目は、一生懸命フォーントリガーの使用の有無を試していたさ・・・。

まさか電話じゃなくてメールで分岐するとは・・・。

正直、メールの選択肢を全部試すほど攻略に対して情熱的では無かった。

なのでWIKIを見た。

そして紅莉栖ENDに到達。

・・・。

紅莉栖ENDとか、まゆりENDとか、俺はギャルゲーをやっているのか?

選択肢がどうとか、エンディングがどうとか、

俺はいったい何と戦っているんだ?



残された謎は数点。


プロローグで紅莉栖が出会った岡部は何者か。

プロローグで紅莉栖は誰に殺されたか。なぜ殺されたか。

プロローグで岡部が見た、ラジオ会館屋上の物体はタイムマシンか。搭乗者は鈴羽か。

岡部が観測している2000年のジョン・タイターは鈴羽か。



その他の疑問点。


1975年にタイムトラベルした鈴羽のタイムマシンは現存しているのか。

ラボがSERNと直通ネットワークになっていたのはFBの仕業か。

FBは岡部たちのことを理解した上で部屋を貸していたのか。全て演技だったのか。



これらはTrueENDで解決するのだろうか。

次回、PSP版 完結編。

PSP版シュタインズゲート その3

2011年07月09日 00時26分32秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
チャプター8まで来た。

チャプター6と7で分岐するエンディングも見た。

過去改変を取り消すDメールを送信するか否かで分岐するようだな。

と言っても、かなり分かり易いので、「そのとき」が来たら普通にセーブして試せばいいだけ。

今後も同じ要領なら、難なく全てのエンディングを見ることが出来そうだ。

複雑なフラグが絡むゲームとかは面倒なんでやる気がしない。


それにしても、イイハナシだな。

やはり「時間跳躍もの」は最高だな。

期待感と切なさとを併せ持った美味しい題材である。

これに同意してくれる厨二病患者の諸君は「クロノトリガー」とか大好きだっただろう?

ファンタジーとかSFとかは関係ない。

過去、現代、未来、主観、客観などが伏線などで絡み合う壮大なシナリオが好きなのだ。

もちろん全てのエンディングを迎えるまで油断は出来ないが、「シュタインズゲート」も神シナリオだ。

結末が楽しみで仕方ない。

終えたときに、改めて神シナリオだったと言えるなら、評価は倍どころか二乗になって相手は死ぬ。

シュタインズゲート 第14話

2011年07月08日 02時34分34秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
飽くまでも科学的な見解で語ってくれるので、タイムトラベルなどというワロスな題材でも真剣に見ることが出来る。

空想科学なのに説得力が高いし。

並行世界と並行世界の差異を数値で表すという解釈が斬新だと思った。


並行世界の流れを「世界線」、世界線の変動率を「ダイバージェンス」と呼ぶ。

無限に存在する世界線も、いずれは一つの未来に収束して行くらしい。

過去を変えて世界線を移動したとしても、一つの未来というのは変わらないということ。

ところが、ダイバージェンスが「1」を超えた場合は、別の未来を迎える可能性があるとのこと。


どのようにしてダイバージェンスを上昇させるのかという議題に、今後は焦点が合って行くのだろう。


鈴羽=ジョン・タイターという予想はあっさり正解した。

特に捻りも無かったからな。

PSP版シュタインズゲート その2

2011年07月05日 00時36分46秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
プレイタイム21時間(つけっぱなし放置やTipsなども含む)で

やっとアニメ最新話のAパートくらいまで来た。


襲撃シーンはアニメのほうがテンポが良くて緊張感があるね。

PSP版は少し冗長に感じた。

アクションシーンだから当たり前か。


アニメを先に見たほうが楽しめるのかどうか、というのは本当に悩みどころ。

俺は続きが気になるのでPSP版を一気にクリアする予定だが・・・。


今のところ、PSP版のシナリオで気になったのは

助手関連のイベントが無いこと。

アニメでは父親との確執を打ち明けるシーンがあったが、

そんなイベントが起こらないままタイムリープまで来てしまった。

・・・もしかしてこれはやっちまったか?

と言っても、選択肢が無いゲームだからどこにフラグがあるのかさっぱりだ。

それともアニメオリジナルか?

俺の見過ごしか?

ちくしょう、これでBAD ENDとか無いよな?

まじ勘弁してくれー。

シュタインズゲート 第13話

2011年07月02日 00時32分54秒 | ゲーム:アニメ:科学ADVシリーズ
終始シリアス。

やはり前回から急転したようだ。


バイト戦士こと鈴羽は未来人ということが確定か。

前回はSERNの襲撃を予期していた素振りだったし、今回は42型ブラウン管の正体を知っていた。

PSP版のおかげで再確認出来たが、鈴羽のセリフには不可解なものが多かった。

「嘘が下手」という設定もあったし、「ガキじゃない!一人前の戦士だよ!」というセリフも冗談や比喩ではないのだろう。


SERNを悪として、未来を悪から守るために過去にタイムリープして来た人間がもう1人いた気がする。

ジョン・タイター。

彼と鈴羽との関係は?

いや、鈴羽と同一人物という可能性も否定出来ないか。

ジョン・タイターは完璧なタイムマシンを使って、肉体ごとタイムリープしたと言っているが

鈴羽も同じだろうか。

現代の流行に無知だったり自転車が初めてだったりしたことから、記憶だけでなく完全に未来の人間だと思われる。


続きが気になるアニメだが

さすがにPSP版をクリアするほうが先だろうなw

アニメが終わるまで待ってられん。

先にネタバレを全部書いてやる!w